旦那が先月買ったばかりのスーツを破いて帰ってきたので、
(ケンカ等ではなく、本人曰くポケットがドアノブに引っ掛かり破けたと)
急遽、ヨーカドーへ同じものを買いに行きました。
前に19800円で販売していたものが、値下げされて12900円、同じものだけど
かなり安く買えてラッキーだった♪
しかし、ラッキーは止まらない。
スーツ20%引きセールやっていたのでさらに20%引き。
この時点で10320円。
さらに!!!!!
2500円毎に不用品持参で500円キャッシュバックキャンペーン中だったので、
破れたスーツの上着と車の中にずーーーーーーーっと置いてあった不用品をかき集め、
10320円のレシートと集めた不用品を持って行き現金2000円ゲット。
実質8320円で買えた計算。
主婦にとっては笑いが止まらない。
(破かなければ8320円すら支出しなかったけど)
ヨーカドーさん、こんなに安くして利益は出るのかい?
(ケンカ等ではなく、本人曰くポケットがドアノブに引っ掛かり破けたと)
急遽、ヨーカドーへ同じものを買いに行きました。
前に19800円で販売していたものが、値下げされて12900円、同じものだけど
かなり安く買えてラッキーだった♪
しかし、ラッキーは止まらない。
スーツ20%引きセールやっていたのでさらに20%引き。
この時点で10320円。
さらに!!!!!
2500円毎に不用品持参で500円キャッシュバックキャンペーン中だったので、
破れたスーツの上着と車の中にずーーーーーーーっと置いてあった不用品をかき集め、
10320円のレシートと集めた不用品を持って行き現金2000円ゲット。
実質8320円で買えた計算。
主婦にとっては笑いが止まらない。
(破かなければ8320円すら支出しなかったけど)
ヨーカドーさん、こんなに安くして利益は出るのかい?