
件の溶剤臭の取れないツイード糸をとにかく編んで洗ってしまおうと、手持ちの編み図を探って適当編み。
↓に掲載されていたマグカップ風のバスケットを編んでみる。
糸の太さや針の太さが違うし、取っ手部分は横に付けたくないなぁ。
とか、試行錯誤。
取っ手の代わりに花飾りでも…。
と思ったが糸が足りない。
いっそ別の端糸で蓋を作ってみるが、やはり足りない。

あれこれ考えてみたが、ピンと来ないし洗ったらへたりそうだし…。
3時間ほど頑張ってみたが、結局すべて解いて玉に巻いて出番待ちの端糸セット行き。
↓に掲載されていたマグカップ風のバスケットを編んでみる。
![]() | かぎ針あみかわいいあみもの―カフェこもの・あみぐるみ・ブランケットetc. (Let’s Knit series) |
糸の太さや針の太さが違うし、取っ手部分は横に付けたくないなぁ。
とか、試行錯誤。
取っ手の代わりに花飾りでも…。
と思ったが糸が足りない。
いっそ別の端糸で蓋を作ってみるが、やはり足りない。

あれこれ考えてみたが、ピンと来ないし洗ったらへたりそうだし…。
3時間ほど頑張ってみたが、結局すべて解いて玉に巻いて出番待ちの端糸セット行き。
