てらぽんブログ

流行やニュースについて感じたこと、イベント、食指が動いたグッズなどを書くブログ

男性も化粧水するのが当たり前の時代

2021-01-04 23:52:36 | ファッション
テレワークが増えてきたことで

身だしなみを気にする男性が

とても増えているそう。



なぜなら会議などで

ZOOMを使う時に

自分の顔がアップで映るから。



他人目線で自分の顔を見るわけです。



その時にふと

「ヒゲが汚らしい」

とか

「肌が荒れてるな」

とか

「あれ?こんなシミあったっけ?」

などと気になるとか。



いいことです。

身だしなみを整えて

清潔感を出すとというのは。

女性に印象をよく見せる

基本中の基本が清潔感だから。



対男性にしたって

清潔感があるほうがいいです。



ただ、面倒なのもイヤ。

そういう気持ちもあります。

毎日きちんと肌の手入れをする

女性に怒られそうですが…。



ただ、時短ならいいよね

ってことでこの髭剃り。

パナソニック ラムダッシュ スキンケアシェーバー/メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 グレー ES-MT21-H




なんと、化粧水を塗ってから髭剃りをすることで

肌ケアも同時にしてしまうというもの。

イオンの力で化粧水を肌へ浸透しやすくする仕掛け。

これならスキンケアもとても簡単です。



価格の比較はこちらをどうぞ⇒スキンケアシェーバーラムダッシュ

テレワーク用シャツ

2020-10-08 22:50:38 | ファッション
テレワークが多くなって

服装に困っている人がいるそう。



さすがに寝巻はNGだと思うけど

清潔感があればなんでもいいのかな

と個人的には思います。



とは言え、あんまり主張が激しいのは

ちょっとアレでしょうね。

何かのキャラクターがどーんと

胸に大きくプリントされているやつとか。



まあ、それは職種にもよると思う。

メディア系とかIT系とか

Tシャツも多いし。



でも、今まで当たり前のように

スーツ着て出社していたのが

テレワークになったからって

キャラものTシャツは無いでしょう

という話です。

まぁ会社がいいならいいんだけど。



だからといって

めちゃくちゃビシッっと決めるのも

なんか違う。



なので、ちょうどええ

というのがいい。

ということで、

お客とも打ち合わせできる

ほどほどの服装といえばシャツ。

無地のヤツ。



もうこれで十分。

髪の毛の寝ぐせはさすがに直すけれど

Tシャツの上にこれをはおえばOK。

[コンバース] シャツ メンズ 長袖 オックスフォード ボタンダウンシャツ ピンク M






全部白でもいいけど

3種類くらいあると便利。



下はジャージでもスウェットでもいいし。
(自分はそうしてる)

で、会議が終わったらシャツ脱いで

パーカーかジャージに着替える。

超簡単。



こんなんでイイと思うけどな。

仕事をちゃんとやってれば。


防水リュック

2020-10-07 21:01:07 | ファッション
秋は台風が多くなり

雨降る日も多くなるので

外出時はリュックが基本。



ただ、防水のリュックって

意外とないので探して見たら

良さげなものを発見。

StreamTrail(ストリームトレイル) ドライタンク デラックス バックパック 18リットル オニキス DRYTANK DX-18L ONYX






普段、ノートPCやiPadを

リュックの中へ入れるので

こういう防水設計のリュックだと

気にせず使えるので

変なストレスは無くなりそうです。



でも、ちょっとサイズが大きいかな。

普段の持ち物を考えると

このサイズがちょうどいいかも。

Hotlion PCリュック メンズ 大容量 15.6インチ USBポート付き ビジネス リュック 防水 通勤 出張 通学 男女兼用





折りたたみ傘を入れるところや

財布を入れるところに

工夫があるのがグッときます。



足の臭い対策

2020-08-25 23:12:12 | ファッション
暑いです。

こんな時期はサンダル。

スニーカー履くときは

足袋のような薄いソックス。



足の裏とか足の指って

結構汗かくので

それが擦れたりして

特有の臭いを出します。

これが臭いんだよな~。



人によっては

地獄の芳香。



ただ対策はできます。

おすすめなのはデオナチュレ。

【医薬部外品】デオナチュレ 男ソフトストーンW 男性用 ワキ用 直ヌリ 制汗剤 スティック 単品 2個






マジで効きます。

朝塗って夜帰宅して

靴下の臭いをかんでみれば

効果がわかるかと。

その場合、

塗らない時の臭いを

しっかり覚えておくといいです。



これ塗り始めてから

どこに行っても靴を脱ぐのに

まったく気を遣わなくなりました。



面倒くさがりなら

こんなのもあります。

グランズレメディ 単品 50g






こちらは粉になっているので

靴の中に振りかければそれで終わり。

とても簡単です。

ただ、靴下に粉が付くので

そこだけ注意ですね。



自分はどっちも持っていて

使い分けています。


ダブルのスーツってどうなんだろう?

2020-07-15 23:39:55 | ファッション
パーフェクトスーツマンが

スーツと言ったらダブル。



と言っていたけど

ビジネスシーンでダブル着ている人は

あまり見かけない。

というか、見かけたこともないかも。



ダブルのスーツって

なんとなく、コワい系の人が

着るスーツってイメージがある。

あとはお金に直結して関わるような人。

マフィアとかね。

あとは宝石商とか。



パーフェクトスーツマンというのは

中居正広の番組で出演していた

この世の全てが

「スーツに合うか合わないか」

で生きている男。



基本的にスーツに合わないことはしない。

スーツに合わないものは持たない。

スーツに合わない人とは関わらない。

そんなポリシーを持つ人物。

出演時はダブルのスーツを

キッチリ身につけていました。



話を戻すと、ダブルのスーツって

何となく古くさいというか

シルエットもシュッとしてなくて

恰幅のいいおじさんが着る

というイメージもあった。



だけど、今のダブルスーツは全然違う。

自分のダブルスーツに対するイメージは

全然アップデートされてなかったんだなぁ

と実感する。



シングルより、むしろフォーマルさを感じる。



だけど着る人を選ぶんですよ。

ダブルのスーツってのは。



背の高い人でそこそこスリムで

体格がまずまずでないと

品が出ないというか。



いわゆる細マッチョタイプが

似合うんだろうな〜。



そういう人が着れば

ダブルスーツは知的で

スタイリッシュにも見える。



とは言え、ダブルだと

前を閉じる(ボタンをつけておく)のが

基本スタイルでシングルのように

羽織るような感じでは着られない。



なので、夏なんかは暑いだろうな。

座った時のことも考慮しないと

キツイと感じるかも知れない。



フレンチとかだと

ジャケット着ているときに

着席前にボタンをとめていたら

着席時には外すのが

マナーだった気がするけれど

ダブルの場合はどうなんだろう?

ボタン外してもいいけれど

だらしなくならないのだろうか?



いずれにしても

自分この先、ダブルのスーツを着ることは

先ずないと思うけど

それなりに興味を持ちました。



中居正広の番組はHuluでみられます。

中居とゲストのツッコミが

面白くてハマりました。

Hulu 無料トライアル



パーフェクトスーツマンは

2020/3/21放送分で登場します(笑)。

他のエピソードも面白いのでぜひ。