見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆虹色のバイヨン(その前に)〜Kiinaの歌声を味わい尽くす♬212

2010年後半の勝負曲として、825日「虹色のバイヨン」Aタイプと

https://columbia.jp/artist-info/hikawa/discography/COCA-16413.html

Bタイプが発売されました。

https://columbia.jp/artist-info/hikawa/discography/COCA-16414.html

前作の三味線旅がらす」は324日にリリースされていましたから、ちょうど5か月で切り替わったことになります。

 

ですが、この2曲が切り替わる狭間で大きなイベントが2つありました。

 

そのひとつは、「三味線旅がらす」の封入ハガキでの応募で参加者を募った「HKのど自慢」と2000人参加の握手会です。6月に予選会、720日に現渋谷公会堂で本選が行われました。

水森先生や伊戸先生、T村ディレクターとならんでKiinaも審査員席に。

7歳の女の子から78歳の男性まで10人の本選進出者が、7歳は7歳なりの、78歳は78歳なりの「三味線旅がらす」を聴かせてくれました。

 

優勝のラスベガス旅行を手にしたのはブラジル出身の若者でしたが、とても印象に残って今も忘れられない出演者がいました。

その子は、10歳の少年ながら「三味線旅がらす」の情緒を見事に表現出来ていて、会場からどよめきが起こったのです。

「歌手になるのが夢」とお話ししていました。

特徴のある名前だったので、その後も折節に「あの少年はどうしているかな?」と気にかけていました。大きなレコード会社のオーディションでの準優勝者として何度か名前を見かけましたが、コロナ禍の後彼はどうしているでしょう。今でも夢の実現のために励んでいるのでしょうか。

講評の時、伊戸先生が「コブシも安定していて申し分ない(10歳です)。ひとつ言うなら、明るさがあるといいかな?」とおっしゃったのが心に残っています。

 

ちなみに、Kiinaはこの日が「虹色のバイヨン」の初披露となりました。

 

もうひとつは、829日に九段会館で行われた「長良グループティーンズカラオケ大会」です。こちらは若者が対象で長良グループに所属している歌手の持ち歌を歌うという規程があります。

この時「三味線旅がらす」」を歌って優勝したのが、まだ中学生だった辰巳ゆうと君でした。ゆうと君は憧れのKiinaに「いつか一緒にステージに立とうね」と言われた言葉をずっと宝物にしてきました。「三味線旅がらす」はゆうと君にとっても特別な曲なのです。

コメント一覧

藪つばき
言い忘れましたが今日は長々とすみませんでした~。
藪つばき
とねりこさん、この時の課題曲が「三味線旅がらす」一曲だったんですね。テープ審査を通ったki友さん、突然のkiinaさんの登場にどんなにか喜ばれたことでしょう!
その時の様子が目に浮かぶようです。西さんのカラオケ大会にしてもとても楽しそうで、私にも人前で歌う勇気があったら、テーブル代表で歌ってみたいものです!(笑
とねりこ
薮つばきさん、この時の「HKのど自慢」はコロムビアとの共催で「三味線旅がらす」の販促という意味合いもあったので、「三味線旅がらす」1曲だけが課題曲でした。
ほんと、実際に歌ってみると難しい曲ですよね。
テープ審査を通ったKii友さんが予選会に出場されましたが、当日サプライズでKiinaが来てくれたと大喜びされていました。

元布団の中のお母さんさん、私もこのアルバムは大好きです。
30代に入ったばかりのKiinaの歌声は、本来の瑞々しさと年齢を重ねた厚み・深みのバランスが絶妙で、どの曲も心地よく安心して聴いていられます。
ペンライト
三味線旅がらすのHKのど自慢大会に観覧出来ました。あの日も暑かったですね☀️東京は初めてでした。渋谷公会堂も初めてで、駅からけっこう遠かったですね。抽選で前の席でした。三味線旅がらすの着物姿から、虹色のバイヨンの衣装の姿にギャップにビックリしました。楽しい思い出ですね😊
元布団の中のお母さん
演歌名曲コレクション12〜三味線旅がらす〜
改めて聴き直しさせて頂くと、☆ガス燈も、以前、歌謡スクランブルでも選曲されて、しみじみしました
☆妹ヘも、仲良しの従妹さんへの想いが込められているような優しさが有りますね
☆夢太鼓では、思わず、イントロから手拍子しちゃいます
オリジナル曲も、カバー曲も、
しっかりした氷川節の彩りと、その類稀な歌声に、何度聴き直しても、ホッコリします
2010年の、このアルバムは、演コレの中でも、秀逸の作品になったのでは、と思いました

Hkのど自慢大会も、長良ティーンズカラオケ大会も、大盛況で、氷川世代の代表として、これからも、ゆうと君の活躍に期待したいですね
藪つばき
こんにちはー。とねりこさん、「三味線旅がらす」は「虹色のバイヨン」の前にリリースされた曲だったんですね。そしてその5カ月の間に大きなイベントがあったとのこと。その一つが「HKのど自慢」で予選会を経て渋谷公会堂で本選が行われたんですね、出場された方々が歌われた歌は「三味線旅がらす」が多かったみたいですね、その前にリリースされていた歌ということで皆さんが歌い慣れていたのでしょうか、私などは歌ってみると意外にむずかしく、特にこの歌の情緒を出すなどというのはとてもむずかしいと思うのですが、とねりこさんの仰られるその出場された10歳の男の子は、見事に表現されていたんですね。すごい~!の一言です。私も聴いてみたかったです。
そして、もう一つの「長良グループテイーンズカラオケ大会」では、あの辰巳ゆうと君が出場して優勝されたんですね。その事はチラホラと聞いていて知ってはいましたが、今日のとねりこさんのお話しで詳しく知ることが出来、嬉しかったです~。
ゆうと君は(呼び方が失礼かもしれませんが…)今ではもう一人前の立派な歌手の仲間入りで、よくテレビにも出演されていますね。kiinaさんの弟のような方ですから、その度にテレビに向かって「頑張って~」と声をかけています。初めてテレビでゆうと君の歌声を聴いた時は「わぁ、歌の上手な人!」と驚いたものです。これからもkiinaさん同様、頑張っていただきたいですね。
それにしても「三味線旅がらす」は私にとっても特別な歌のように思えてきました。
チャチャチャ
こんにちは。とねりこさんは今までに色々な体験をされてkiinaと共に歩まれて来られたのですね。生き生きしてるとねりこさんとキラキラ輝くとねりこさんが目に浮かびます。
虹色のバイオンは三味線旅がらすの前のときめきのルンバの第二段ですね。
ステキなkiinaを有り難うって感じです。
でも水森先生の頭の中見てみたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る