4月8日(金)懐かしい友が集まり山里、那賀町の旧相生中学校グラウンドで花見の会をしました。あれから40年❕ぶりという方とも再会しました。
花見弁当🌺、晩茶、焙煎コーヒー、紅茶、クッキー、ケーキ、和菓子、せとか🍊、、、デザートもたくさん戴いて満足の時を過ごしました。
ノンアルコールなのに、積もる話しがたっぷりでおしゃべりが止まらず花を見ていた時間はちょっとだけ、、、("⌒∇⌒") お開きの切っ掛けがなかなかでした。3時間という長丁場の花見ランチ会でした。
鬼が笑うといわれる来年の約束をしてやっと散会としました。
急に暖かくなって蕾が開き始めたので、もう散ってしまっているかと思ったが、ここは周辺に比べ意外にたくさんの花が残っていました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/ab7a9701e2f39412c21aefcdf539370e.jpg?1649474476)
赤い花桃がとても鮮やかさでした。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/fc845226e0b23d0852b783902d2b7b8d.jpg?1649474477)
花桃と並んで咲いている桜の花びらがとても愛らしかったのでアップで写してみました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/62/6808d9ae1083a7e0fff1fe5dc662432d.jpg?1649474682)
中学校の廃校跡に残ったグラウンドにたくさんの桜の木が植わっていて、今では花見の名所となっています。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/3f405fdeace96f72086d1f91a81dcadd.jpg?1649474473)
右側の建物は、校舎ではなく廃校後に建てられた集会所のようなものらしい。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/a9090813b4c60068bddc62ed356e634f.jpg?1649474473)
地元で食品販売のNPO法人の代表をしている参加メンバーのお一人が、組織のお店の花見弁当の手配して下さいました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/877eeef6cf2b3b29f2ae74389254fe42.jpg?1649474564)
いただきま~~す😋↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/6374c529fd6a15c46951a8014715ed7f.jpg?1649474592)
上品なカップまで準備をしてくれて、カフェのようなコーヒー、紅茶をオヨバレすることが出来ました。ありがとう御座いました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/7eb758de7e939980d7d2088ab8c4af60.jpg?1649474613)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます