音のしおり

ピアノ演奏など クラシック、ポピュラー、映画音楽、ジプリなど名作の数々をお届けします。

有名な曲を一曲仕上げるまでの練習回数は一体どれくらい?

2024-06-29 11:03:00 | 日記

みなさん今晩は!






今回は、有名なクラシック曲を一曲仕上げるまでの練習回数について書きます。

 

これは個人差ががあり、一概に何回とは決め付けられないのですが、

 

例えば、私の場合ですが、

 

リストの有名な「ラ・カンパネラ」の場合などは、学生時代からこれまでずっと練習してきていますが、練習のための間が飛んでいます。

 

正味の練習回数は、最近4年前から特に演奏会のプログラムに摂りいれてから集中的に練習するようになりました。

 




また「月光の曲」の場合は、もっと練習時間が必要でしたので練習回数はリストの「ラ・カンパネラ」より多いです。

 






私は晩学で独学ですので、暗譜するのも時間がかかります。

安定して弾けるようになるまで、やはり集中的に練習を続け演奏会で最高の安定した演奏になるようになるまでは一番大切なのは練習回数です。

 

恐らくは100回や300回くらいのレベルでは到底覚束ないです。

そうですね、1000回位~3000回程でしょうか?

 

このブログで納豆を1万回以上練り上げた写真を掲載している方がいましたが

それを思いだします。

f:id:terupianist:20171108145344j:plain

引用元 https://netallica.yahoo.co.jp/news/20171024-261807...

 

 

 それくらい安定して人前で弾けるようになるには必要だということですね!

 

最も赤ん坊のときから卓上pianoをさらっているピア二ストの場合などはもっと練習回数は少ないかもしれません。

 




例えば有名な世界的ピア二ストのウラジミールアシュケナージの場合は

聞くところによればですが、たった7回練習しただけで暗譜できたとか!!

 

曲名などさだかではありませんが、それにしても凄い!

私とは比べ物になりません!凄いですね!

 

さてここで、世界平和祈念ピアノ全国リサイタルを実現させたいので応援宜しくお願いします‼️


今年は年初から奥能登で地震があり、

国内外でも南海トラフの心配が懸念される事態になりました。

このまま何もせずともはいられません!


「生きる」    谷川俊太郎

生きているということ 

いま生きているということ 
それはのどがかわくということ 
木もれ陽がまぶしいということ 
ふっと或るメロディを思い出すということ 

くしゃみをすること 

あなと手をつなぐこと


生きているということ 

いま生きているということ 


それはミニスカート 
それはプラネタリウム 
それはヨハン・シュトラウス 
それはピカソ 
それはアルプス 
すべての美しいものに出会うということ 
そして 
かくされた悪を注意深くこばむこと 

生きているということ 
いま生きているということ 
泣けるということ 
笑えるということ 
怒れるということ 
自由ということ 

生きているということ 
いま生きているということ 
いま遠くで犬が吠えるということ 
いま地球が廻っているということ 
いまどこかで産声があがるということ 
いまどこかで兵士が傷つくということ 
いまぶらんこがゆれているということ 
いまいまが過ぎてゆくこと 

生きているということ 
いま生きているということ 


鳥ははばたくということ 
海はとどろくということ 
かたつむりは這うということ 

人は愛するということ 

あなたの手のぬくみ 

いのちということ 



人は愛するということ 

あなたの手のぬくみ 

いのちということ 



 

 

 このブログ記事が皆様のお役に立てれば

幸いです!

 






 

 


何と!梅雨時に我が家の庭にバラと紫陽花が咲きました!

2024-06-25 10:24:00 | 日記

梅雨入りに入りました。

この時期は体調管理が一番!


さて、やっとゆとりが少しだけですが出来ての投稿となりました!

 

に咲いた庭のピンクの薔薇です!

f:id:terupianist:20180524083136j:plain

 

なかなか綺麗でしょう!

 

f:id:terupianist:20180524083144j:plain

そんなに手入れはしていませんが、見事に咲いてくれましたよ!

 

 

f:id:terupianist:20180524083148j:plain

一輪を大きくアップ!

 

f:id:terupianist:20180524083157j:plain

 

次は

続いて紫陽花です!


5月初め頃の状況です!

 

f:id:terupianist:20180524082629j:plain

枯れていた紫陽花をここまで育てるのに1年の歳月が必要でした!

 

 

f:id:terupianist:20180524082859j:plain

 

下写真はまだ枯れ枝が残っています。

 

f:id:terupianist:20180524082913j:plain

f:id:terupianist:20180524082925j:plain

 

でもこんなに大きくすくすくと育ってくれました。

f:id:terupianist:20180524082940j:plain

今日はここまで!

もうすぐconcertなので大忙しなんですよ!


イスラエルが最後の爆撃を開始したとか!


日本人として可能な限りの力を結集し

何が、世界平和の道を開けるか?


私達にはブログ仲間がいっぱいいます!

傍観者にならない為にも、私はピアノが弾けるので、全国規模のリサイタルを実福岡、等で全国規模の世界平和リサイタル実現させたいのです!


利益は難民に日赤を通じて寄付し、少しでも直接現地送金したい!

東京、大阪、札幌、名古屋、神戸、福岡、等で全国規模の世界平和リサイタル実現させたいのです!

   



「生きる」    谷川俊太郎

生きているということ 

いま生きているということ 
それはのどがかわくということ 
木もれ陽がまぶしいということ 
ふっと或るメロディを思い出すということ 

くしゃみをすること 

あなと手をつなぐこと


生きているということ 

いま生きているということ 


それはミニスカート 
それはプラネタリウム 
それはヨハン・シュトラウス 
それはピカソ 
それはアルプス 
すべての美しいものに出会うということ 
そして 
かくされた悪を注意深くこばむこと 

生きているということ 
いま生きているということ 
泣けるということ 
笑えるということ 
怒れるということ 
自由ということ 

生きているということ 
いま生きているということ 
いま遠くで犬が吠えるということ 
いま地球が廻っているということ 
いまどこかで産声があがるということ 
いまどこかで兵士が傷つくということ 
いまぶらんこがゆれているということ 
いまいまが過ぎてゆくこと 

生きているということ 
いま生きているということ 


鳥ははばたくということ 
海はとどろくということ 
かたつむりは這うということ 

人は愛するということ 

あなたの手のぬくみ 

いのちということ 



人は愛するということ 

あなたの手のぬくみ 

いのちということ 






 


 

 


梅雨時にも我が家の庭にバラと紫陽花が咲きました!

2024-06-24 11:27:00 | 日記

梅雨入りに入りました。

この時期は体調管理が一番!


さて、やっとゆとりが少しだけですが出来ての投稿となりました!

 

に咲いた庭のピンクの薔薇です!

f:id:terupianist:20180524083136j:plain

 

なかなか綺麗でしょう!

 

f:id:terupianist:20180524083144j:plain

そんなに手入れはしていませんが、見事に咲いてくれましたよ!

 

 

f:id:terupianist:20180524083148j:plain

一輪を大きくアップ!

 

f:id:terupianist:20180524083157j:plain

 

次は

続いて紫陽花です!


5月初め頃の状況です!

 

f:id:terupianist:20180524082629j:plain

枯れていた紫陽花をここまで育てるのに1年の歳月が必要でした!

 

 

f:id:terupianist:20180524082859j:plain

 

下写真はまだ枯れ枝が残っています。

 

f:id:terupianist:20180524082913j:plain

f:id:terupianist:20180524082925j:plain

 

でもこんなに大きくすくすくと育ってくれました。

f:id:terupianist:20180524082940j:plain

今日はここまで!

もうすぐconcertなので大忙しなんですよ!


イスラエルが最後の爆撃を開始したとか!


日本人として可能な限りの力を結集し

何が、世界平和の道を開けるか?


私達にはブログ仲間がいっぱいいます!

傍観者にならない為にも、私はピアノが弾けるので、全国規模のリサイタルを実福岡、等で全国規模の世界平和リサイタル実現させたいのです!


利益は難民に日赤を通じて寄付し、少しでも直接現地送金したい!

東京、大阪、札幌、名古屋、神戸、福岡、等で全国規模の世界平和リサイタル実現させたいのです!

   





「生きる」    谷川俊太郎

生きているということ 

いま生きているということ 
それはのどがかわくということ 
木もれ陽がまぶしいということ 
ふっと或るメロディを思い出すということ 

くしゃみをすること 

あなと手をつなぐこと


生きているということ 

いま生きているということ 


それはミニスカート 
それはプラネタリウム 
それはヨハン・シュトラウス 
それはピカソ 
それはアルプス 
すべての美しいものに出会うということ 
そして 
かくされた悪を注意深くこばむこと 

生きているということ 
いま生きているということ 
泣けるということ 
笑えるということ 
怒れるということ 
自由ということ 

生きているということ 
いま生きているということ 
いま遠くで犬が吠えるということ 
いま地球が廻っているということ 
いまどこかで産声があがるということ 
いまどこかで兵士が傷つくということ 
いまぶらんこがゆれているということ 
いまいまが過ぎてゆくこと 

生きているということ 
いま生きているということ 


鳥ははばたくということ 
海はとどろくということ 
かたつむりは這うということ 

人は愛するということ 

あなたの手のぬくみ 

いのちということ 



人は愛するということ 

あなたの手のぬくみ 

いのちということ 






 


 

 


曲仕上げるまでの練習回数は一体どれくらい?

2024-06-24 10:00:00 | 日記


みなさんこんにちは! 
梅雨入りで
鬱陶しさが感じられてきました。

今回は、有名なクラシック曲を一曲仕上げるまでの練習回数について書きます。

これは個人差ががあり、一概に何回とは決め付けられないのですが、

 

例えば、私の場合、 

リストの有名な「ラ・カンパネラ」の場合などは、学生時代からこれまでずっと練習してきていますが、練習のための間が飛んでいます。

 

正味の練習回数は、最近4年前から特に演奏会のプログラムに摂りいれてから集中的に練習するようになりました。



また「月光の曲」の場合は、もっと練習時間が必要でしたので練習回数はリストの「ラ・カンパネラ」より多いです。

 

私は晩学で独学ですので、暗譜するのも時間がかかります。

安定して弾けるようになるまで、やはり集中的に練習を続け演奏会で最高の安定した演奏になるようになるまでは一番大切なのは練習回数です。 

恐らくは100回や300回くらいのレベルでは到底覚束ないです。

そうですね、1000回位~3000回程でしょうか?

 

このブログで納豆を1万回以上練り上げた写真を掲載している方がいましたが

それを思いだします。

f:id:terupianist:20171108145344j:plain


 

 それくらい安定して人前で弾けるようになるには必要だということですね!

 

最も赤ん坊のときから卓上pianoをさらっているピア二ストの場合などはもっと練習回数は少ないかもしれません。

 

例えば有名な世界的ピア二ストのウラジミールアシュケナージの場合は

聞くところによればですが、たった7回練習しただけで暗譜できたとか!!

 

曲名などさだかではありませんが、それにしても凄い!

私とは比べ物になりません!凄いですね!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(自作動画)

 

 【生きているということ】

生きているということ 
いま生きているということ 
それはのどがかわくということ 
木もれ陽がまぶしいということ 
ふっと或るメロディを思い出すということ 
くしゃみをすること 
あなたと手をつなぐこと

・・・・・・・・

いま遠くで犬が吠えるということ 
いま地球が廻っているということ 
いまどこかで産声があがるということ 
いまどこかで兵士が傷つくということ 
いまぶらんこがゆれているということ 
いまいまが過ぎてゆくこと

 

生きているということ 
いま生きているということ
鳥ははばたくということ 
海はとどろくということ 
かたつむりは這うということ

人は愛するということ 
あなたの手のぬくみ 
いのちということ  
 
 「生きる」谷川俊太郎 より一部引用

 




 この詩と動画を見て、皆さんの心が少しでも明るくなります様に!


 

 

 


努力次第で変わる運命!梅雨時の紫陽花の蘇生がヒント

2024-06-23 16:35:00 | 音楽

みなさんこんにちは!

とても鬱陶しい梅雨に入りましたね!

体調管理に気をつけてください!






大家さんの勝手な指図で関連の大工さんが勝手に切ってしまって小さくなり、昨年の寒い冬に完全に枯れてしまった我が家の紫陽花のお話しは以前から何度もこのブログでご紹介してきました。

 

その完全に枯れていた我が家の紫陽花ですが現在の姿はこの様に大きく成長しました!

 

青々と大きく育っています!!

f:id:terupianist:20171120202840j:plain

しかしまだ根元はこのように一部がまだ枯れた状態ですね。

f:id:terupianist:20171120202938j:plain

青い部分とまだ茶色い枯れた部分が映っているのがお分かりでしょうか?

 

f:id:terupianist:20171120203214j:plain

この茶色の枯れた部分をこれから完全に蘇生していきますね!



このように完全に枯れていた紫陽花でも生き返れることができたのは、寒い冬中にも残飯を与え続けたからです。

一円たりとも使わないでお茶碗の洗い水でのみで不要な栄養分を与え続けるだけでこのように変化して蘇生したのです。

 

人間あらゆる方面でこの「努力は運命を変える!」という言葉は当て嵌まる筈です!!

この言葉の根本にあるのは仏教でいう「この世の無常性」にあるんですよ。

無常の世の中だからこそ、運命は変えられるわけです!!(*^^)v

 

皆さんも仕事や人間関係に応用できますよ!参考にしてくだされば幸いです!!



私の場合はピアノを晩学で独学でここまで来ました。


ピアノは小5から全く先生にはつかないで【貧しくて習えなかったこともあります】見よう見まねで始めました。

 

高校の音楽の先生にモーツァルトの『トルコ行進曲』を見てもらったとき

「下手だ!ピアノはもう遅い!止めときなさい!音大は無理!」とまで言われましたがマサに「運命は努力によって変わる!」ことを実感できましたよ~!!

 

今の若くて集客力に優れた世界的名ピア二ストにはまだまだ及びませんが

残りの人生、譬え人が「人生はもう終わり!」と言おうとなんと言おうと

何が何でもプロのピア二ストとして、いや、世界的歴史的な正真正銘の日本を代表する「ゴールドピア二スト」を目指し毎日毎日何時間も練習し、暗譜し、立派な人間としても人格を磨いて。努力精進を重ねていきますね!!

今時の若い有名な凄腕の演奏は感心するけれど感動があまり感じられまん。


指揮者にしても、派手に大きな音を鳴らすのが特徴的な大柄な凄腕の方が目立ちますが、矢張り何と言っても内容が一番大切です。


『芸は人なり』ですからテクニックや集中力またミスがないだけでは人は本当に心の底から感動しないのですね。

ささやかな例ですが、きっとみなさまのお役に立てると思いますし、そう願っています!!






先ず、皆さん自身の生活を見直し、運命を変え、その上で、ブログ仲間皆で智慧と日々の努力を結集して行き、自分の弱さやエゴ自分を変え、数万の愛の力を結集し、巨悪と立ち向かい、環境を変え、今の日本の政治を変え、グローバ⭕️リズムと立ち向かい、世界平和を実現して行きましょう!


何もせず平和ボケのままではなにも変わりません

大切な事かあります。

それは、集中力です。


ピアノだけでではなく、日常のちょとした料理や買い物、裁縫、運転、受験生の皆さんであれば。テストの受け方など

あらゆる場面でこの集中力は必要です。

皆さん、よく熟睡して、栄養素をしっかり研究して必要不可欠な成分には、食費やサプリに大切なお金をかけましょう!




(自作動画)

 

 【生きているということ】

生きているということ 
いま生きているということ 
それはのどがかわくということ 
木もれ陽がまぶしいということ 
ふっと或るメロディを思い出すということ 
くしゃみをすること 
あなたと手をつなぐこと

・・・・・・・・

いま遠くで犬が吠えるということ 
いま地球が廻っているということ 
いまどこかで産声があがるということ 
いまどこかで兵士が傷つくということ 
いまぶらんこがゆれているということ 
いまいまが過ぎてゆくこと

 

生きているということ 
いま生きているということ
鳥ははばたくということ 
海はとどろくということ 
かたつむりは這うということ

人は愛するということ 
あなたの手のぬくみ 
いのちということ  
 
 「生きる」谷川俊太郎 より一部引用

 ~~~~~~~~~~~~~~

 月光の曲の第3楽章を練習中なので一旦、完成するまでお休みしその代わりにショパンの「エオリアンハープ」をお届けします。

谷川俊太郎の詩もこれでよく見えますね。

f:id:terupianist:20171012204319j:plain