何かを学びたい時に
様々な手法があるけれど
独学もその中の一つ。
独学なので
正しいやり方というのは
ひとそれぞれの気がするけれど
読んでおいても良いかな~
とおもうのがこの本。
↓
試した勉強法やくじけそうになった時の
乗り越え方などが書いてあります。
ただ、あくまでこの人のやり方であって
それが自分に合うかどうかは別の話。
参考程度に見てみて
合いそうなものを取り入れるのが
いいのかなと思います。
独学で身に付いたものって
人にサラッと聞いて得たものより忘れにくいので
例え時間がかかっても得るものは
大きいかもしれません。
得たい知識、能力にもよるけれど。
人に聞いたらすぐにわかったことを
自分自身で延々と考えて
同じ答えに行きついたとしても
それはそれで経験になりますし。
仕事だと上記はダメな場合もありますが…。
(納期があるんだから、わからないならさっさと聞け!とか)
何か自分自身で新しいことを学びたい時には
独学って楽しいと思います。
「あ!わかった!そういうことだったのか!!」
という発見を自分自身で体験する楽しさ。
これは独学で試行錯誤の末ならではですね。
楽天にもあったので貼っておきます。
↓
様々な手法があるけれど
独学もその中の一つ。
独学なので
正しいやり方というのは
ひとそれぞれの気がするけれど
読んでおいても良いかな~
とおもうのがこの本。
↓
試した勉強法やくじけそうになった時の
乗り越え方などが書いてあります。
ただ、あくまでこの人のやり方であって
それが自分に合うかどうかは別の話。
参考程度に見てみて
合いそうなものを取り入れるのが
いいのかなと思います。
独学で身に付いたものって
人にサラッと聞いて得たものより忘れにくいので
例え時間がかかっても得るものは
大きいかもしれません。
得たい知識、能力にもよるけれど。
人に聞いたらすぐにわかったことを
自分自身で延々と考えて
同じ答えに行きついたとしても
それはそれで経験になりますし。
仕事だと上記はダメな場合もありますが…。
(納期があるんだから、わからないならさっさと聞け!とか)
何か自分自身で新しいことを学びたい時には
独学って楽しいと思います。
「あ!わかった!そういうことだったのか!!」
という発見を自分自身で体験する楽しさ。
これは独学で試行錯誤の末ならではですね。
楽天にもあったので貼っておきます。
↓