COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

UNKNOWN ASIAレビュー COOL氏[Japan]

2019年12月10日 | アート 創作人形 造形作家
UNKNOWN ASIA 2019 参加クリエイター全員レビュー UNKNOWN ASIA COMPLETED REVIEW

UNKNOWN ASIA COMITTEE 谷口です。 スタート5年目のUNKNOWN ASIAは、参加クリエーター290組、来場者12,928人という過去最高の規模で開催されました。皆様、今年も出展、審査、ご来場、ありがとうございました。
さて、今年もやります。全員レビュー。私、谷口が会期中に全部のブースを回り(ほぼ全員の)作家と会って展示を観て、ブースを見て、話した感想をストレートにレビューしたいと思います。全290ブース。各クリエイターの写真、谷口のレビューに加え、今年は全審査員、レビュアー、スポンサーのコメントをフィードバックします。
例年、受賞者のみのコメントですが、審査員、レビュアーともに会場では5人のクリエイターを選んでコメントを残しています。そのコメントを全部掲載します。
編集していてわかったのですが、一つのアートフェアでこれだけの言葉が参加クリエイターに対して紡がれ、アーカイブとして残り、広がっていくことの素晴らしさ。必ずや何年か後に、この言葉一つひとつが大きな意味を持つ時が来るはずです。

UNKNOWN ASIAレビュー
https://unknownasia.net/archives/2019/award.php

I-10/COOL氏[Japan]
今回、最多レビュアー賞を獲得したCOOL氏。大手家電メーカーのプロダクトデザイナーを経て定年退職後フィギュアクリエイターとしてのキャリアをスタート。とても退職後に始めたとは思えない完成度。全てのフィギュアにキャラクター設定があり、ストーリーがあり、全てファッショナブルで完成度が高い。しかもこの数。全くもって脱帽です。小林功二審査員賞。櫻岡 聡、安井 直次郎、原 孝治、上田バロン、田渕 健一、尾上さとこ、横田 大レビュアー賞。人生の先輩にしてクリエイターの鑑ですなー。こんな大人、かっこいい!個展行きたい!https://cool2013.web.fc2.com/

審査講評 / Rewiews for Awards>
とにかく造形のバランス、クオリティの高さに惹かれました!(小林功二)
色も、フォルムも好きです。(原孝治)
定年を経てなお、生み出す繊細な手作りが生む、ぬくもりと懐かしさに新しさをまとう独特な造形に魅せらえた。おめでとうございます。(上田バロン)
ともかくひきよせられました。現物と写真もどちらもいい。動物の作品も現物で見たかった。(田淵健一)
COOL氏さんの作品の女性のように年を重ねたいと思いました。モダンなファッションとアンティークな雰囲気のぬくもり。寄り添う動物たちも愛らしい。粘土に彫刻が施されているとはびっくり。ニットの風合いの柔らかさや服のしわ。まるで皆動き出しそう。(尾上さとこ)
COOL氏。名前も、ご本人も含めサイコーでした。「好きなものしか作らない」それに勝るものはないですね。(横田大)
スタイルのすべてがかっこよかったです。(櫻岡聡)
美しいフォルムでモダンなモチーフなのに、どこか懐かしさや温かみを感じました。そして、笑顔がステキなおじさんでびっくり。(安井直次郎)

<コメント / Reviews and Comments>
とってもトレンディでモードなスタイルなのに、あたたかみがあって、ほっこりした表情がファッションの楽しさみたいなものを感じさせてくれました。(臼井千尋)
お洒落という言葉を体感したような作品。何よりその作品と作家さん本人、そしてお名前のアンバランスさが面白さを増していました。(高津裕次)
人形に個性がつまっている。物語をつむぐ人形だ!(大抜卓人)













COOL氏の人形 「見つめるニルガイ Nilgai staring」がほぼ仕上がりました。

2019年12月08日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「Amazing Animals」シリーズの「見つめるニルガイ Nilgai staring」がほぼ仕上がりました。

後日、本格的にライトを使って撮影しますが、簡易に撮影した画像をアップします。

剛健な感じがでてるかな。( `ー´)ノ
















COOL氏の人形 今年はCOOL氏初めての少女人形「ルーシー」シリーズを作りました。

2019年12月03日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

今年はCOOL氏初めての少女人形「ルーシー」シリーズを作りました。

「コモンドール ドッグとどんぐり帽子の少女ルーシー」

「猫と見つめあう少女ルーシー」

「水たまりを覗き込む少女ルーシー」

モリス老人の最新作「番犬のドーベルマンとモリス老人」

全てファンの元へ旅立ちました。









COOL氏のイラスト 今年も12月に入ったので、サンタ姿の女の子の人形を玄関に飾りました。

2019年12月02日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏のイラスト

今年も12月に入ったので、サンタ姿の女の子の人形を玄関に飾りました。

イラストストーリー「F氏のアンニュイな日々(雪の精)」6ページをアップします。















COOL氏の人形 台座を制作しています。

2019年12月01日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

新作の「Vintage Style 1950」「Amazing Animals」の人形達の台座は18cm×18cm×5mmのシナベニヤ材に壁紙を貼った台座を基本に制作しています。

人形の固定も4か所を木ネジでしっかり固定させます。

東京「個展」に向けて着々と進めていますよ。(`・ω・´)ゞ