KDDIで通信障害 東日本エリアの一部で発生 原因は「設備故障」【復旧済み】(ITmediaニュース)
8月24日夜のことですが、KDDIは東日本エリアの一部で、音声通話などが利用しにくくなる通信障害が発生したと発表したようです。
具体的には21時13分ごろから21時58分ごろまでだったようで、原因は、音声通話設備の故障だったとのこと。
なお、同社の「au」「UQモバイル」「povo(ポヴォ)」の音声サービスのほか、ホームプラス電話などが利用しづらい状態になったとのこと。
どうしても、7月の大規模通信障害がありましたので、こういうニュースも報じられてしまいますが、実際の対処に当たられた皆さま、大変にお疲れさまです。
追記:
報道の追記で、東日本エリアの一部とのことですが、具体的には、北海道など東日本の16都道県で、最大8万3千人の利用者に影響があったと報じられています。
この記事を評価して下さった方は、
