鉄道旅行記

鉄道のブログです。写真が下手ですが、どうぞ見てみてください。写真は勝手に持っていかないでください。

N700系紹介

2023-10-16 20:37:42 | 列車紹介

今日はJR東海、JR西日本、JR九州のN700系を紹介します。

(撮影 東京駅)

使用列車愛称

のぞみ 東京〜博多間(代表例)

ひかり 東京〜博多(代表例)

こだま 東京・小倉〜博多・新大阪  新大阪・新下関〜三原・博多(代表例)

みずほ 新大阪〜鹿児島中央(代表例)

さくら 新大阪〜鹿児島中央(代表例)

 

 

N700系は、東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線として2007年から走り始めました。

山陽新幹線、九州新幹線用として、うす水色で8両編成のN700系7000番台も走っています。

残っていたN700系は、N700Aに改造されました。N700AのAとは、「進歩した」という意味の「Advanced(アドバンスト)」です。

N700Aは、JR東海が所有しているG編成と、JR西日本が所有しているX編成があります。

(撮影 東京駅)

N700Aは、N700系1000番台と呼ばれています。

2007年に登場したN700系を改造した車両は、N700系タイプAと呼ばれます。

(撮影どちらも 東京駅)

Aの字が大きい方が(一枚目の写真)、N700系1000番台のロゴマーク。Aが小さい方(二枚目の写真)が、N700系タイプAのロゴマークです。

N700系タイプAは、新型のN700Sに順番に置き換えられています。

 

N700系の方向幕

(撮影 東京駅)

N700系1000番台の方向幕。列車の愛称によって色が変わります。何号か、行先、指定席か自由席か、グリーン車か、あと禁煙のマークが書いてあります。

 

今回も最後までありがとうございました。


上諏訪駅での3時間

2023-10-14 08:31:10 | 旅行

今回は、先日開催された「諏訪湖花火大会」に合わせて運転された、団体列車を上諏訪駅に見に行ったときのブログです。

いつ来るか分からなかったので、12時から張り込みをしました。

最初に来たのは、普通列車。

それとほぼ同時にやってきたのが、あずさ17号松本行きです。

次に来たのは普通列車。

その後に来たのは、あずさ30号新宿行き。

さらに別のあずさが来て、2本のあずさが並びました。

その後別のあずさがやってきました。

そして普通列車と並びました。(写真は撮れませんでした。)

実はもう張り込みをしてから、3時間が経っています。足もかなり疲れてきて、諦めようかと考えていたときに、「次に2番線に入る列車は、団体専用列車です。」という放送が流れてきました。

きました!185系です! 185系についてはこちらをご覧ください。

https://blog.goo.ne.jp/tetsudouryokouki/e/5d22b2cc8f43a274dea89e69c4a878e6

3時間待ったかいがありました。この185系は、この後塩尻駅まで回送されました。

 

今回も最後までありがとうございました。