今日のお花は エロディウム・ペラルゴニフォーラムです
庭の片隅から ひょっこりと顔を出した小さな苗が...
今年の初めに蕾を付け始めて
半月前位から 1輪 また1輪と開き
日に日に 花数が多くなってきました
エロディウム・スイートハートという名前で売られていることも多いようですね
小さなお花屋さんから 蕾も付いていない とっても小さな苗を連れ帰ったのは
もう 10年以上前
確か...
春先に買って
すぐに蕾が付いて..お花が咲いて
当地の夏の暑さに耐えられなくって 、、チーン★
その後...
熟した種がこぼれて 風に乗って飛んで
毎年gardenの 思いもかけない場所から顔を出して 今に至ります
寒さには メチャクチャ強いので
地植えにする場所さえあれば 花数も多くなって見事ですよ
-------˖⁺. ༶ ❤︎ ⋆˙⊹ ෆ ⊹˙⋆❤︎ ༶ .⁺˖-------
値上げ値上げで 何もかもが高くなって
お米も ビックリ価格が続いてますね
1年前は5㎏ 2,000円位で買えたのが 今は4,000円超え𖠶𖠶ꜝꜝ
我が家は13年前まで
義父の知り合いの農家さんからお米を買っていました
確か...
最後の年(2012年秋)は 30㎏ 7,500円だったと思います
今は 近所の直売所でも 30㎏ 18,000円前後の値段で売られています
5㎏ 4,000円で買うと思えば 18,000円でも安いけど
やっぱり高い 、、、
30㎏ 11,000円で譲ってくれる農家さんを やっと見つけて
昨年の秋から そちらで購入するようにしました
送料や精米代がかかるけど...
それでも スーパーで買うより ずっと安いです
そろそろまた注文して
育ち盛りの子供がいる娘のところに 半分届けます