則天武后は朝廷で大臣たちに己の罪を顧みたと言い、正義を全うした狄仁傑に宰相兼大理寺丞の高位を与える。さらに来俊臣の処罰も狄仁傑に任せると。
狄仁傑が高位を与えられ、喜ぶ安公主。そして安公主は則天武后に対し、敬服し始めていた。
来俊臣は打ち首の刑に処されることに。そんな来俊臣に則天武后は大総監に酒と食事を届けさせる。刑場で縛られた来俊臣は、陛下から別れの品を賜り喜んで酒を飲む。その酒には己の過ちには己でかたをつけようと則天武后が毒を入れていた。来俊臣はその場で亡くなる。
王慶之は武承嗣を皇太子にさせるため、大臣たちの上奏文を則天武后に。書かれていた内容に怒り、則天武后は王慶之に罰を与える。
王慶之が処罰を受けていると知り、武承嗣は倒れてしまう。
狄仁傑にキンモクセイの酒を振る舞う則天武后。則天武后は夢で見た翼の一枚もげたオウムの話しを始める。空を飛んでいると残りの一枚ももげ、真っ逆さまに落ちたと。狄仁傑はオウムは陛下を指し、もげた二枚の翼は二人の王子・李顕と李旦のことだと話す。そして二人を用いれば大空に再び羽ばたけると言う。
則天武后は、密かに房州へ行き、李顕の様子を見てくるようにと安公主に命じる。韋蓮児の腹も探ってくるようにと。
房州行きを誰にも知られぬようにと則天武后からは言われていたが、安公主は武攸曁に噂になるよう流すように言う。それは武承嗣を戦々恐々とさせるためだった。
公主が房州へ行ったことを聞いた武承嗣は、容体がさらに悪化。皇太子になる望みが絶たれた武承嗣は、韋団児に安公主を必ず殺すように言う。
房州に着いた安公主は李顕の家へ。李顕の慎ましい暮らしに昭娘と暮らした日々を思い出す安公主。朝廷の使いが来たと知り李顕は怯えるが、それが妹の公主だとわかり喜ぶ。ご馳走を振る舞う
李顕だったが、李顕の子供たちは質素な食事を与えられていた。それを知った安公主は、共に食べようと子供たちを呼ぶ。
ーつづくー
安公主、則天武后に敬服し始めてるってどういうことー!?
あんなに恨んでいたのに!?
今までの則天武后の仕打ちを思えば、敬服なんてできないと思うのだけど…。
来俊臣が最後までキモくて(;´д`)ノ
食べ物を口に入れながら、大口を開けて笑わないでほしかったよぉΣ(T▽T;)
張易之・張宗昌兄弟がいませんでしたー。
ど、どうなっちゃったの???
あんなに気に入ってたのに…代わりがオウムなのかな?(おい)
王慶之ってこの字で合っているかな?
調べたけど、ちょっと心配。
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へ](http://tv.blogmura.com/tv_asiandrama/img/tv_asiandrama88_31_pink_1.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
張兄弟が何処に?今日は出て来なかっただけかな?
李顕が若い!のと何か頼りない感じです~安公主に守られてこれから立派になるのかな?
安公主が昭娘を思い出すシーン良かったですね~懐かしくなりました(*^_^*)
そうそう!来俊臣!気持ち悪かったですよね~(;_;)口の中の…思い出したくない(;_;)
武承嗣ももうすぐなくなりそう~
王慶之…漢字私もわかりませんm(_ _)mお尻ペンペンされていましたね~痛そう
今日も袁弘さんが出て来なかったです(;_;)今は袁弘さん見たさに視聴している状態なので寂し過ぎます(;_;)
少しでも出てくる事を 願っています。
後半の反撃に期待して!視聴頑張ります(*^_^*)
うささん、早い更新ありがとうございます(*^^*)
太宗の魏徴さんみたい。
これまでの奸臣に比べればナイスチョイス。
張兄弟と鸚鵡ちょっときになりますね。
あと、戦略的かもしれないけれど、
房州行きを噂しして大丈夫なのでしょうか。
安公主、なんとなく糸を紡ぐより、
官吏の衣装や草原の方が似合う感じですね~
袁弘さんはしばらくお休みみたいですね。。。
ちょっと楽しい動画を教えていただいたので、
またご紹介する機会があればお知らせしますね!
追伸
王慶之で合っていると思います。
大陸字幕は慶が簡体になっていましたよ。
さて二人の女王。。
らいしゅうしんキモキモ。。
最後まで、キモい。。。
このドラマ悪者が、中々死なないから、、、いらっとしながら見てましたが、らいしゅうしん。やっと死にました。。。。
皇子、、、人が、見てる前で、川に、、、見投げですかぁ?。皆止めるでしょう。。。(笑)(笑)
突っ込みいれて見てました。。(笑)(笑)(笑)
実の母親だから復讐できないとかならわかるんですが・・・「敬服し始めています」は私もどうかと・・・。(^_^;)?
(書くの何度目だろう)昭娘の敵討ちは・・・。
敵討ちといえば、石蛋! 石蛋も敵討ちはいいのでしょうか?(実の母親殺されてるし・・・)
アンジがもう復讐しないと言ったら従うのでしょうか・・・
。
アンジが昭娘を思い出してましたね・・・昭娘~。(;_;)
孫士中・・・
アンジの策士だと思ってたのに・・・。(策考えたこと無いけど・・・)
もはやただの話し相手に・・・。
来俊臣・・・
うささんのおっしゃる通り、最後まで気持ち悪かったですね・・・。(((^_^;)
刑場でよく、食べたり飲んだりできたな・・・そしてキモいまま死んでった・・・。
武承嗣・・・
武家の男はみんなひ弱なのか・・・。
王慶之は武承嗣のせいで棒打ちの刑に・・・。(--;)
張兄弟はドコヘ・・・
彼らはきっと、ご褒美とか沢山もらってどこかで優雅に暮らしてるんですよ・・・たぶん・・・。
張兄弟がいなくなって、則天武后が狄仁傑に乗り換えるのかと思いましたが・・・オウム・・・。(チュッチュッチュッって・・・)
李顕・・・
若い!若すぎる!
夫人たちの方が年上に見えます・・・アンジと石蛋よりも年下に見えるし・・・。
李顕、皇太子だったのに自ら畑を・・・あの肥料は・・・。
住んでた家も食事も・・・かわいそう。(;_;)
最後にアンジにもうひとつ突っ込みを・・・
李顕の所に行くのは秘密だったとしても、手ぶらって・・・手ぶらはないでしょ!
都のお菓子とかお酒とかでもいいから、少しぐらい持っていきなさい!
手ぶらでおじゃました上に、ご飯やおやつまで食べて・・・。( ̄^ ̄)