4/28 sun第2回えたじま手づくり市
おかげさまで楽しくあたたかい市となりました。
ご協力、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
さあ、今日は前回載せることのできなかった写真をアップしますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
大変、お待たせいたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
おかげさまで楽しくあたたかい市となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
さあ、今日は前回載せることのできなかった写真をアップしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
大変、お待たせいたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
11:00 濱中麻子さんによるお琴の演奏
お寺とお琴、とても素敵な演奏をして頂きました。
麻子さん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/fe/ab05e27880424c371bf05093c3a74ffc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/8a/2824e1fe5b09b64e66cd62d895053a24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/f1/f3e18f544cbe2b750b06bf410a222165_s.jpg)
11:30 お寺の子ども会「高田っ子劇団」によるペープサート
光源寺子ども会のメンバーが頑張りましたo(^▽^)o
指導者の下田豊子先生、ありがとうございました。
参加してくれた子ども会のみんな、とてもかわいかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ほのぼのとした時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
あたたかく見守ってくださりありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/43/aa49042c52627804e2d0e5ee1078b8c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/f4/34af9c2ce3a57bf126bbe5f5d427a7a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/7a/0b5194adfb8555ade3adc6d55f8b0177_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/73/b085aa2b6eb1b0b9083f6579dd81b30c_s.jpg)
12:00 アコーディオンのKAORIさんLIVE
子ども向けの曲から大人向けの曲まで、また日本の曲から海外の曲まで幅広く演奏して下さいました。
アコーディオンの音色、演奏に感動しました。
楽器についても教えていただき、楽しい時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d4/cf6397067ae623d7a5cebf75f24a04d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/08/af87d8997408bb222a4eae3c192acbff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/af/227e04b036534966df584913ef36b899_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/62/553b4a67794785a2f36208679e9d104a_s.jpg)
12:30 世界の駒回し名人 山根一夫先生
たくさんの駒に触れさせていただき、子どもたち大喜び!
真剣な表情で夢中になって遊んでいました。
お土産の駒もいただき、今日も駒まわして遊んでます♪
山根先生、ありがとうございました。
見てください!子どもたちのイキイキ顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/0c/e0004d9b899c6347c317c70269651c51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/71/5361341df19c7200a559eadc6be5da8e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c7/36a68a1ba2d1af78b9add5bce2eac8aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ac/8c9710a861e6a32e8552f5701784404f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/af/f80aa64c09b01c6cd2ec19be6dde4187_s.jpg)
13:00 poco a pocoさんLIVE(江田島在住バンド)
「ひょっこりひょうたん島」「気になる木♪」など楽しい音楽を届けてくださいました♪
軽快な音楽でウキウキ感が更にアップ!!
キーボードとサックスとジャンベによる演奏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
pocp a pocoさん、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/e6/1921054dc928f64e8cc7fd5287d59f24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/64/602bffd7f981c77e173dcc342fc571e0_s.jpg)
13:30 光源寺住職のほのぼの法話
子ども~若い方~ご年配の方が同じ本堂の中でご法話に耳を傾けておられました。
2500年も前の仏の教えを命がけで伝えて下さった先人方。
200年前にこの光源寺の本堂を建立くださり、また守り受け継いでくださった方々の願いの中に
静かに手を合わすご縁をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/89/e997bc21867a116f789a9d2915293d19_s.jpg)
15:00 アコーディオンの音楽と鐘楼のゴーンで、第2回えたじま手づくり市は終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/55/6eb78419b627629b7fe1d9a254259331_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/08/af87d8997408bb222a4eae3c192acbff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
次回は、ワークショップ・かわい子集をおとどけいたします