今日は12の日ですか。 うーん。 するってーと1週間前の記録ですね?
なるほどです。 もうそんなになるんですか? アノ熱いいちにちから
*******
夕日にはなりそうもない太陽らしき発光物体をながめながら
はたしてどうしたモンかと糸井神社様と相談したところ、折角だから次のも撮ろうという結論に。
私はさっさと帰って本物のを飲みたかったけど・・・まぁ、いいでしょう。
引き続きアルコールの入っていないで誤魔化しながらも撮影活動続行です。
いなほの前の普通電車で予行演習をします。
うーん。 太陽が・・・もとい、ソレらしき発光物体がはっきりしなくて残念・・・・
でも、撮る! 折角だしねー
その後あまり間を置かずにやってきいたいなほを
容赦なく連写!! 絞り優先モードでトリマクリです。 かなりひきつけるまで頑張ってフレーミングの後瞬時にワイド側にして
いただきです。 構図はもっと列車を上、だったスかね。 それと・・丸い夕日でなかったのが本当に残念な絵
通りすぎようとしている最後尾の車両もいただきます。 っつーか、人、乗ってねぇー
*******
上にも上げたこの絵のあとのコマは、気持ちよく撮ったつもりが
だんだん暗くなっていき最後にはほぼ、真っ黒な仕上がりになってました。
ただ発光体が三つ、画面いっぱいにみたいな
カメラ任せにしていたら見事! ライトに引っ張られたようです。 やっぱりマニュアルで撮るべき?
そうすればもっと格好よい絵を撮れてたかもと思うと実に、無念・・・
・・・・・・・・・・・・・・・。
やっぱりご覧いただきます。
まさに何じゃこりゃぁー
*******
『 リニューアルした、いなほだぁー 』 喜びを全身で表現していた糸井神社様と共にその素晴らしい地を後にし
途中買い物をして我が家での酒宴に突入であります。 5時起きで頑張った自分への慰労もかねて
かなりのところまで飲んでしまいました。
二人そろってダウンしたのが大体・・日も変わった午前2時半頃だったかな?
よくやるよねてっちーさん
というよりもこんな無茶に付き合ってくださる糸井神社様にも感謝です
ご覧いただいたアナタ様にも感謝です
記事の作成時間約40分