トンボよ
それは 足の指だよ
でも そこでも良いのなら
動かないから
安心して
休んでゆけよ 富弘
これは、小木中学校の2階の生徒が集まるスペース(踊り場)に掲げてありました。大きさは、約1.2mの正方形の額縁に納まっていました。
教育の奥の深さと暖かさを感じました。
ところで、あなたは “トンボ” 派? “足の指”派?
今は、どっちの心境ですか?
どう?なかなかいい文句でしょう
今の暦から想像する花って言えば、やっぱりこれですよね
←←どんな色の花になるでしょうか?今から楽しみですよね!ついでに言うと、この花には、カタツムリなんですが・・・、まだ見つけられません~ね!梅雨入りしていないので、カタツムリさんは、まだ元気がないのかなぁ~!早く出ておいで
ワールドカップ うーん残念 日本が負けた~~~!後半に得点を許してしまったそれも結果的には3点もーショック 次もあるから ニッポン
らーめん世界で『“冷やし中華”始めました!』」を見て、思わず食べました。[たぶん正確には、「思わず」ではなく「思って」かなぁ?]麺は、緑色の冷やしでした。美味しかったよ~周りは、まだ熱いラーメンが主流なのですが・・・・。お構いなしに注文しました。結構、冷やしが好きなもんで....。一足早い“夏”の先取りをしました。
で、その後、第37回日展を見てきました。たくさんの作品を見て、得した気分になりましたただ、カメラ撮影は禁止だから、作品は紹介できませんのでお許しをー
水やらなくても枯れないし、一年中このままだよ!って言われて、ちょっとだけ?びっくりしました
ブログのお陰で、植物の観察が好きになりました。これからの季節からは、昆虫や動物の撮影&観察が始まりそうです 今度は、カエルかなぁ?トンボかなぁ?蝉かなぁ?う~~ん!今から楽しみワクワクです。いい写真やいい表情・面白場面が掲載できれば、・・・・・ そんだけでオイラは超ハッピーだぜー! えっ ひょっとしてこれがオイラにとっての幸せの「四つ葉のクローバー探し!」だったりして
この錬成会は、審判は参加している中学生剣士たちで、「一本!」を取ることの大切さと「剣道での一本!とは!」・・・・。お互いがお互いを認め合い、お互いがお互いを確かめ合っているようでした。
写真は、後半のせめぎ合いです。ストロボ撮影ができないので・・・、竹刀が見えないくらい速いです。
がんばれ~! 明日の剣士たち!
これから甥っ子が、「おじちゃん!稽古しようー」って言ってきたら、すかさず言います。「おじちゃん、今、腹いたいし・・・今度な!」って、言うと思う。う~~~ん絶対言うゾー。
間違いない
1月30日から続いていたブログの更新記録.....125日で・・・。ついうっかり、やっちゃったー、残念 でも気を取り直して........再度、チャレンジ
で、6月4日、押水総合体育館と押水武道館で、2006年度 北陸3県剣道強化錬成会が開催され、男女約600人の中学生剣士が日頃の練習の成果を確かめ合いました。会場は15コートが設置され、午前9時から午後4時までに、3次リーグの12試合を戦いました。県予選の前の前哨戦として、各コートで熱戦が繰り広げられました。
ただし、ストロボ撮影ができないので、少しぶれていますが、紹介しますね。
試合前のUP
開始式の模様です。
↑こうして、見ると結構剣道やっている中学生って多いですね 歓心しました!
昨日、紹介させていただきました
「南砺 花と緑のフェスティバル2006」
300種類、50,000株の草花に囲まれた花と緑の一大イベントと銘打って開催された文字通り『花の祭典』の会場で、もう一つの可愛い“華”を見つけました。スポ少のウォーキング大会の途中で・・・・・。
それにしても「よさこい」ってすごいよね~!あっーと!!言う間に、全国区のイベントになりました。で、見ていて飽きないし、退屈もしないし、踊り手の表情や仕草には目を見張るものがあります。[*決してオイラたちには無理な動きですがね~!] たぶん もっともっと進化や進歩するような予感を感じるのは、オイラだけ・・オイラだけ・・・オイラだけ・・・・。楽しみです 全国の「よさこい」チームの皆さ~ん
スポ少福野交流の日、福野では『南砺 花と緑のフェスティバル 2006』が南砺市園芸植物園「フローラルパーク」で開催されたくさんの人が訪れました。
写真(左&上)は「水上プランター」の優秀賞の作品です。
イベントを紹介しますと
屋外展示
花のオブジェ(花の塔、花の門、花の壁、水上プランター、etc.)
コンテナガーデンコンテスト
ミニ花壇展示
西部保育園児の制作花壇・福野青葉幼稚園制作花壇
温室展示
南砺の祭
屋内展示
体験コーナー
ボトルフラワー etc.
地域イベント
よさこい ちっちゃい女の子がとっても可愛かったよ~
その他、たくさんの催しがありました。花や緑の愛好者の方には必見です。会場には300種類、50,000株の草花が咲き誇っていましたから・・・・!