goo blogスタッフです。
1月28日の気になったニュースはこちら。
私も、今の時期「のどがイガイガ」する時は、のど飴を舐めたり喉スプレーを使用したりします。
「龍角散ののどすっきり飴」を舐めることが多いです。
皆さんに質問です。
のど飴に限らず、オススメの「飴」はありますか? コメント欄で教えてください。
たくさんのコメントをお待ちしております!
【コメント投稿に関するお願いです】
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。
学生時代から愛用してます。
エスプレッソ味とカプチーノ味が入ってて、甘すぎないしコーヒーの香りが気分転換に丁度良く、仕事の合間にポイっと舐めてます
飴もガムも、ほぼ舐めないし、食べないですね。
ただ、鼻の弱い母の為に「エキナセアの飴」を通販で買ってあげたら、母の鼻の調子が良いようでリピートしてます。
たぶん何十年も食べていないので,忘れていましたが,このテーマを見て思い出しました。今は亡き父が青森に行くと,決まって,缶入りの津軽飴をお土産に買ってきました。そんなに好きではなかったのですが,2本の割り箸で取って,2本でグルグル回して白くして食べていたかも。
いわゆる水飴です。
あと,駄菓子屋で売っていた,割り箸に付いている柔らかくって,そんなの甘くない,白い飴。当たりの付いているやつ。
あれって,何飴でしたっけ?