あおっき~の花咲部通信

家のベランダ庭を満開にすべく日々活動する「花咲部(かしょうぶ)」部員あおっき~の覚書きです。

ミョウガ収穫

2016年08月12日 | 成長日誌

ココに投稿するのは久々です。
今も灼熱のベランダでガーデニングを楽しんでます。
両親が年老いて色々心配なので、実家にも足を運んでいる事も多く、我が家のベランダを彩る植物達は、2日に1度の水やりにも耐える選抜メンバーが揃っています。

この春に、以前の職場の同僚から譲り受けた、ミョウガの地下茎を、空いている鉢で育成していました。
土を選ばないと言う事でしたので、バリバリの再生土に植えたもので、肥料もあまり与えず、ほぼ水やりだけで大きく育ちました。

色々周りの鉢からのこぼれ種が発芽して、イソトマやらスミレ、梅雨どきには謎のキノコも(1日で忽然と消失したよ!)生えて来て、期せずして寄せ植えのようになっちゃっています。

今日、水やりをしながら土の表面を良く見てみると、3個程、ミョウガが顔を出していました!
収穫せずにいると、花が咲いてしまうようなので、引っこ抜いて収穫しました。

このシーズンなので、薬味として活用したいと思います!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿