Team Ikeda

小さなteam

沖縄マラソン結果報告

2012年02月20日 | マラソン大会
沖縄マラソン、走ってきました

予想はしていたけど、アップダウンの激しいコース

暑い日差し

冷たい水とスポンジが必須でした。

参加者は15000人。青島太平洋マラソンより多い?



会場の近くのホテルに泊まっていたので


スタート45分前に会場入り。

出走する1号・2号は、顔が引きつり気味・・・4号・5号は超リラックス・し・す・ぎ。


ぼちぼち、スタート地点に並びます


午前9時、フルマラソンスタート

結構渋滞して前に進めない 最初の1kmを8分弱の超ゆっくりペース

イライラしつつも抑えて抑えて。

1km過ぎから目標のキロ5分で刻んでいくも10km過ぎから勝連城へ続く2km登り坂

キロ5分30秒までタイムを落とす。

その後もアップダウンの連続・・・・

23km地点でついにキロ6分までタイムが落ち、ヘロヘロ

米軍基地内では、妙にテンションの高い軍人さん達に

『ヒョ~~~~~good job』とか『You are Strong』などと力強い応援をもらった。

おかげで35キロ過ぎからの下り坂で、我慢してキロ4分30秒まで戻しつつ

ゴールへ

残り2kmの平地になると、もう足が残ってなくキロ5分はとても切れない


2号~5号が待つゴールへ

グロス 3時間45分35秒

ネット 3時間43分52秒

自己新更新まで29秒遅れ・・・自己新ならず・・・



あ~、くやしいぃ~~~。

フルマラソンの沿道は、応援が途切れることなく、私設エイドもたくさんあり

熱い熱い応援を頂きました。本当に有り難うございました。

おかげで歩かずに済みました。



で、2号は・・・

10kmレースにエントリーした2号。

ほぼフラットなコースを往復。

目標は‘50分切り’  だったけど


残念、ちょっと切れなかったみたい・・・



1号が午後1時前にゴールしたので、帰りの飛行機の時間まで

首里城観光へ

沖縄旅行その1へ続く








最新の画像もっと見る