皆さまおはようございます🌞!
すでに仕事場です。
メールチェックして、
そしてブログ開始です。
今日の朝のルーチン化している
桜坂の桜🌸をチェック❗️
道路沿道沿いの片側5分咲きで、
反対側は7ー8分咲きです。
もうそろそろ見頃と思われます。
明日以降、見に来ていただいても、
満足できると思います。

昨日のエピソードです。
我が家のドラ息子が車の洗車を🚗始めたときです。
「とーちゃんよ」「クルマにきずついてるけどーーー」と駆け込んできました。

私がどこかにぶつけたと思ったのでしょう。
誓って、私ではございません。
きっと 高速道路走行時などに何かが当たったのでしょう!
まーたいした傷ではないので、
修理開始です。
まずはヤスリがけ❗️!

そして,パテで埋めました。

あとは.後日です。
またヤスリがけを行い、
脱脂を行い、
プライマーを吹き付け、
塗装して(2層ぐらいかな)
そしてクリアーを吹き付けて終了となります。
一度自分で行うと、
たいした手間ではないことがわかります。
バンパーなので、完璧はもとめていません。
息子には良い経験になるでしょう。
では今週も元気に頑張りましょう。
手洗いうがいは忘れずに!