じいさんの徒然日誌

高齢者の気ままな生活の記録です

文章表現を・・・

2017-08-31 | 日記

今日は環状線に乗って

降りた駅は

そこから

大阪城を右手に坂道をとぼとぼ

行ったところに目的地があります。

とある高齢者が集う場所に出向いて「文章表現を楽しむ科」で勉強中です

 今日のテ-マは「翻訳で味わう日本語」

明治期から始まる翻訳の歴史、また当たり前のように使っている「哲学」「芸術」「権利」・・・

という言葉も翻訳から生まれた言葉で、かつ西周という人物によって作られたということ、

映画などの字幕においては1秒で4字という制約の中で作品の雰囲気を損なうことなく必要な

情報を盛り込むという至難の業であること・・・等々、教えていただきました。

翻訳とは単に言葉を別の国の言語に置き換えるという表面的な行為ではなく、原語をその国の

背景を含めて読み解きさらに自国の文化や思想とすり合わせるという深遠な行為だと、言う

ことだそうです。

高齢者のいささか弱まった知的好奇心をもくすぐってくれる素晴らしい講義でした

立っている若いお嬢さんが講師、奈良女子大学から来ていただいてます。

今日はよく歩いて、また新しい知識にも巡り合えて有意義な一日でした


瑞風とランチ

2017-08-30 | 日記

今日はお昼に大阪の北新地で気の置けないお仲間8名でランチをいただけるということで

JRで大阪駅へ

着いたホームの隣が何か違和感 いつもの色と違う

あっテレビしかみたことなかった瑞風が止まってる

と言うことで

お見送りさせていただきました。

京都から出発して山陽本線を西へ明日の朝、松江に着くみたいです。

上品なご夫婦が乗っておられました

 

目的のランチの場所はここ

       

        

何はさておき乾杯

これだけ頂いて料理だけで2,500円也 税込です。デザ-トもありましたが撮り忘れました

とても美味しくてお値打ちでした

食事の後はカラオケへ 高齢者の有意義な午後のひとときでした


花と野菜Ⅱ

2017-08-28 | 日記

 

今日は 花と野菜の学校の実習がありました。

車で片道410円の通行料を払い、箕面トンネルへ

トンネルを抜けると・・大きな高架橋は完成間近の第二名神かな

自宅から30分弱で会場に

        

        

        

    今日はひたすら畑を耕して平らにならして・・・40センチ間隔ほどに窪みを作ってまず水やり

        

       一つの窪みに3つずつ種を・・・写真では見えないですね

       種が隠れる程度に土をかけて

       

    再び水やりを・・・今日、播いたのは白菜の種、次回は発芽しているはずです

       

       夏野菜の名残のなすびもたわわに

       

       今日の分け前です

       

       昼からは花壇の草ひきと整地

種から育てたマリ-ゴ-ルドも花盛りでした


20年来・・・

2017-08-25 | 日記

 


40代の半ばあたりの時 近所にスポーツクラブが出来たので入会

勤めているときは週3回ほど通うのがやっとでしたが、今は週5回は通っています。

長く続いていますが効果は?って感じですが、今現在も健康で過ごせてるのはこの施設の

おかげかも知れないですね


スポーツクラブの入り口

                    

 

 

昼間は高齢者天国です

 

 解放的なプールもありますがほとんど利用しません

仕上げはお風呂 以前は天然温泉が売りでしたがいつの間にか普通のお風呂に

まぁ広いお風呂につかるとそれだけでリフレッシュできますね


残暑

2017-08-24 | 日記

今年の夏はお盆辺りは少し秋の気配も感じられましたがここ数日、暑い 暑い

今日は雲ひとつない晴天が続きました。

 

ベランダから生駒山方面

 

大阪市内方面 一番高い建物がアベノハルカスです

 

暑くてもハツはベランダが大好き