5月の花
2019-05-05 | 日記
藤棚が綺麗な時期なので、近くの庭園に行ってきました。
ついでに、いくつかのお花を撮影!
私の絵にはお花は欠かせないので、取材は大事・・・!
・藤
ハチがたくさん飛んでいて怖かったけど、良い感じに撮れました。
・ツツジ
この時期は咲き乱れてますね。 見飽きるレベルですが、季節なので・・・!
・デルフィニウム エラータム
元々は高山に咲く多年草。 日本の夏には耐えられないので、一年草。
・オオデマリ
大きい木! そして花も大きい! 圧倒的な迫力でした。
・コデマリ
こちらは小さくて可愛らしい花のコデマリ。 ※ただし木は大きい!
・アヤメ
最近やっと、カキツバタと花菖蒲と区別ができるようになってきました・・・!
・バラ ゴールデンメダイヨン
バラ園は、まだつぼみしかありませんでしたが、1輪だけ咲いていました・・・!
今年のGWは寒かったり暑かったりで、お花も惑っちゃうのかな?
・ハート型の鉢植え
とっても素敵でした! うちの庭にもこんな感じのを置きたくなっちゃいますね。
アジサイはまだ白い小さなつぼみでした。
6月はバラ園と菖蒲園が楽しみですね。