スクラップブック

個人的日記と個人的写真の保存場所

高木人形@ソレはよかった〜♪何がよかったってソレ

2025-02-12 | 日記


 先週末の
場末ではない酒場にて…

  はるか昔に
地元の
とある
雛人形屋の娘と
逢瀬逢引きしたと
言う過去の
私にとっては
あまり美しくは
ない出来事を

酒場の女性に
ショウジキに話したら

突然、不意に
その女性は

地元の雛人形屋さんである
高木人形のCM

「せっしゃ タカギニンギョー 」

「接写もぉタカギィ〰️人魚♪」

「ソレはよか〜ったぁ〜♪」

と、

全然古風さが
ゼンタイを見渡しても
どこにも
見当たらない

現代風の華やかさと
美しさと可憐さに
覆われた彼女はCMの声音の
モノマネをカンゼンにしだした。

  その

「拙者(セッシャ)…」

言い方と言うか

透き通るやうな
容姿には
全く不似合い…

昔の映画にての
泥にまみれた
野武士みたいな
話し方のソレが
たいそう面白く

私は久しぶりに
湿り気がしんなり
はんなりある声にて
大笑いした

  いったい何ねんぶりか?の
大笑いなんだろう?

  ほぼ笑った事は
ない日々に覆われつつ
ある我が人生なだけに

不意の幸運な出来事で
あったと言える…

  なお、私が過去に逢瀬した
雛人形店の娘さんは
高木人形店でないので
念の為…
コメント

「きずかりなえ」「シヨツロム」

2025-02-12 | 日記




   恩賜上野動物園にて…

「観ろよヴィーナス、
コレがダビデ象だ…」


   静岡県島田市
川根町身成(みなり)にて…


   昨日が初午いなりの日で
初午の日とは違う事を

新聞折り込みチラシ…

スーパーのワサビ
えなり寿司の写真にて知る…

   まるで浅草と浅草橋を
間違えたという我が
東京への旅の処女作
「おのぼりさん」を思い出した

コメント