
皆さんおはようございます。
三段峡の黒淵の写真です。
2週連続の三段峡ですが
今回は正面口から黒淵を目指しました。
気温は2度でした。

11月6日(月)に行ったのですが
前日は大変な人で
猿渡の遊覧船乗り場は
1時間以上待ちだったそうです。
実は黒淵も数日前の雨・風で
ずいぶん葉っぱが落ちたらしく
絶好機ではありませんでしたが
渓谷の景色は凄いですね!

清流はとても澄んでいて
紅葉と一緒に観ると
さらに綺麗でした。

黒淵へのルートは
三段峡よりも若干ゆるやかで
駐車場から50分くらいで
黒淵の渡し舟(片道300円・往復500円)に
到着します。舟に乗らず迂回ルートで
徒歩でも行けますが初めての方は
船頭さんの説明を聞くのも面白いですよ。
片道だけ舟に乗せてもらい
帰りは歩きました。

三段峡を出て
筒賀の大銀杏にも寄りましたが
だいぶ黄色くなってました。
また写真を載せますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます