樊噲がもう戦をしたくないなら家に帰っていいと話すが、秦の将軍たちは皆、劉邦について戦うと言う。
劉邦は投降させるよう秦王(子嬰)に文を送ることにする。
子嬰は嶢関が陥落し、攻め込んできた楚軍が覇上に到着したと報告を受ける。どのように対処すべきか子嬰が聞くと、大臣たちは命がけで抵抗するべきだと答える。そこに劉邦からの文が届く。子嬰は追って沙汰を伝えると言い、皆を下がらせる。
夜。敵の命までも重く見ていると、劉邦の降伏勧告を子嬰は幼に見せる。聞いていた韓談は投降を反対するが、子嬰は劉邦を信じたいと言う。
項羽軍にいた秦兵たちは、楚軍よりも働いているのに食事がやつらより粗末だと不満を抱くように。いずれは楚軍の兵にされるという噂が広まり、司馬欣は部下を潜り込ませ噂の出所を調べさせる。
粗末な食事に腹をたてた秦兵たち数人が、楚の食料を盗もうとして捕まってしまう。龍且将軍に謝るよう司馬欣が兵たちに言うが、兵は横柄な態度を取り謝らない。龍且は罰として棒叩き50回の刑にする。
項羽に趙高からの貢ぎ物が届く。2人で天下を分けようという趙高の伝言を聞き、笑った項羽は放っておくように言う。
范増は自分の行いは自分に返る、将軍(項羽)が人を受け入れれば人も将軍を受け入れると項羽に話す。天下は人でできている、よく考えるようにと。項羽は明日から秦の兵に配る食事を楚と同じにするよう命じる。
劉邦が咸陽に着く。白装束を着た子嬰は、ひざまずいて頭を下げる。劉邦はそんな子嬰を立たせ、子嬰は玉璽を差し出して降伏。黙って受け取った劉邦は、それを簫何に渡す。
町は大混乱し、流浪の民や盗賊たちが放火や略奪、人殺しをしていると簫何から聞いた劉邦は、秦の法を廃止し、人を殺せば死罪、傷害と盗みは罰することを決め、それを「法三章」とする。
宮殿の中に入った劉邦は怯えた女達が隠れているのを見つける。外へ女を連れ出した劉邦は、特に胡亥に寵愛されていた2人を連れて宮殿に入ると、盧綰たちに3日間の休息を伝える。
劉邦の実家に水をもらいたいという男が。男は勝手に家の中に入り、自分は魏の兵だと名乗る。そして家に女と老人しかいないと分かると、男手が必要だろう、この家に住まわせてくれと言い出す。
ーつづくー
項羽たちは捕虜が多すぎてなかなか進む事ができません。
さらに秦兵の不満もたまっているのが心配。
一方の劉邦は咸陽に到着!!
子嬰は降伏することを選びました…。
劉邦はあの2人の女性を自分のものにするんだよね?(o´д`o)=3
みんな怯えていたから可哀想に見えちゃったけど…。
それに劉邦が女と遊んでいる時に決まって吕雉がピンチになっているようなヾ(・ω・`;)ノ
吕雉とお義父さんが心配。
何だかんだと言いつつ(?)ドラマも半分が過ぎたんですねー。
長かったような、あっと言う間だったような?
とにかく無事にここまでこれたのも皆のおかげ。
有り難うございます(人´ω`*)
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします


にほんブログ村


え~、もう半分まできたんですか?いうかとうとう半分まできたんですね~。
まだまだ、項羽の幸せな場面が少ないし、見たりてないんですが、、。
ムムムの回でした。項羽は、知らせを聞いて憎い秦軍兵士の食物泥棒を聞いても、食事を同じものに待遇をよくしてくれたんですよね。ナイスな判断です。秦軍や捕虜の軍をだれか別の将軍にたくして、さっさと先を目指して~と応援していたんですが、、。
それにしても、子嬰の弱虫~。どうして劉邦を信じるの?劉邦を出迎えるシーンはつらかったです。劉邦は棚からぼたもち、だらけ?でここまできたんですね。
それから、time様はじめ、劉邦ファンの皆様ごめんなさい。今回で、劉邦は私の中で、オ○○ンに決定しました、、。女性の味方でいたいです、、、。宮中の女性たちに故郷へ帰れというのを期待していたんですが、、。
劉邦ばかりおいしい時間を過ごしてませんか。
項羽の安らぎや、仲間とお酒を飲む所を見たいです。
初めて歌を全曲聴きました、、すごかった、、演歌のようでした。劉邦のイメージなのかな?
項羽は今どの辺にいるのでしょう?いまいち分かってません…
捕虜が増えすぎても確かに困りますね…
范増の言葉に従い秦兵の扱いを改めたのはいいけれどこの先は順調に行くのかな?
それから子嬰~心配した韓談など問題外、子嬰の統治~なんて時間は一切なかった!
ただただ秦王朝の幕を下ろすだけの王だったなんて…(ToT)
そしてとうとう咸陽に着いた劉邦~感無量です(*^^*)
子嬰に降伏させた方法や彼に対する劉邦の姿勢、法を改めたまではよかったのにーーー!!!
結局ただのお◯◯ん!
Berryさん、多分同じ文字が入るはず(TT)
がっかりしました(  ̄▽ ̄)
久々の呂雉はまたまたピンチっぽいし、うささん、心配ですね(TT)
Berryさんが触れられてる曲、迫力あってよかった~♪
お茶会までに残りは間に合うか…(^^;