はい結月(ゆづき)です´▽`)ノ

そして本日向かう先は雪深い山頂

尋ねたので

そんな訳でエスロクの雪中行軍εε=(((((ノ・ω・)ノ
(街中)

もし許さんと言う方には
(ちょっと重すぎない💦)



滑る路面の上でリアエンジンに押し付けられた太いリアタイヤ

なったりしたり。

なんて思っているかと思いますが…。
…雪の日山道をわざわざMRで登る(しかも6年落ちのスタッドレス)とかこういう事する奴は
横滑り防止装置作動しながら推し事場所へ無事到着(´・ω・)っ旦~(到着時間10分遅れ)

リアエンジンな為ボンネットの雪残ってる。

除雪されていて走り易い(来る時は除雪無し)

年の瀬が迫り始めた22日
朝(早朝)起きたら

そして本日向かう先は雪深い山頂
絶好のスタッドレスとMR挙動を試す絶好の日(๑•̀ •́)و✧
(心の中のベルトルドが)

尋ねたので
(心の中のライナーが)

そんな訳でエスロクの雪中行軍εε=(((((ノ・ω・)ノ

(街中)
此処から山に登って行ったのですが…写真撮ってる暇なかった(;¬∀¬)ハハハ…

もし許さんと言う方には

(ちょっと重すぎない💦)
閑話休題
山に登って行く途中はそこそこ積もっていてMR特有のリアベビーでフロントが軽くリフトしてる様な感覚
フロントエンジン車にはない独特な感覚に



滑る路面の上でリアエンジンに押し付けられた太いリアタイヤ
多少リフトして舵が怪しいステアリング
どこすっ飛ぶか分からない挙動の不安定さがクルマ操ってる感を感じる|・ω・`)フムフム
まぁ結構な頻度で

なったりしたり。
こんな事言ってると

なんて思っているかと思いますが…。

…雪の日山道をわざわざMRで登る(しかも6年落ちのスタッドレス)とかこういう事する奴は

横滑り防止装置作動しながら推し事場所へ無事到着(´・ω・)っ旦~(到着時間10分遅れ)
3時間半後無事終わる。

リアエンジンな為ボンネットの雪残ってる。
来た道は

除雪されていて走り易い(来る時は除雪無し)
こうして今年初のエスロクによる雪上走行は無事終了(´・ω・)っ旦~
そして北上εε=(((((ノ・ω・)ノ

さて…無事ついたのだろうか?
さて...その行先は??
全ては「後編」で明らかに!!(๑و•̀Δ•́)و
〜此処から〜
少し真面目な話しを
今回無茶な雪中行軍しましたが、中の人は免許修得してからずっと毎年走っています。
なので多少の無茶や滑った時の挙動等は身体に染み込んでいるので対処可能。
だからこのブログを見てチャレンジする場合はあくまで「自己責任」で。
よくある「ネットで見たから」でチャレンジするのはいいのですが。
出来るかどうかは別。
その事を胸に秘めてから考えてからよろしくお願いいたします。