goo blog サービス終了のお知らせ 

puri~トロりんブログ~

-日常のイロイロ-

杉山清貴さん 平日昼間を楽しもう!concert 2025 @ COMTEC PORTBESE名古屋

2025年04月11日 19時40分10秒 | KT
今日は杉山さんのライブで名古屋へ

名古屋に着いたらランチ

会場周辺や会場ヨコのららぽーとに自分が食べたいお店はゼロf(^_^;)

上前津駅近くのルデトゥールさんへ



前に来たことがあるけどその時は土日で予約で満席で入れませんでした


今日は平日、予約なしで入れました


平日限定Aコース¥2310

サラダ、選べるメイン、デザートにパンとドリンク付き


メインの食材の産地をいろいろ聞いてしまうワタシですゴメンナサイ

  

メインはスズキとホタテのヴァプール バジリックソース ズッキーニのヌイユ添えをチョイス

 

デザートはシトラスのシャーベット、バニラアイスとフルーツ、ラム香るバナナケーキの盛り合わせプレート

超リーズナブル

全て美味しくいただきました


更にぜんめいやカフェさんでいちごパフェ

ランチにもデザートが付いていたのに追いデザート




グラノーラ的なのが自分的には要らないのでいちごソフトにしてもよかったかも

おいしくいただきました

会場へ

 

ポートベース名古屋

 

初めての場所



めっちゃんこいいお天気

 

 



今日は左寄りの最前列


本日は完全に杉山さんお一人での弾き語り

ブルーの半そでシャツに緑色のパンツ


インスタではポツンと一人と


ライブ中にも仰っていました

ド平日昼間でもチケット完売満員御礼

最初の方、あとで話すところもあるから!とMCを入れず続けて歌われました

「この眺めは既視感、バンドライブだよ」


新しい会場はいい、楽屋もいい匂い


断捨離

バンド名について


地球やいろいろなことが変わりつつある


身近な人を最初に亡くしたのは○○年


海の家


野音建て替えで完成は20年後…など


1時間35分15曲

最初のほうにMCがなかった分だけ時間的に短いのかな?


歌った曲数は他会場と同じなので

2月の京都とセトリは一曲変化していました

ステキな時間をありがとうございました




ライブ後のお月さま

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんacoustic solo tour 2025@日本橋三井ホール

2025年03月15日 23時35分00秒 | KT

今日は杉山さんのアコライブで東京へ

地元は曇りで絶望的だったのにまさかの



富士山見えました(≧∀≦)

東京に着いたら、ずらし旅の韓国コスメのお店IROHANIさんへ



壁一面の沢山のパックシートから5枚好きなものを選べていただけます

ワタシが選んだのは¥3440ぶんでした

ランチ

第一希望のお店は予約で満席

プランBのお店へ



Bistro Magazain Rouge
さん

 

メインは高知直送と聞いてメジナとムールの白ワイン蒸し¥1900をチョイス

ミニスープ、パン、ドリンク付き

 



¥450でデザートプラス

いちごのムースケーキをチョイス

全ておいしくいただきました

リーズナブルでとても良い

会場へ

  



 

 

グッズはタオルGET

メガネケースも欲しかったのだけど白もライトブルーも売り切れでした



今日は3列目の右側ブロック

この会場で初めて半分より前になりました

いつも半分より後ろの席だったから驚き



ライブドリンクは水、お茶、ジュースにビールとあるけどここは赤白ワインにスミノフまであるので白ワインをチョイス

瓶入りで持って帰れるから

飲めないけどお料理に使えるのがいい

今日も高瀬さんとお二人で

3〜5分遅れて開始

最初の6曲は高瀬さんリクエストパート

MCでは南さん鈴木さんとのライブのこと

ずっとバックでギター弾いてコーラスやっていたい

嬉しそうに今後のことを語っていた

今年のアコライブのスケジュールはゆったりめ

アルバム作りたい

来年ソロ40周年…など

3回ミスがあったのは緊張が解けたからとのこと

約1時間45分15曲

セトリは2月の京都と同じでした

明日も同じ会場でライブがありますが自分は今日のみ

初日のお声の美しさが最高です(≧∀≦)

次は来月のにゃごや



帰る前に資生堂パーラーさんでいちごパフェ¥2150

安定の美味しさ

 

コレド室町地下のわくわく広場さんにてカヌレ、クッキー、ミルクプリンをGET

 

帰りの新幹線でたいめいけんさんのカニクリームコロッケとRF-1のエビとホタテのサラダとわくわく広場でGETしたミルクプリンを



GETしたその他いろいろ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんacoustic solo tour 2024振替公演@京都府民ホールアルティ

2025年02月06日 23時23分00秒 | KT
今日は杉山さんのライブで京都へ
 

関ヶ原〜米原あたりは雪が少し積もっていました


BISTRO MAUMU
さんでランチ

  

鶏のフリット、オニオングラタンスープ、クリームブリュレ

全て美味しくいただきました

季の音さんでしあわせ苺のパフェ



築地
さんでムースケーキ

こちらで髪を切ってサッパリ

ここのところドライアイなのかシバシバして目の調子が良くなくてコンタクトを入れられずメガネ参戦

会場へ

 

 

今日お席は6列目

台風で延期になったけど今回も雪で危なかった

高瀬さんとご一緒は11年ぶり

5~6曲は高瀬さんチョイス
あまりの寒さに長袖を購入されたそう

打ち上げのないライブなんて〇〇

2人で最初の時1回だけスタジオを借りてリハ

2時間しか借りなかったから当然終わらなかった

曲順番長…など

15曲2時間にいかないくらいだったかな?

やはりナマ歌が聴けるのがうれしい

お見送りもできて

ありがとうございました

今日は泊まり


 
翌日は龍図を観に建仁寺西来院さんへ

 


これも龍活

 

こちらの天井の龍図は中国の方が描かれたものなのですね

 



御朱印帳を忘れたので書き置きのものをいただきました

このあと足腰の神様をお参りして家族からの頼まれものを購入して帰宅

自分のお土産

 

B STORE SECOND
さんのカヌレ、焦がしブルトンヌ、柚子ジンジャーフィナンシェ



ファイブラン
さんのプリン

 

ゆず飴と柚子ピール



紫野和久傳さんのれんこん餅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんHalf&Half@ビルボードライブ横浜

2024年12月25日 23時50分00秒 | KT
今日は杉山さんのライブで横浜へ

 

今日の富士山



横浜に着いたらパンGET

 

八百屋コウタ
さんのシャインマスカット杏仁



マザーリーフ
さんでパフェ


会場へ
 

 
 

1stはカジュアル席

2ndはサービスエリア

付いてくるお料理が美味しそうだったから

杉山さんが横を通るステキなお席

  

国産牛のローストビーフとかオマール海老とか


お菓子やデザートも


美味しかったです



会員サービスのドリンクはバーテンダーさんのおすすめスペシャルをいただきました


サービスドリンクだけで確実に今年の会費を超えてる


セトリは大阪と同じ


ですがライブは生き物で一期一会


今夜もステキな時間をありがとうございました

とってもステキなクリスマスになりました





お宿で朝ごはん



ウチキパンさんで沢山パンをGET

元町あたりでブラブラ

ビストロMONTE
さんでランチ

 

前菜5種盛り、サラダ、メイン、スープ、パン、デザートにドリンクが付くコースで¥1780

  
 

こんなにリーズナブルなのにめっちゃ美味しくて

シアワセ(≧∀≦)

 

サモアールさんのケーキをテイクアウト



神奈川のグミ自分のお土産



帰りの新幹線からの富士山

やはりド平日が最高です

混まないし、めっちゃリーズナブル

ワタシのライブ参加納めでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんHalf&Half@ビルボードライブ大阪

2024年12月23日 23時38分43秒 | KT

今日は杉山さんのライブで大阪へ

ド平日、ライブ開始時間が遅いのでゆっくり家を出てお昼ごろ大阪に着いた

 

パウンドハウスさんでブルーベリーレアチーズケーキセット

ランチのお店は閉まっていたりクリスマス限定コースだったりで空振り

 
ランチの時間をだいぶ過ぎても開いてる仏男フレンチマンさんでランチ
 
  

 

気軽に入れて、美味しくいただきました

会場へ

  

入るとクリスマスツリー


1stも2ndもカジュアルエリアで同じ座席


ドリンクはライチグレープフルーツ


南さんは曲が早い


杉山さんは詩が早い


取り分もHalf&Half


2ndは5分遅れで開始


杉山さんは25日が仕事納め


初披露曲に新曲


少し前にレコーディング参加されていたのはこれのことだったのですね


謎が解けた

14曲


楽しいステキな時間をありがとうございました


今夜は泊まり



翌日はゆっくりお宿を出てちひろ洋菓子店さんで焼き菓子GET

 


焼きたて極上フィナンシェ、写メったつもりが写ってない



堀内果実園さんでパフェをいただいて帰宅

 

新幹線の車窓から


米原から岐阜の間あたりの山はうっすら雪化粧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さん Concert tour 2024〜古いシネマを観るように、、、@なんばHatch

2024年12月14日 23時29分00秒 | KT
今日は杉山さんの冬ツアーで大阪へ

  

 

 

 

ランチはビストロモーべギャルソンさんでプチコースA

前菜、スープ、メイン、デザート、ドリンクとプチサイズのお菓子が付いて¥2200

全て美味しくいただきました

家族からの頼まれものをGETしてロッカーに入れ会場へ

なんばHatch







映画…杉山さんサーフィンの映画

万里生さんエイリアンかハイジでハイジ

西川さんラストコンサート

住友さんニューシネマパラダイス

お祖父様が戦死されているそうで反戦映画

お3人による特別な演奏を聴くことができました

2時間全16曲

しっとり大人な聴かせるライブ

本当にステキな時間

お見送りも出来て

ありがとうございました

今回のツアーは最初の予定通り2回参加


セトリ次第ではおかわり予定でしたが足しませんでした


ライブ終わりはずらし旅でパフェ



洋梨の妖精

崩して食べるのがもったいない

帰りの新幹線でデパ地下お惣菜とケーキ

 

自分へのお土産

アシッドラシーヌ
さんとラ・プラージュさんの焼き菓子

 

道の駅フェアでGETした体に良いお菓子やお茶

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんConcert tour 2024〜古いシネマを観るように、、、@名古屋ダイヤモンドホール

2024年11月10日 23時40分00秒 | KT
今日は杉山さんのライブでニャゴヤへ

リオン菓子店さんへ

道中で河村前名古屋市長が応援演説してた

 

レモネードとイチゴパフェ

  

 

ランチはイグジーノカフェさんで

メインは山形県産乙姫ポークのローストポーク

サラダとスープとパンとドリンク付き

会場へ

 

  

今回グッズは購入しないのでゆっくり

FC限定のハピカメちゃんポーチは発注済

今日も5列目(5列目の神様がまだいらっしゃる?

セトリは昨日、杉山さんの横浜初日のインスタに上がっていました(拡大して見ちゃう派

ツアータイトルにちなんで、映画の話

杉山さんはアニメの西遊記

マリオさんはロッキー

西脇さんは007

不安定と安定…貴重な音楽講義を聴けました

住友さんはスター・ウォーズ

2時間全16曲

しっとりじっくり聴かせる大人なライブ

お見送りもできてありがとうございました


<SET LIST>
01. Too good to be true
02. She(エルヴィス・コステロ カバー)
03. 風が止んでも
04. プリズム・レインに包まれて
05. PARK SIDE ROMANCE
06. Rainy Day in New York
07. Yokohama north dock
08. サマー・ムーン
09. Nightmare
10. Night Bird
11. 月に口づけ
12. あの夏の君と
13. 夏服 最後の日
14. long time ago
15. さよならのオーシャン
ーENCOREー
16. 最後のHoly Night

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんacoustic solo tour 2024@横浜ランドマークホールからの坂東玉三郎さん源氏物語@歌舞伎座

2024年10月20日 23時44分53秒 | KT
今日は杉山さんのライブで横浜へ

昨晩から北風が吹いて涼しい朝

まだ夏服です

地元も横浜も晴れてるのに静岡は雨

富士山は全く見えず

着いたらデパ地下でパンと職場へのお土産を購入

カフェドラプレスさんでシャインマスカットのパフェ

 

美味しくいただきました

 

 

EL ELLA
さんでランチ

全て本当に美味しくて

ありがとうございました

会場へ



 

今年のアコライブラスト

久しぶりの最前列

急に寒く

自分的にはやっと涼しくなった

Tシャツからダウン、普通は間にパーカーとか?

ハワイ行きたい病発症だけど高い

ハワイでは1/1から普通に仕事、お正月は日本文化

高瀬さんぎっくり腰、バイクで旅

杉山さんオススメは霧島、日本海側、九州、露天風呂、部屋付きなら最高とのこと

明日から3日休みでリハが始まる

平日ライブ

冬ツアーのこと

アコライブ、今年はまったり、来年は限界突破?

8月までよりもパシフィコより後のアコライブのセトリ、更にステキになって最高でした

平日ライブぜひぜひ実現してほしいです

終了後は東京、東銀座の歌舞伎座へ

 

 

 






幕見専用の入口からエレベーターに乗り4階席ロビーへ

どうしてもひと目観たくてチケット争奪戦に参戦

席を選んでもカートに入らずあれよあれよという間に開始2分くらいで残席0

駄目だったか…と諦めた数分後に見てみたら座席が数席復活してる

ということで昨日無事にチケットをGETできたのでした

最後列だけどオペラグラス持参で無問題

源氏物語、六条御息所

教養も高く身分も申し分ない女性というイメージだったので正妻葵の上への嫉妬に苦しむ様子に若干驚きました

が…美しい、圧倒的に

源氏の君は光る君と言われますが、六条御息所のほうが完全に圧倒的に光って見えました

キラキラと輝いてた

六条御息所が年上ではありますが年の差を全く感じさせないのはすごい

実際はおじいちゃんと孫くらいの年の差があるのに

観られて本当によかった

ありがとうございました

前列は手すりが邪魔だと聞いていたので終演後に座ってみましたが私は大丈夫でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんAcoustic solo tour 2024@岡山crazymama kingdom

2024年09月29日 23時50分00秒 | KT

今日は杉山さんのライブで岡山へ

天気予報は曇り

新神戸あたりまでずっと曇りだったのに岡山の手前あたり、トンネルを抜けたら…

 

めっちゃ晴れ

太陽サンサン



岡山1年ぶり

 

着いたら駅のさんすてでお土産探し&GET

  

THE COFFEE PARLOR-喫茶室-さんでぶどうのパフェとドリンク、アイスティーのセット

美味しくいただきました



自分のお土産に焼き菓子
フレンチのお店に向かったらまさかのお休み

全てにおいてシュミレーション済みだから大丈夫

プランBのイタリアンのお店へ

 

 

イル ブルスケッタ
さんでランチ

Aセットの鶏肉のグリルをチョイス

サラダと前菜とバゲットが付いて¥1300

さらに+¥400でデザート3種プレートセットに

ティラミス、オレンジのムース、マンゴージェラート

満席だったのに13時までならOKと入れていただき本当にありがとうございます

美味しくいただきました

開場までまだ時間があるのでイオンモールへ



自分のお土産GET

会場へ

 

会場近くにほたるばし

ここもホタルを観られるのかな?

 



整理番号40番台後半ですが2列目が空いていてLucky

ライブハウスはステージまで近くて大好き
入場時にチョイスしたドリンクはペットボトルのお水(採水地は岐阜のものだった

真っ黒に日焼けした杉山さん

アロハシャツに白?ベージュ?のパンツ

セトリは5曲マイナーチェンジされて更にステキになっていました

めっちゃ好き(≧∀≦)

旅芸人は美味しいものを食べてよく寝て歌う

娘さんの旦那さん、身長2mで体温37度(めっちゃ健康

オメガメンバーもオメガロス

KANさん追悼ライブ

冬ツアータイトルとメンバーについて

1時間52分15曲

お見送りもできてシアワセ

ステキな時間をありがとうございました
 

帰りの新幹線でデパ地下お惣菜とケーキ

アレキサンドリアのチーズケーキ


保冷バッグ持参で2時間半かかる自宅まで余裕で持って帰れる

レジのおばちゃんに「保冷バッグがあるといいわねぇ」と言われた



香川県の焼き菓子のお店が地下街にあったので自分のお土産に

紅茶カヌレとフルーツパウンドケーキ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さん&オメガトライブ The end of 40th anniversary~えっ、またやるの⁉オメガトライブ~@パシフィコ横浜

2024年09月16日 23時40分00秒 | KT
今日は杉山さんのライブで横浜へ

オメガ40-41周年ツアーのシメ

 

富士山は見えず

着いたらいつものようにパンGET

職場へのお土産購入

そしてパフェる


NODE
さんで山形県産クイーンマスカットと幸水梨のパフェ

とても手が込んでいて芸術品

崩すのがもったいない

自分の苦手な抹茶のジェノワーズと寒天が入っていましたが美味しくいただきました

中華街へ移動

横浜大飯店さんで



杏仁シャーベット

家族に頼まれた杏仁豆腐もGET

今日はランチをしている時間はない



王府井さんで北京ダック


鵬天閣酒家さんで角煮まんと中華ちまき

手相占いがセール中で¥550


新宿の母の御弟子さんという方
「あなた優しいのね」と言われて驚く

自分に優しく人には厳しい

今年の運気が大凶と聞いてさらに驚く

来年が大吉ってまじで

九星気学も若干使って見てくださったのに¥550

みなとみらいホールは何度か来たことがあるけど今日は…



パシフィコ横浜

初めて来た

グッズの列に並ぶこと1時間ちょっと

 

保冷バッグとタオル
無事購入



入場時に全員に配られる人権無視ペンラ

主催者側に勝手に操られるとかほんとないよね…

人工的に作られた美しさなんて偽物だと思ってしまう

推しカラーをずっと点けていたかったです
 
  


 

フォトスポット

これが主催者による企画立案ではないと後で知りビックリ

FC会員の方の企画立案だそう素晴らしい

会場内の写真禁止

今日の席は2階席センター4列目

WOWOWの生中継も入るためカメラが2階のセンターにあってよく見えました

オペラグラス必須で持参

今日の杉山さんはライトピンクのスーツに水色地にレコード柄のシャツにスニーカー

4の後、ジャケットを脱がれ“脱皮”

解散したまま再結成していない

吉田さんドロンの経緯

吉田さん実家のハンバーガー屋さんでメンバーが世話になった

ポプコン1979年の時の話

24時間TVでのカルオメと杉山さん、YouTubeに動画があるとのこと(後日観てきました

きゅうぱんの曲2曲(12と13

アンコールではseadogのTシャツ

林さん登場
当時、オメガの曲を聴いていなかったとのこと

西原さんリクエストのサーモンUSAも聴きたかった〜

「See you next time
「また会うための挨拶をしましょう

次回 めっちゃ楽しみ

今度は必ずメンバーみんな揃って…

25曲3時間7分

本当に楽しいステキな時間をありがとうございました

 

帰りの新幹線で夜ゴハン

今回はずらし旅を利用したので千円のお買物券プラスαでNINA'Sのアールグレイを



紅茶を楽しんだ後で缶も使える



<SET LIST>

1.Never Ending SummerⅠ
2.River's Island
3.ガラスのPalm Tree
4.Rolling Memories
5.Misty Night Crusing
6.Riverside Hotel
7.Joanna
8.サイレンスがいっぱい
9.Remember The Brightness
10.SCRAMBLE CROSS
11.SUMMER SUSPICION
12.Turn Back
13.Woman
14.The Dream
15.DEAR BREEZE
16.Twilight Bay City
17.夕凪通信
18.ASPHALT LADY
19.MIDNIGHT DOWN TOWN
20.TRANSIT IN SUMMER
21.ROUTE134
22.ふたりの夏物語
ーEN COREー

23.真夜中のドア~Stay With Me
24.君のハートはマリンブルー
25.海風通信

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんacoustic solo tour2024@浜松市福祉交流センター

2024年08月17日 17時20分18秒 | KT
今日は杉山さんのライブで浜松へ

ゆっくり家を出てお昼頃到着



トレピーニまつもとさんでパフェ


桃のパフェ夏休み特別価格で¥2200

会場へ

 

着いたのは13時頃

いつも通りリハの音漏れをガッツリ聴きながら開場待ち

6曲聴けました



メッシュバッグGET

ハピカメちゃんタオルは自分の10人くらい前で完売


次回のライブでまた

今日は2列目ど真ん中良席


今日の杉山さんは黄色~黄緑色の花柄のシャツに白パンツに水色スニーカー


MCは…今年の夏は暑いけど湿度が低い(客席からえーーーの声

去年は湿気に溺れそうで海に一回も行ってない、朝窓を開けたら湿度が高くてそっ閉じ

去年より今年は暑いけど湿度が低くて過ごしやすいという意見完全一致で高瀬さんと握手されたそう

食事の世話をされていた担当さんが亡くなられたとのこと

KANさんもそうだけど最近癌で亡くなる方が多い、気付いた時にはステージ4とか

…それは新型コロナワクチンの本作用ですターボ癌の話をライブで聞くことになるとは思いませんでした

高中さんのYouTubeのお話から70歳、南さん林さん75歳の先輩方が元気

ライブも集中力が必要からのダラダラ長くやってほしいの客席からの声

終了後はみんなでお見送り

ステキな時間をありがとうございました

 

帰りの新幹線で極ぷりん・クラウンメロンジュレ

 

自分のお土産はいつものグミやジャム、三ケ日みかん果汁



春華堂さんの水まんじゅう




遠鉄百貨店さんに柑橘果汁があったのでGET


へべすは次に東京に行った時にまとめ買いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前ノリからの杉山清貴さんacoustic solo tour2024@大分BRICK BLOCK

2024年07月19日 23時25分00秒 | KT

今日は仕事終わりで福岡へ



フジドリームはお安いのにドリンクとシャトレーゼのお菓子サービス付き

明日の夜は大分公演

福岡空港はいつ来てもアクセス最高最強

  

本当は明日の朝一番の便で飛んでもよかったのだけどどうしてもここに来たかったの

 

念願のレミさんち

夜も22時を過ぎていたのでラタトゥイユ

ラザニアは次の機会に

杉山さんの福岡公演はほぼいつも日曜で定休日

土曜の時も出会えなかったのです

和気あいあい、楽しい雰囲気


デザートはViTOさんでジェラート

あまおうイチゴとイタリアンsea

お腹いっぱいになってお宿へ

福岡のホテルは全体的に高騰中だけど個室でリーズナブルなところを見つけました



ライブ当日



博多から大分まで約2時間もあるのに約2500円とリーズナブル

  

道中に恵比寿堂さんのデザートをペロリ

杏仁豆腐系は大好物


大分、初めて来た



KUROというワンちゃん推しの大分

みのり&みのるカフェさんで桃のパフェ

大分の桃、甘かったです

お宿にチェックインして腹ごしらえ

  

大分駅でGETした豊後由布院牛うまい庵さんの豊後牛のステーキ+サラダ

豊後牛は50g単位?で好きなグラムで焼いてもらえます

会場へ

 

電車からも海が見える



会場最寄り駅

 

  


会場の裏は公園のようになっていてすぐ海

 

狭いライブハウス最高ですね


整理番号が140番台で購入したら予定枚数終了表示が出たので一番最後だと思っていたら後ろに数人いらっしゃいました



ドリンクは紅茶をチョイス

戦いだった時もあったけど今がいちばん楽しい

楽しいことがこれからたくさん

大島さん娘さんのために新しい学校のリーダーズや寺尾聰さんへサインをもらいに行っていたとのことお父さん

アンコールではヤッチャリさんが映像でコラボ

最初にケーキとハッピーバースデー

みんなとお祝いできてシアワセ

16曲1時間45分

ライブ終了後、スタッフさんたちとハッピーバースデー、記念撮影、ケーキの日を吹き消す

裏の扉を開けて全て見せて下さっていたスタッフさん、マジで本当にありがとうございます

ずっと見ていました

みんなとお見送り後、お宿へ



月がとてもキレイな夜でした



お宿に帰ってマンダリーヌさんのケーキ



そして部屋付きの温泉
 
独り占め



今日の夕方の便で帰宅

 




別府駅はお土産を見たくて途中下車
 
帰りも大分駅から博多駅まで特急で



博多駅のキャンベルアーリーさんでシャインマスカットのパフェ
 
ヨーグルトが使われていてさっぱりと美味しくいただきました
 
今回帰りの便がLCCなので博多駅からキャリーバッグごと送ります
 
LCCだと預け荷物2600円プラスになりますが宅急便なら2千円もしません
 
身軽になったところで食べる
 
ずっと食べてみたいと思っていた大地のうどんさん

 

 

ごぼ天うどんごぼう天の量が半端ない
 
麺は柔らかいけどコシもあり、これはこれで美味しい
 
でもワタシはヤワヤワモチモチのいつものお店のが好き
 
空港へ
 
航空券をスマホに表示しようとしたらエラー
 
チェックイン機でもエラー
 
ホームページもエラー
 
システム障害とのこと
 
 

手書きで航空券が発券され荷物検査して搭乗口で待っていたらまさかの欠航が決定
 
26日までの便に無料で振替できるけどそれはHPが復旧してからの話
 
欠航と聞いた途端に秒で他の本日飛ぶ航空券を探し確保
 
明日も仕事はお休みだけど、どうしても今日中に帰りたかったので
 
結局ANAの航空券が取れ、スターフライヤーとの共同運行便で今日中に自宅に帰宅
 
正札だと37000円のところ約半額
 
初めて使ったチケット販売会社さん
 
本当にありがとうございました
 
航空会社の人に詰め寄る人がいましたが、システム障害では埒が明かない
 
LCCですし

日頃からシュミレーションしまくっている成果
 
で、ちょっと頭を使ったら小腹が空いたので空港内のキャンベルアーリーさんで桃のパフェ



桃のパフェも食べたかったの

1日に2つパフェを食べても太りません

そして飛行機を待つ間に


ぶどう大福


後日、航空券代金返金のお知らせをいただき、返金いただけるとのこと
 
LCCなのに驚きです

欠航前に発行された貴重な手書きの航空券は記念に持っておきます

2泊3日の旅めっちゃ楽しかった


自分へのお土産

柑橘だらけ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山清貴さんaccoustic solo tour 2024@焼津市文化センター小ホール

2024年07月07日 20時46分09秒 | KT

ホテルで朝ごはん


朝イチでパンのお供を大量GET

このためにキャリーケース持参で熱海で泊まったのです


熱海フルーツキング
さんで静岡産いちごのフルーツゼリーにソフトクリームトッピング



ブルーベリー杏仁

 

今日の富士山



熱海から焼津へ

途中の静岡の最高気温が40℃

いろんな意味で激アツ


長い間路上にいられないので会場近くのカフェセレサさんへ


  

カニクリームパスタと紅茶と手作りピーチメルバ


めちゃうまでした


デザート、もう一種頼んでもよかったかも


会場へ



今日は2列目

  

 

今日の杉山さんは緑色Tシャツに黒色短パンに水色スニーカー

衣装をホテルへ忘れてきたとのこと

MCは、オメガツアーでは立ちっぱなしでずっと座っていると昨日1日で体が硬くなったので前屈ストレッチ

ピアノの高瀬さんへ今回はセトリ早めに「やればできる子」


来週のひたちなかフェス出番が14時から外で同時刻過ごして準備


2月のアコライブは記憶にない
…など

2月のセトリも良かったけど今回のセトリもイイ

ステキな時間をありがとうございました

 

帰りの新幹線でお寿司とデザート

土日連チャンって自分は仕事のシフトの関係でそんなに出来ないんですけど

今回は蟹座の推しお二人のライブですから

めっちゃ楽しいライブ&旅でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前ノリからの~杉山清貴さん&オメガトライブ〜FIRST FINALE TOUR 2024〜“LIVE EMOTION”終焉『琉球の宴』南風に乗って〜踊って歌って〜笑顔〜@沖縄文化芸能劇場なはーと

2024年06月08日 23時58分00秒 | KT

明日、杉山さんのライブがあるので沖縄へ


人生初の沖縄

 

空港までめっちゃ時間がかかる

家におやつがいっぱいあるのに持ってくるのを忘れたので空港でGET





レシートがトリプルセブン777

幸先がイイ

 

行きはスカイマーク

セールで航空券を取ったので超お得

コンセントも完備で快適

  

いつもオフラインで地図を見てるけど、実際に見える地形が同じで毎回感動する

  

梅雨の沖縄

今朝は雨だったそうだけど自分が空港に降りたら太陽キラーン

 

ゆいレール24H乗車券GET



1日といっても24時間きっちり使えるので翌日までお得


スーツケースを持ったまま壺川で降りて現地スーパー巡り


黒糖もジーマーミ豆腐も激安

シークァーサージュースやモリンガ茶もここでGET

どこでも着いたらまずパンとケーキGET



ベーカリーファリーヌ
さんで

  

ボン・ファン
さんとエーデルワイスさんでGET


2日間お世話になるホテルへチェックイン

国際通りど真ん中でライブ会場にも近く立地最高なのに激安

荷物を置いたら通りのお店でお土産をGETしつつ一番近いビーチへ

 

 

やりたかったビーチでサンセット

日没時間あたりですが雲が多くてイマイチまだ早かったかも

街中から海が近いっていいですね

晩ごはんは沖縄そば

宮古そば製麺所SAIGA那覇壺屋店さんで



宮古そば¥860

あっさり優しいお味で美味でした

デザートにパフェ

たまたま通りかかったCAFE PLATさん(BISTRO HOWDY)

賑やかに店内で2組のアーティストのライブが行われていて、パフェが食べたいので成り行きでオーディエンスになりました(^_^;)

 

ラズベリーパフェ¥1000

ドリンクはライブチャージ¥1500に含まれるとのこと

美味でした

超ディープな沖縄の夜

ライブ終了が22:30頃でしたが繁華街でお宿も近いから超安心



今日GETした自分のお土産



ライブ当日



朝ご飯

極力現地のもので

初めて食べたジーマーミ豆腐のモチモチ具合にやられた

苦いのが嫌で豆腐は一切食べませんがこれはイケる



雨予報なのに朝から太陽キラーン

波上宮へ

  

お天気良くて暑いですがご挨拶できました



御朱印もいただきました

恵比寿神社さんへ

   

天風竜大神さま

恵比寿神社の裏にあります

神職の方がお忙しそうだったので御朱印は沖宮でいただきます

国際通りに戻り、お昼ご飯はお肉

 

上原ミート市場前本店さん

好きなお肉を選ぶと手数料なしで焼いてくださいます

脂が少なく食べやすいと聞いて石垣牛ランプ¥1600

柔らかくて美味しかったです

お店で食べるとキムチやサラダなど要らないものが付いて4千円くらいするのに超リーズナブル



デザートにフォンタナジェラートさんでジェラート

シークァーサーと塩ミルクをチョイス

美味でした

会場へ



  

トートをGET

ハピカメちゃん巾着はありませんでした



首里へ

行きはゆいレールで

    

  

  

龍樋と龍の柱だけ見たかったの

時間があまりなく

帰りはバスで会場近くで下車

会場へ

 

今日は5列目高島さん側

高島さんと西原さんは義理の兄弟


高島さん沖縄と縁(新婚旅行は行ってないけど婚前旅行が沖縄

ライブ前夜にあわや無銭飲食

西原さん38年前沖縄オメガトライブ終了後も残っていたらチューブのメンバーと会い一緒に楽しんで良くしてもらい世話になった

吉田さんグッズショッピングでは大阪さんと大島さん扮するゆりちゃん登場

もしもシリーズでは達郎さん風「サスピションアイランド」、小田さん風「さよならの夏」、桑田さん風「気分次第でサスピション」

真夜中のドア、北ウイングも聴けて全部出し

アンコールでふた夏2回目あり

3時間


楽しいステキな時間を過ごせてシアワセ(///∀///)

メンバーの皆さんのこの沖縄最終公演にかける気持ちがめっちゃ伝わった


ライブ中にダルマの目入れも行われて


終了後に写真を撮るのを忘れて帰ってきてしまったトロすぎるワタシ


出待ちもみんなでできてお見送りできました

カフェバー・ノラリさんで晩御飯



   

アイスティー、サラダ、生ハム、牡蠣のコンフィ(
写メ忘れた

美味でした


  
ブルーシールさんでアイス

黒糖紅茶とパイナップルココナッツ

めっちゃ美味しかった

本土にもあるけどスルーし続けて

沖縄で食べたかったの

めっちゃ充実した楽しい1日でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前ノリからの…杉山清貴さん&オメガトライブ〜FIRST FINALE TOUR 2024〜“LIVE EMOTION”@Zepp札幌と聖地巡礼。

2024年05月16日 23時35分00秒 | KT
今日は明日の杉山さんのライブのために北海道へ

自宅から空港までが遠い

小牧ー丘珠も考えたのだけど、安さに負けました

 



初めて空路で東へ

 

いいお天気で地上が良く見える



富士山

本当に頭を雲の上に出し状態


日本の屋根、岐阜〜長野あたりまだ雪が


鳥海山?山形〜秋田あたり



機内サービスのドリンクはリンゴジュースをチョイス



青森、六ケ所村あたり

 

杉山さんも動画を上げてたあたり

北海道でっかいどー



着いたら電車で札幌へ

着いたら晩ゴハン

 

 

北海道初日の夜は海の幸

地元では食べないお寿司

回転寿司根室花まるさんにて

生ホタテ✖2、甘エビ✖2、活きハマチ、本鮪赤身、蟹グラタン(マグロは写メ忘れました

そしてシメパフェ

お店はよりどりみどり

ROJIURA CAFEさんにてブリュレパフェ


美味でした

こちらで交通系ICで支払ったのですが音が2回してあれ?と思ったのですが履歴を確認したら2回引き落としされていた
すぐに連絡して機械の調子が悪いとのことで、翌日の夜に1回分はご返金いただきました
本日から2日間お世話になるお宿はバストイレ付きの個室のちゃんとしたホテルなのに2日で1日分の価格


見つけたときは安すぎて自分の目を疑った



ライブ当日の朝

 

朝食はデパ地下お惣菜とこちらでGETしたパンとデザート

今日はド平日でライブ開演時間が遅いため、ガッツリ観光してきます


札幌から行きやすい定番観光地小樽へ

 

車窓からは海、石狩湾が見えます



駅から5分くらいの場所にある龍宮神社さんへ

 


 

そして市場の滝波食堂さんでお昼ごはん

 

ホタテと厚岸のカキ✖2

厚岸のカキって冬場だけでなく年中食べられるのですね知らなかった

北海道に来たら食べたいとずっと思っていたので念願叶いました



モンピエールさんのパンと焼き菓子



小樽運河、赤レンガ倉庫

そしてここからある聖地へ向かいます

電車は小樽より先は遅れているようだったのでバスで

 

蘭島西で降りるとすぐ金吾龍神社の跡地があります

   

龍にまつわる神社

今は東京分院のみとのことですが、ワタシはどうしてもここに来たかったのです

龍神さまに感謝を伝えてきました

そしてもう一つの聖地、蘭島駅

昨日知ったところなのですが、ナンノちゃんがポッキーのCM撮影をした駅だそうで

 
  

ナンノちゃんポッキーCM: https://www.youtube.com/watch?v=OSOlNBxUWoI

無人駅だから出入り自由でした


人が誰もいないことをいいことにYouTubeでCMを何度も流しながら一人でワーワーキャーキャー言いながら当時に思いを馳せてきました


当時、ワタシは小学生でした

これでもう北海道に思い残すことはない



小樽駅前のマリーローランサン喫茶店さんで手作りケーキをテイクアウト

電車で食べたのだけどめっちゃ美味しかった


夕方までに札幌へ帰ります



コートドールさんでGETした本日のおやつ

会場へ

  


  

BGMは大阪さんセレクト

ライブハウスは距離が近い、親戚やいとこのように

吉田さんのいない解散コンサートがずっと心に引っかかっていた


北海道、食べ物おいしい

Juny-aさんとケンタさん、ラーメンけやき

大阪さんは奥様が北海道出身?だそうで今ツアーイチ話す
・赤飯に納豆
・納豆に砂糖
・すき焼きに玉ねぎ

もしもシリーズはオフコース風「さよならの夏」、アルフィー風「星空のサスピション」、サザン風「気分次第でサスピション」

血液型ショックタイム

吉田さん、西原さん、大阪さんによるTVショッピング風グッズ紹介、和光市のTさん、Kさんとして大島さんが電話出演

約2時間半23曲

楽しいステキな時間をありがとうございました

終演後は皆さん一緒に歩きで帰られました


ワタシは夜ご飯

 

チェーン店ではないほうのマルゲンラーメンさんでマルゲン味噌ラーメンにコーンとバターをトッピング

めっちゃ美味しかったです





朝食はこんな感じ

今日の夜の便で帰ります

今日は函館公演の日ですが、参加するならもう一泊しなければならないですがムリなので

それまで自由行動

 
大通り

   

札幌時計台

このお花がライラックだと初めて知りました

BISTRO BON TABLOID TABLEさんにてランチ


 

道産牛ヒレ肉のステーキランチ¥1500

更にデザート

NOYMOND ORGANIC CAFEさんにていちごパフェ¥1400



美味でした


 

新千歳空港内でLicoLicoジェラート

夕張メロンとミルクをチョイス






空港内でコロッケ

 

帰りの機内から雷を激写

雲の上は穏やかなのに東北あたりの下界は不安定だったようです

 

ロマン亭さんの焼き菓子

 

NANPO
さんの焼き菓子


BAKE SHOP RAINさんの焼き菓子

 

セコマ
さんでGETした北海道土産

 

北海道四季マルシェ
でGETした、しそハスカップグミと富良野のアップルパイとクイニーアマン

 

パン各種


ショコラティエ・マサールさんのオランジェット

 
べんべやさんの焼き菓子きのとやさんの焼き菓子

初北海道の旅

めっちゃ楽しかった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする