奈良県にあるイコマ製菓本舗の「レインボーラムネ」を靖子さんから頂きました!!
レインボーラムネって皆様知っていますか?
"幻"と言われるほど入手困難なラムネらしいです。
そんな貴重なラムネがまさか食べられるなんて…。
靖子さん有り難うヽ(;▽;)ノ
どんなラムネかというと

こんなの。
・・・・ちょっと写真…失敗かも( ̄▼ ̄|||)
さっそく食べてみると、とってもおいし~(*´ー`*人)
今まで食べてきたラムネと違い、酸味が優しい感じ。
そしてほのかにピーチの味が。
形も丸くてコロコロしてて可愛いの。
でも白以外の色はピンクと黄色と水色があるのですが…
実は白しかまだ食べていなくて
白以外もピーチ味なのかは分からないのです( ̄▽ ̄;)
1つ食べるとまた食べたくなってしまうレインボーラムネ。
でも、貴重なので、ちびちび食べてます(〃艸〃)
とっても美味しいラムネ。
ごちそうさまでした~(*´ー`*)
靖子さん、本当に有り難う!
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします


にほんブログ村


靖子さんからのおすそわけということは、靖子さんもレインボーラムネ食べられたんですよね~2人ともいいなーいいなーうらやましいなー
レインボーラムネ4万通近い応募があったとか!
それでも食べられる人は3600名ほどとか!
しつこいんですが、うささんと靖子さんいいなーいいなー
少し前によく行くスーパーでうささんのアップして下さった写真とソックリなラムネは見たことあるんですが、(名前がカ○フルラムネとなってた気がする・・・)ほんとソックリでした~レインボーラムネが食べられるまで、ソックリ品で我慢しようかと思います~いつか本物(?)をたべるぞー!(≧▽≦)/
ソックリ品ほんと似てたなぁ・・・もしや本物?Σ(゜ロ゜)
"幻"が山積みのわけないか・・・でも気になるので今日の夕方スーパーへGoします!(≧▽≦)/
かわいく。レインボーラムネをブログにアップして、くださって、
私は、レインボーラムネの回し者では、無いですが、(笑)
以前からレインボーラムネの存在は、知っていて、美味しく食べたことは、有りましたが、
中々手にはいらなくて、
最近、偶然に、小売りしている。マル秘の、お店を見つけました。三回通いまして、(笑)。いつも売り切れで、(笑)
お店の方に頼み込み、
5袋、だけ、取り置きに、してもらいました。
と、そんな感じで、いつも、その、小売店に、うってるわけじゃ、無いのですが、
たまたま、手には入りした。
メーアさんへ
お近くの、カラフルラムネは、いこま製菓のラムネでしたか?
レインボーラムネ今回は、5袋しか、手にはいらず、で、今は、手持ちに、有りませんが、、また、手にはいるようでしたら、、、
何らかのおりに、お知らせしますね。
うささん本当に、ありがとうございました。
スーパーへ行ったんですが・・・"幻"のラムネのソックリ品、もう無かったです・・・見かけた時に買っとけばよかった・・・(;_;)
でもいつか本物を食べるぞー!(≧▽≦)/ (ソックリ品も)
うささん、すみません靖子さんにお返事させてください。m(__)m
イコマ製菓のラムネだったかはわからないんですが、関西のお菓子メーカーだった気がします・・・(チラッと見ただけなので自信が・・・)
大きさも(うささんがUPされた写真を見る限り)同じくらいで、白・水色・黄色・ピンクの4色でした~形とかもソックリでした~前に見たとき、4色だからレインボーラムネじゃぁないなぁとスルーしてしまい売り切れで今回買えず・・・
本物(?)のレインボーラムネの件は気にしないでくださいね~まずは靖子さんがいやになるまでレインボーラムネを堪能してくださいませ(*^▽^*)
いつか私もいやになるまで堪能しまーす(≧▽≦)/
うささん失礼しました。m(__)m
その時に
死ぬほど、(笑)。食べていて(笑)。
今回は、久々に、小売店を見つけたから。。。嬉しくて、皆様に。お知らせしたくて、お分けしました。
なので、おきづかいは、大丈夫ですよ。
レインボーラムネを食べる機会が、有れば、是非。
食べてください。