
昨日行われました
第16回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会
宮城県予選 U-14女子の部におきまして
TEAM i (トップチーム)が優勝(5年連続)し
11度目の全国大会へ出場することとなりました。

それぞれ所属する中学校の部でも活躍する選手です。
県大会も今月末に控えていましたから
なかなか全員集まって練習することができませんでした。

それでも、なんとか時間を見つけて短い時間での
集中した練習を繰り返し、この大会に臨みました。

ひとり一人が、自分にできることを見つけ
仲間と声を掛け合いながら全力でプレーできました。

この大会で、選手たちは笑顔や喜びの表現も手に入れることができたようです。
普段の練習では、なかなか見せない笑顔や
心の底からの『やった~!』『よし!!』という気持ちの表し方。
体中を使い表現する姿がとても印象に残りました。
試合後、保護者の一人が
『あんなに笑顔で楽しそうにプレーする姿を初めて見た。』
と、つぶやかれていました。

これまで、上手くいかないことが多く
たくさん悩んだ選手たちです。
この大会で、何かをひとつ掴んでくれた気がします。

大黒監督も、宙に舞うことができました。
優勝したことに加えて、嬉しいことがありました。
この大会に、たくさんのOGやOGのご父兄が
駆けつけてくださったことです。
わざわざグランディまで足をお運びいただいた皆様
本当に感謝してもしきれないくらい嬉しかったです!
お土産や差し入れまでいただき
本当にありがとうございました。
また、隣のコートで国体予選も行われましたが
そのコートでも大学生のOGが活躍していました。
その姿をみることもできて、また久しぶりに会う選手もいて
楽しい時間を過ごすことができました。

今年から、優勝カップもいただけるようになりました。
大きな立派なカップです!

さあ、いよいよ全国大会へ向けて
暑い夏、さらに熱く練習を開始します!
1,2年生のメンバーもこの大会でできなかったことを
振り返り、日々の練習に臨んでいきます!
応援いただいたすべての皆様へ
感謝の気持ちを込めて
日本一を目指し頑張ってまいります!!
これからも応援よろしくお願いいたします!!
第16回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会
宮城県予選 U-14女子の部におきまして
TEAM i (トップチーム)が優勝(5年連続)し
11度目の全国大会へ出場することとなりました。

それぞれ所属する中学校の部でも活躍する選手です。
県大会も今月末に控えていましたから
なかなか全員集まって練習することができませんでした。

それでも、なんとか時間を見つけて短い時間での
集中した練習を繰り返し、この大会に臨みました。

ひとり一人が、自分にできることを見つけ
仲間と声を掛け合いながら全力でプレーできました。

この大会で、選手たちは笑顔や喜びの表現も手に入れることができたようです。
普段の練習では、なかなか見せない笑顔や
心の底からの『やった~!』『よし!!』という気持ちの表し方。
体中を使い表現する姿がとても印象に残りました。
試合後、保護者の一人が
『あんなに笑顔で楽しそうにプレーする姿を初めて見た。』
と、つぶやかれていました。

これまで、上手くいかないことが多く
たくさん悩んだ選手たちです。
この大会で、何かをひとつ掴んでくれた気がします。

大黒監督も、宙に舞うことができました。
優勝したことに加えて、嬉しいことがありました。
この大会に、たくさんのOGやOGのご父兄が
駆けつけてくださったことです。
わざわざグランディまで足をお運びいただいた皆様
本当に感謝してもしきれないくらい嬉しかったです!
お土産や差し入れまでいただき
本当にありがとうございました。
また、隣のコートで国体予選も行われましたが
そのコートでも大学生のOGが活躍していました。
その姿をみることもできて、また久しぶりに会う選手もいて
楽しい時間を過ごすことができました。

今年から、優勝カップもいただけるようになりました。
大きな立派なカップです!

さあ、いよいよ全国大会へ向けて
暑い夏、さらに熱く練習を開始します!
1,2年生のメンバーもこの大会でできなかったことを
振り返り、日々の練習に臨んでいきます!
応援いただいたすべての皆様へ
感謝の気持ちを込めて
日本一を目指し頑張ってまいります!!
これからも応援よろしくお願いいたします!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます