今週末も王禅寺釣行。



まあよく飽きもせず…と思いますが、
手軽でありながらテクニカルな釣り場ですからとてもとても楽しいのです。
14時頃に到着しましたが、
満員御礼。

コロナ騒動でバブル状態ですね。
このまま管釣り人気が復活すると嬉しいのですが…

最近は4本体制。
試合だと5本になります。

日が暮れてくると一気に寒くなります。
今日も鵜が元気でした。
鵜は笑いが止まらないでしょうが、
釣り人には非常に迷惑。
そうそう。
葉加瀬太郎さんが息子さん達と釣りしていました。
何年か前は武田鉄矢さんをよく見かけたのですが、最近見ないですね、、
次は三連休!
日曜日はゴルフですが、
金曜はフリー。
またお寺か、それとも東山湖か。。
悩むところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます