-
姫路城 花あかり夜桜会(H28.4.5)
(2016年04月07日 | 建物)
花あかり夜桜会へ行ってきました。 今... -
姫路神社(H28.4.3)
(2016年04月06日 | 風景)
今年は、お城の南側の渡り櫓が工事中で... -
姫路城のさくら(H28.4.3)
(2016年04月05日 | 植物)
朝6時から姫路城へやはり曇りでした。... -
姫路城のさくら(H28.4.3)
(2016年04月05日 | 植物)
朝6時から姫路城へやはり曇りでした。... -
万葉の岬 つばき園(H28.3.20)
(2016年03月24日 | 植物)
ツバキを撮りに万葉の岬へ 以前冬の朝... -
その他 梅(H28.3. )
(2016年03月19日 | 植物)
今年最後の梅です ... -
河津桜(H28.3.13)
(2016年03月15日 | 植物)
河津桜もう咲いてる桜があったのですね... -
ありがとう姫路城(H28.3.8)
(2016年03月10日 | 建物)
平成の大修理を終え、昨年3月27日グ... -
好古園(H28.3.5)
(2016年03月09日 | 植物)
好古園の梅 梅花展中で鉢植えの梅は沢... -
曽根天満宮の梅ジロー(H28.2.28)
(2016年03月07日 | 動物)
先日のブログと同じ日にに撮ったもので... -
曽根天満宮の梅林(H28.2.28)
(2016年03月05日 | 植物)
先日も曽根天満宮に行ったのですが、今... -
加西の北榮山羅漢寺(H28.2.14)
(2016年02月19日 | 神社仏閣)
今日も思い当たる花や風景もなく、神社... -
斑鳩寺(H28.2.7)
(2016年02月12日 | 神社仏閣)
揖保郡太子町斑鳩寺 606年聖徳太子... -
世界の梅公園(H28.2.7)
(2016年02月10日 | 植物)
アップしようか迷ったのですが、世界の... -
高砂神社(H28.1.31)
(2016年02月01日 | 神社仏閣)
梅を撮りに加古川の方に行ったのですが... -
新舞子の干潟(H27.12.27)
(2016年01月06日 | 風景)
1ヶ月前の写真とあまり変わらないので... -
書写山圓教寺(H27 大晦日)
(2016年01月03日 | 神社仏閣)
書写山圓教寺大晦日の夜、 年に1回?... -
明けましておめでとうございます
(2016年01月01日 | 風景)
明けましておめでとうございます。 今... -
加西 白鳥からフラワーセンター(H27.12.27)
(2015年12月30日 | 風景)
朝、寒い中加西の白鳥へ 6羽しかいな... -
兵庫県立フラワーセンター (H27.12.19)
(2015年12月20日 | 植物)
加西フラワーセンターの花と光のクリス...