懇意にしていたワールドフットウェア上にあった
靴修理の青木さんが居なくなり、、、
ごく普通のソールやヒール交換ならば近所でも出来るのですが、
私の欲しているブツを在庫しているショップはあまりないのです。。
溝の口にある丸井のリペアショップも良いのですが、
常に在庫があるワケではなく。。
ふとユニオンワークスのHPを見たら、
なんと高津区にあるではないですか。
どうやら2000年頃からあったようですが、
まったく気が付きませんでした(笑)
休日の夜、車で靴を4足運びました。
お金を少しでも節約するため、
かなり細かい修理内容にしました。
JMウェストン・ゴルフ(バーガンディ)はリッヂウェイソールにオールソール交換
JMウェストン・ゴルフ(ブラウン)はリッヂウェイのヒール交換とティップ交換
JMウェストン・ウィングチップ(ブラック)はカウンターライニング張替とティップ交換
オールデン・プレーントゥ(バーガンディ)はラバー半張りとリッヂウェイのヒール交換
本当はほぼすべての靴でカウンターライニングの修理が必要でしたが、
今回は我慢しました。。
それで合計40,000円ちょい。
ああ、高い。。。
夏のボーナス一括払いにしてもらいました^^;;
仕上がりまで2週間。
まあ難しい修理はないのですが、
カウンターライニングの張替で多少差がつくか。。。と予想しています。
1万円以上は送料無料とのことなので、
もちろん送ってもらうことにしました(^^)
この高津のショップは大変シンプルな作りでした。
ガレージみたいな感じでカッコよかったです。

靴修理の青木さんが居なくなり、、、
ごく普通のソールやヒール交換ならば近所でも出来るのですが、
私の欲しているブツを在庫しているショップはあまりないのです。。
溝の口にある丸井のリペアショップも良いのですが、
常に在庫があるワケではなく。。
ふとユニオンワークスのHPを見たら、
なんと高津区にあるではないですか。
どうやら2000年頃からあったようですが、
まったく気が付きませんでした(笑)
休日の夜、車で靴を4足運びました。
お金を少しでも節約するため、
かなり細かい修理内容にしました。
JMウェストン・ゴルフ(バーガンディ)はリッヂウェイソールにオールソール交換
JMウェストン・ゴルフ(ブラウン)はリッヂウェイのヒール交換とティップ交換
JMウェストン・ウィングチップ(ブラック)はカウンターライニング張替とティップ交換
オールデン・プレーントゥ(バーガンディ)はラバー半張りとリッヂウェイのヒール交換
本当はほぼすべての靴でカウンターライニングの修理が必要でしたが、
今回は我慢しました。。
それで合計40,000円ちょい。
ああ、高い。。。
夏のボーナス一括払いにしてもらいました^^;;
仕上がりまで2週間。
まあ難しい修理はないのですが、
カウンターライニングの張替で多少差がつくか。。。と予想しています。
1万円以上は送料無料とのことなので、
もちろん送ってもらうことにしました(^^)
この高津のショップは大変シンプルな作りでした。
ガレージみたいな感じでカッコよかったです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます