2016年10月8日(土)
平成28年度の同窓の集いが開催されました!
一年前、当番回生として頑張ったあの日から一年がたちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
会場は去年と同じくヴィラルーチェ。
私たちの一つ下の後輩たちが、私たちからひきついだ青い法被を着ています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d7/d4451dd57df8d378d66019405f11e52e.jpg)
彼らは中津南校で二年間、私たちと同じ時間を過ごしていたんですよね。
クラブに入っていなかった私は知り合いもいないんだけど、
去年を経験して彼らを見ると、とたんに「かわいい後輩たち
」って気持ちになってしまう不思議。
全員が同じフロアに入れないので、年上の回生は一階の部屋、私たちは二階の部屋。
二階の会場はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/1ca03d949f754c6c44c31a2ab38d2f6d.jpg)
去年と違って、ステージが中央にセットされています。
私たち第33回卒業生の席は、若い方の二階組の中でもかなりの末席。。つまり、出席者の中じゃあまだまだ若造組。
上の写真は私の席から年上の方々を写しています。
毎年下の回生が入ってきて、少しずつ席が前にずっていって、
写真の一番奥までいったら、次は一階の部屋に移動ですね(^^;
まだ当分先、先w
私たちがどれくらい末席かというと、ほらね
↓私の席から後ろを映しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/8de2598855ca23a31b02c4d457988821.jpg)
乾杯は88歳??の先輩!!
不思議だなあ。
知らない大先輩たちも、同窓生なんだって思うとすごく親しく感じてしまう。
大先輩のご挨拶はあったかい気持ちになりました。
私たちの時のテーマは「青春プレイバック」だったの覚えてる?
今年のテーマは「元気三舞(ざんまい)-あの頃も・これからも・いつまでも―」
「三舞」ってことで、最初の舞は、一階で蛎瀬神楽が行われていました。
楽しい歓談の途中で始まった二番目の舞は、蛎瀬神楽の中の、子供神楽。
小学一年生の鬼さんです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/46c6845db06a2dd470d540001f2079f2.jpg)
二人で手をつないで、みんなの頭をちょんちょんってしてくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/c91c4f34039a166f27cc04071e5fc501.jpg)
可愛くって可愛くって盛り上がったよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/92e4ff3071209ec4ad243ad7b8d07c09.jpg)
ぺちゃくちゃしゃべってて、途中でやべっと思って皆さんの撮影に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/40d0ee757f71a7d04bf1bde52946312b.jpg)
私、この写真大好きなんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
総勢20名くらいだったっけ??
重松くんは始まったとたんに呼び出しがあり、帰ってしまったので写っていません。残念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/6611fbaa45a0ced690547838bbd56ef9.jpg)
写ってない方がいたらごめんなさい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/e3993d5f859fb1716a47be0e779f8521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/c38d5ca18e8c477707b1d6eed2d1105e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/a0d0333b4ecd9dd95774380f827bcc80.jpg)
えーこの写真は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/2dd89f485ef107d8477699739ddf6696.jpg)
後ろのダンスを一緒に写したいからっていうんでこんな構図ですw
ええ、後ろに写ってるダンス・・
「元気三舞」の、三番目の舞はベリーダンス!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/0381489236a5c42c51d2f46c79694ea6.jpg)
いやいや、色っぽくて・・盛り上がりましたw
美女から拉致された方が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/1929befc5dad99d148bbe7fc51d59d74.jpg)
素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/29ec057f056137046bb92b374f77dd09.jpg)
福田くんが気づいたの。この美女は、中津出身の芸能人「本田理沙」さんなんだって!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/debcb9dcf8e43717169982cfb8c4efa1.jpg)
去年の現役高校生のクラブ活動発表も最高だったけど、
今年は今年で、盛り上げようって34回生たちが一生懸命考えてくれたのよね。
おもてなししてくれたのがうれしかったし、
会場内で、サポートするために青い法被を着て控えている34回生の皆さんを見ては、去年の自分たちを重ねてほのぼのしていました。
去年の自分たち・・会場の皆さんが楽しんでくれてるかなあってずっと気になってた。
会が終わって帰る先輩たちが「とってもよかったわよ」って言ってくれたのがうれしかったのを覚えています。
だから、帰りはちょっと先輩気分になって、ずらりと並んでお見送りしてくれる34回生たちに
「楽しかったです。ありがとうございました。」って何度も言いながら会場を後に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとで聞いたんですけどね、
あれから始まった34回生だけの同窓会。
またベリーダンスがあったんだって。
一番大変だったのはベリーダンスの人たちだったかもしれないw
二次会はおなじみのガーデンへ。芝原くん、いつもありがとう。
いつまででもおしゃべりしたい。
だけど・・なんと私は一年前と全く同じ状況に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
一年前のブログにも書いているのです。
夜中まで楽しむつもりが、翌朝「縄文祭り」のイベントがあるから遅くまで楽しめないって!
まさか丸一年後も、同窓のつどいの翌朝8時出勤で「縄文祭り」で働くことになるとは~~
ええ、行ってきましたよ、10月9日に道の駅なかつで縄文祭り・・
わかっちゃいたのに、二次会の最後までいたもんで、9日は司会するのがしんどかったです。。
いのししの丸焼きもなんかもたれて食べれなかったですorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/3fc17b32a79e715bfcb51aba52945f40.jpg)
しかたありません。
次は1月2日の同窓会。1月3日には決して用事いれませんのでー。
今回参加の皆さん、お世話になりました。
今回残念ながら来れなかった皆さん、1月2日にお会いしましょうね!!
参加は随時受付ます!
年とると、同窓会っていいものですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
一度も参加できてない方も、最初の一歩だけ、勇気だしてみてください!
今夜はここまでだけど、
同窓のつどいでいただいた記念品が素晴らしくて。
これは別途アップしたい。
「そういってどうせまたさぼってアップしないんだろう」って思われても仕方ないですけど~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
でも、今回こそ絶対絶対もう一回アップします!!
頑張る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
参加できなかった皆さんにお見せしたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
平成28年度の同窓の集いが開催されました!
一年前、当番回生として頑張ったあの日から一年がたちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
会場は去年と同じくヴィラルーチェ。
私たちの一つ下の後輩たちが、私たちからひきついだ青い法被を着ています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d7/d4451dd57df8d378d66019405f11e52e.jpg)
彼らは中津南校で二年間、私たちと同じ時間を過ごしていたんですよね。
クラブに入っていなかった私は知り合いもいないんだけど、
去年を経験して彼らを見ると、とたんに「かわいい後輩たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
全員が同じフロアに入れないので、年上の回生は一階の部屋、私たちは二階の部屋。
二階の会場はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/1ca03d949f754c6c44c31a2ab38d2f6d.jpg)
去年と違って、ステージが中央にセットされています。
私たち第33回卒業生の席は、若い方の二階組の中でもかなりの末席。。つまり、出席者の中じゃあまだまだ若造組。
上の写真は私の席から年上の方々を写しています。
毎年下の回生が入ってきて、少しずつ席が前にずっていって、
写真の一番奥までいったら、次は一階の部屋に移動ですね(^^;
まだ当分先、先w
私たちがどれくらい末席かというと、ほらね
↓私の席から後ろを映しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/8de2598855ca23a31b02c4d457988821.jpg)
乾杯は88歳??の先輩!!
不思議だなあ。
知らない大先輩たちも、同窓生なんだって思うとすごく親しく感じてしまう。
大先輩のご挨拶はあったかい気持ちになりました。
私たちの時のテーマは「青春プレイバック」だったの覚えてる?
今年のテーマは「元気三舞(ざんまい)-あの頃も・これからも・いつまでも―」
「三舞」ってことで、最初の舞は、一階で蛎瀬神楽が行われていました。
楽しい歓談の途中で始まった二番目の舞は、蛎瀬神楽の中の、子供神楽。
小学一年生の鬼さんです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/46c6845db06a2dd470d540001f2079f2.jpg)
二人で手をつないで、みんなの頭をちょんちょんってしてくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/c91c4f34039a166f27cc04071e5fc501.jpg)
可愛くって可愛くって盛り上がったよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/92e4ff3071209ec4ad243ad7b8d07c09.jpg)
ぺちゃくちゃしゃべってて、途中でやべっと思って皆さんの撮影に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/40d0ee757f71a7d04bf1bde52946312b.jpg)
私、この写真大好きなんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
総勢20名くらいだったっけ??
重松くんは始まったとたんに呼び出しがあり、帰ってしまったので写っていません。残念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/6611fbaa45a0ced690547838bbd56ef9.jpg)
写ってない方がいたらごめんなさい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/e3993d5f859fb1716a47be0e779f8521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/c38d5ca18e8c477707b1d6eed2d1105e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/a0d0333b4ecd9dd95774380f827bcc80.jpg)
えーこの写真は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/2dd89f485ef107d8477699739ddf6696.jpg)
後ろのダンスを一緒に写したいからっていうんでこんな構図ですw
ええ、後ろに写ってるダンス・・
「元気三舞」の、三番目の舞はベリーダンス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/0381489236a5c42c51d2f46c79694ea6.jpg)
いやいや、色っぽくて・・盛り上がりましたw
美女から拉致された方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/1929befc5dad99d148bbe7fc51d59d74.jpg)
素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/29ec057f056137046bb92b374f77dd09.jpg)
福田くんが気づいたの。この美女は、中津出身の芸能人「本田理沙」さんなんだって!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/debcb9dcf8e43717169982cfb8c4efa1.jpg)
去年の現役高校生のクラブ活動発表も最高だったけど、
今年は今年で、盛り上げようって34回生たちが一生懸命考えてくれたのよね。
おもてなししてくれたのがうれしかったし、
会場内で、サポートするために青い法被を着て控えている34回生の皆さんを見ては、去年の自分たちを重ねてほのぼのしていました。
去年の自分たち・・会場の皆さんが楽しんでくれてるかなあってずっと気になってた。
会が終わって帰る先輩たちが「とってもよかったわよ」って言ってくれたのがうれしかったのを覚えています。
だから、帰りはちょっと先輩気分になって、ずらりと並んでお見送りしてくれる34回生たちに
「楽しかったです。ありがとうございました。」って何度も言いながら会場を後に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとで聞いたんですけどね、
あれから始まった34回生だけの同窓会。
またベリーダンスがあったんだって。
一番大変だったのはベリーダンスの人たちだったかもしれないw
二次会はおなじみのガーデンへ。芝原くん、いつもありがとう。
いつまででもおしゃべりしたい。
だけど・・なんと私は一年前と全く同じ状況に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
一年前のブログにも書いているのです。
夜中まで楽しむつもりが、翌朝「縄文祭り」のイベントがあるから遅くまで楽しめないって!
まさか丸一年後も、同窓のつどいの翌朝8時出勤で「縄文祭り」で働くことになるとは~~
ええ、行ってきましたよ、10月9日に道の駅なかつで縄文祭り・・
わかっちゃいたのに、二次会の最後までいたもんで、9日は司会するのがしんどかったです。。
いのししの丸焼きもなんかもたれて食べれなかったですorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/3fc17b32a79e715bfcb51aba52945f40.jpg)
しかたありません。
次は1月2日の同窓会。1月3日には決して用事いれませんのでー。
今回参加の皆さん、お世話になりました。
今回残念ながら来れなかった皆さん、1月2日にお会いしましょうね!!
参加は随時受付ます!
年とると、同窓会っていいものですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
一度も参加できてない方も、最初の一歩だけ、勇気だしてみてください!
今夜はここまでだけど、
同窓のつどいでいただいた記念品が素晴らしくて。
これは別途アップしたい。
「そういってどうせまたさぼってアップしないんだろう」って思われても仕方ないですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
でも、今回こそ絶対絶対もう一回アップします!!
頑張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
参加できなかった皆さんにお見せしたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
可愛い鬼さんのお神楽と、セクシーなお姉さん方のダンスとの振り幅凄くって💦💦
ひたすら笑ってました〜(*^^*)
Mr.藤原〜なかなかヤルな!という感想です(笑)
藤原くんがせっかくお姉さんを抱き上げてポーズしてくれたのに、写真とりそこなっちゃった(^^;
楽しかったね。
もう次の同窓会が楽しみになってるよ~。
1月2日、△だったよね。
かおりんが参加できますように