てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

週末に

2011年03月27日 22時49分56秒 | てつどうⅡ

 

皆様もそうだと思いますが、車に入れる燃料が手に入りづらい状況・・・まだ続いてます。

でもここ数日・・・普通に営業している店が増えてきたのでまぁ、なんとかしのいでます・・・。

そんななか

やっとのことで週末が来たので、例の列車を撮影するためにちょっとばかし遠出をしてみました。

とはいえ、無駄な燃料は使いたくありません。 コンビニでオニギリ他を買った際もお釣りを寄付、なんかも然りです。

・・・・あ、だからですね・・・・なるだけ動き回らないで効率良く撮影活動するにはどうしたらいがすべがというわけで

とりあえずは秋田市より南の、要は羽越本線エリアで攻めてみることにしました。

土曜の仕事後にまっすぐ海沿いの駅に向かい、そのまま朝を迎えます。 深夜の貨物、臨時貨物便も逃さずいただきました。

待っている間は当然にしてアルト君の中で過ごしてます。 動けなくなるほど着込み、毛布も用意して包まり

・・・・・・・・・・・・・・・・・。   ところが物凄い吹雪になったりしてとても寒い・・・。  

思わずエンジンをかけて暖まろうかという誘惑に負けそうになりながらも

とりあえずはそのままなんとかしのぎました。   

 

    *****

 

夜も明け、明るくなってみるとそこはもう真冬の光景が広がってます。 そしてまだまだ暴風雪っぽい感じです。  

そんな中、下りの日本海号をはじめその後の貨物列車を撮りながらも南下・・・・。

ころころ変わる天気に翻弄されながらも

最後まで悩みに悩んだ撮影ポイントまで移動です。  ・・・って、まぁ、駅なんですけど・・。

で、ほんとに来るのかな?  しばらくは運行されるという話ですが、今日だけちょっとお休みなんてコトもあるでしょう。

大体の時間だろうと睨んだ時間になってまだ来ません。  あやややや。 

「 ほんとにくるのだぎゃーーーー!? 」  寝不足でふらふらしつつも待つこと・・・・しばし・・。

 

接近!!  下り接近!!!!  よし!!

   

↑前の日の晩に撮った絵ですが↑

いちにち2便運行されるというその列車のもうひとつの便は、タンク車を少々・・・と、コンテナを満載で虫食いなし!!

だからしてまた半分はコンテナ・・。  かな? かもね?

という構成で来るのでは!? 等と思いながらも現れた列車を確認したところ

・・・・・・・・・・・・・・・。   ようし!!!!

 

 

       *****

 

 

あれ?

なんかもう限界なのだそうです。  酔いがまわって来ました。  うううむ。

 

続きは明日にでも・・・・・・ヨロシクねてっちーさんOk