
写真はコットンのマリンセーターの進捗状況ですが、
見ての通り、記事になるほど進んでません。
※月末の土日が体調不良で役に立たなかったので、前回の進捗から7段ほどしか進んでない。
そんな訳で、記事の方は編み物とは無関係に、以前書いた医療費控除のその後について。など
過去記事:【備忘録】医療費控除のための確定申告
↑で申請した医療費控除が、3/31付で振り込まれてました。
もっとも本当はもう少し早く振り込まれていたかもしれないんですが、
ワタクシのミスで振込口座番号の誤記載があって
3月の中ごろに問い合わせの電話をいただいたので…。
控除の額が確定したよ。のハガキはさらに早く3月頭にはいただいてたし。
デジタル化が進んでるので、こういう処理も早くなってるんですかね。
まぁ振り込まれた額は大したことないんですが。
少額でも無いよりあった方が嬉しい。
ちょうど昨日は、以前住んでた市から健康保険の還付金の計算ミスで
未払い分があるので振込先を連絡すれ。って封書が着まして。
こちらはさらに微妙な金額ですけど、貰えるもんは貰っとこうかなと。
口座の返信期限が4月末だから、振り込まれるのは5月かな?
見ての通り、記事になるほど進んでません。
※月末の土日が体調不良で役に立たなかったので、前回の進捗から7段ほどしか進んでない。
そんな訳で、記事の方は編み物とは無関係に、以前書いた医療費控除のその後について。など
過去記事:【備忘録】医療費控除のための確定申告
↑で申請した医療費控除が、3/31付で振り込まれてました。
もっとも本当はもう少し早く振り込まれていたかもしれないんですが、
ワタクシのミスで振込口座番号の誤記載があって
3月の中ごろに問い合わせの電話をいただいたので…。
控除の額が確定したよ。のハガキはさらに早く3月頭にはいただいてたし。
デジタル化が進んでるので、こういう処理も早くなってるんですかね。
まぁ振り込まれた額は大したことないんですが。
少額でも無いよりあった方が嬉しい。
ちょうど昨日は、以前住んでた市から健康保険の還付金の計算ミスで
未払い分があるので振込先を連絡すれ。って封書が着まして。
こちらはさらに微妙な金額ですけど、貰えるもんは貰っとこうかなと。
口座の返信期限が4月末だから、振り込まれるのは5月かな?