あなたのパソコン教室 寺子屋 西広島

やさしい先生が一生懸命撮影した、愛する広島東洋カープ・花・野鳥などの写真を
ドンドン載せていきま~す!

ジャンボタニシの卵

2020年07月28日 | 日記


山口市の田園風景です。
5時過ぎにひばりの鳴き声で目が覚め
そのまま早朝、散歩をしていると
田んぼの中にシラサギがいました。(右の奥に小さく白く写ってます)



良く見ると稲にはキラキラと朝露が付いてるじゃないですか・・・
「癒されるな~」とつぶやきながら、散歩を続けていると



おっ!これは・・・赤い卵を発見!
ニュースで見たぞ悪評高いジャンボタニシの卵だ・・・
中南米から食用として日本に持ち込まれたけど上手くいかずに、放棄されたものが野生化して
各地に広がり生育初期の稲を食べてしまうっていう・・・。
しばらくすると農家の方が農薬を撒きに来られました。
「ここらにもおるよ~。」と話しかけると「ほうよ、困っとるんよ・・・」と情けなさそうにされてました。
大変だなぁ・・・がんばって~!

健闘を祈りながらさらに歩いていると、朝焼けの中から顔を出した日の出を見ることができました。
ありがたや~ありがたや~・・・拝 



※次回更新は8月1日です

イイもの見~つけた。

2020年07月23日 | 




日本の一般的な民家でドラムを練習する場合
ご近所迷惑にならないように音の問題に対処しないといけません。
防音ルームなんて夢のまた夢。(高校時代の友達は防音ルームで練習してプロになりB’zのバックで叩いてました)

とりあえず太鼓部分は叩く部分を消音用のメッシュ素材に変更し
スネアという太鼓には「リアルフィール」という消音パッドを載せて解決しています。

シンバルは昔ながらの消音用ゴム製マットを取り付けていましたが
当然音もしないし叩いた感触はゴムなので『ぐにゅっ』・・・て感じで
とてもシンバルの練習にはなりません。
でも、これが最善だと信じていたので諦めていましたが
先日、イイものを発見!穴のいっぱい開いた消音シンバルです。
(5年も前から出てたんですね~。知らなかった・・・。)

このタイプは各メーカーから発売されていますが、ネットの動画で比較して
個人的に一番いい感じだったのが Zildjian の Low Volume Cymbals でした。


メーカーは音圧20%カットと言ってますが、圧倒的に小さいです!これなら大丈夫!
叩いた感触もゴムパッドと違って本来のシンバルに近いのでめっちゃおすすめです。
皆さんの周りで同様の悩みを抱えた方がいらっしゃったら教えてあげてください。

ムシムシ・・・

2020年07月21日 | 


暑いですなぁ・・・。
教室に到着したら、まず階段を掃除するんだけど
よりによって首にかける扇風機を忘れて汗がポタポタ・・・
先週まではけっこう涼しかったんだけど
夏がやってきたんだね!さぁ暑さに負けずにがんばるぞ~!