![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/8ca56161c3b3ecf1e09a819917980f9e.jpg)
久々の記事作成となります。 うううむ。 お盆以来ですか。
ブログの更新はめんどうだとのことですが・・・撮影活動はそれなりにしているようでありますてっちーさん。
うううむ。
まずはパソコンを新しくしてしまいました。 富士通のディスクトップです。 当然OSは7となります。
天下のFMVのくせに(?)余計なソフトはあまり入ってなくて、もちろんTVチューナーなんかもありません。 だからしてかなり安かったと思います。
起動が速くて嬉しいです。 例のウイルスバスターというウイルスソフトを飼っていても全然問題ないのにも驚き!
とはいえ実際にして、まだまだ慣れてません。 XPのが圧倒的に使いやすいと思います。 まぁ、そのうちなんとも思わなくなるでしょうが・・・・・・・・・しばらくかかりそうですねこりゃ。
******
台風が近づいてきていますが先週から今週にかけて数日間、皆様ご存知のとおりかなりよい天気が続きました。
暑い夏の疲れが出てきたのかてっち-さん、灼熱の日中は出る気にならずに夕暮れ時にちょっとだけという撮影で終わったりする休日もあったりします。
で、
狙ってみました。
日没後の夕暮れ・・・というか、ほとんど夜といってもいいくらいの情景の中、かなりの勢いで突進してくるこまち号を
D7000とシグマの30ミリで秒間約6コマでの連射でカタカタカタっ! っと。
うううむ。 もっと広角よりのレンズでとかっても思いましたがまぁ、仕方ありません。 これでもF値1.4の開放で感度も上げ放題で撮ってたりもします。
続いて次の日。 ・・・あ、上のは土曜日(大曲の花火の日)でありました。 だからして次の下に上げる絵は日曜の同時刻となります。
もう少し空を入れてみようと考え、この構図にしてみました。 ううむ。 どちらが正解なのでしょうか!? わたしにはわかりません。
いずれにしてもひとつ言えることと言えば・・・空のグラデーションが良いですねという感じですかねてっちーさんOK
開放なので周辺減光がどうの~~なんて細かいことは言う気ありません(だったら書くなってか)
要はそれなりにでも記録できていれば良いとのことなのであります。
********
とか何とか書いているうちに今日になってしまいましたね・・・・・・・・。
あいもかわらずの泥酔での記事投稿となりましたが
今までのノート用のキーボードの配置とタッチに慣れていたせいか
普通のタイプのソレ(コレ)はどうも使いづらいっす。 OS同様慣れるまで四苦八苦しそうですねてっちーさん。
それでも同じ回線なのにもかかわらずあまり止まったりはじかれたりケラレたりしなくなったので、ちょっと一安心です。
今までのようにワードに文をコピーしておいて貼り付けなんて小細工も必要なさそうで、快適にブログの更新も出来そう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、面倒でなければ(?)
おまけの付加価値として
動画関係も早く処理できるようになりました。 アップロードの時間は変わりませんが(まだまだADSLなのです)
編集してとかが快適になったので
某・動画サイトに上げやすくなりました。 よろしければそちらもご覧くださいまし。
こんなボロ愚ですが、いつもご愛顧いただきまして真にありがとうございます全国数人の皆様Ok