Team Ikeda

小さなteam

第37回高原町選挙啓発駅伝大会

2011年01月16日 | マラソン大会
朝のスタート時の気温は氷点下1℃

35チームがエントリー


我が Team Ikedaからも 

1号 3号 4号

池田○○陸上部 1軍に混ざって 参戦です

ものすごく 寒い中 子供達がでるので

おじいちゃんや ばばまぁが 応援に来てくれました

ありがとう!!!



最初は 3号 第2区 アップダウンのある

1.9Km を走ります


寒さに加えて 今日は 風が強いのなんのって

ものすごい 向かい風にも負けず

自分が決めた 設定タイムよりも 速く走り 

次の走者へ 襷を繋ぎます。






次は 4号 第4区 緩やかな登り

1.2Km を走ります


次の中継所は 先頭から 5分が経過すると

繰り上げスタートになる

ものすごく 厳しい 中継所です


4号 思っていたタイムよりも 遙かに 早くで

中継所から 見えるところに やってきました







赤い襷を 外して 両手で のばして

後 100m ぐらいの所で


バン!

繰り上げスタートの 合図が・・・

23秒 間に合わなかった・・・




3号も 4号も 1kmを 4:40秒くらいの

スピードで 頑張ったのですが

残念。



お正月に観た 箱根駅伝みたいに 襷が 繋がらなかったら

襷の色が 変わります

あのときも テレビ中継を観て目に涙を溜めた3号と4号

悔しさが 胸一杯に 拡がります



ここでは 赤から 白へ

第5走者からは 池田○○陸上部 1軍 白い襷です



アンカーは 1号です

アンカーへ襷がわたる第9中継所でも関門があります。

関門時間は10時35分


関門閉鎖1分前になりまだ中継所に残っている 1号

最終ランナー達には

白い襷が配られます・・・1号にも 新しい 白い襷が・・・

あまりの繰り上げスタートチームの多さに

白い襷が足りない始末



関門時間まで残り20秒うううっ

繰り上げスタートととなることを覚悟した瞬間

おお!!! 

なんと!!!

8区のOT K野くんが別のチームの選手と

デッドヒートを繰り広げつつ駆け込んできました



白いけど襷はつながり、喜びいっぱいで

激坂を数人の選手と競り合いながら駆け上がりました


激坂だけどきつくない

坂を登り切ってしまえば、あとはゴールテープを目指すのみ



キロ4:06のペースでゴ~~~~ル!




終わってみれば とっても 楽しかった

チームのために 頑張ろうと 

それぞれが 一生懸命になって走ったなぁ


走らずに 選手の送迎や 応援 緊張緩和に頑張ってくれた

サポーターのみんな 細やかな気配りが すごく助かった

全員の 結束力も 親睦も深まって 

さらに 自分の走力の向上にも繋がって

良いことずくめだ





池田○○陸上部のみんなありがとう



来年は赤い襷でゴ~ルだ

厳しいぞう~


打倒 キャッツアイ!(無理かな~)

その前に 打倒 小学生チームだ!!!!





最新の画像もっと見る