昨日、2回めの抗がん剤。
1回目よりは緊張しなかったけど
やはりドキドキだった。
打たれるの自分じゃないのに(笑)
8時45分に病院到着、1番ゲット。
9時に診察室に呼ばれて、経過を話す。
血液検査をしてからじゃないと
抗がん剤はできないので、血を抜く。
しばらく、待合室で休憩。
30分くらいかな、、、
再び呼ばれて診察室に。
検査は良好。
2回目の抗がん剤打つことに。
私はめちゃおトイレに行きたくなって
ふくをおいてかけこむ。
緊張するとトイレがめちゃ近い💦💦
戻ると抗がん剤はもう終わっていて
次は皮下点滴というところだった。
吐き気どめもいれてくれた。
お金を払って帰宅。
そのあとすぐに、ブー太郎を病院に。
ブー太郎は甲状腺機能亢進症なのだ。
血液検査の結果、お薬が効いて肝臓の値もやや下がり、甲状腺の検査も夜になって先生が電話を下さったが、緩やかに良くなっているらしい。
まずまず、ホッとした。
今日もふくは副作用もあまりなく
ケージの中でおとなしくしています。
えらいなぁ。。
明日の昼には出してよいから
もう少しの我慢だな。
だいぶ、生活のペースが落ち着いた。
早くよくなれ〜〜
1回目よりは緊張しなかったけど
やはりドキドキだった。
打たれるの自分じゃないのに(笑)
8時45分に病院到着、1番ゲット。
9時に診察室に呼ばれて、経過を話す。
血液検査をしてからじゃないと
抗がん剤はできないので、血を抜く。
しばらく、待合室で休憩。
30分くらいかな、、、
再び呼ばれて診察室に。
検査は良好。
2回目の抗がん剤打つことに。
私はめちゃおトイレに行きたくなって
ふくをおいてかけこむ。
緊張するとトイレがめちゃ近い💦💦
戻ると抗がん剤はもう終わっていて
次は皮下点滴というところだった。
吐き気どめもいれてくれた。
お金を払って帰宅。
そのあとすぐに、ブー太郎を病院に。
ブー太郎は甲状腺機能亢進症なのだ。
血液検査の結果、お薬が効いて肝臓の値もやや下がり、甲状腺の検査も夜になって先生が電話を下さったが、緩やかに良くなっているらしい。
まずまず、ホッとした。
今日もふくは副作用もあまりなく
ケージの中でおとなしくしています。
えらいなぁ。。
明日の昼には出してよいから
もう少しの我慢だな。
だいぶ、生活のペースが落ち着いた。
早くよくなれ〜〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます