どうもヘタレフライフィッシャーの綾川童心です。
最近、ダイハツから新型軽自動車キャストがでました。
スタイル・アクティバ・スポーツと三種類の特徴がある
軽自動車だそうです。
ハスラーに対抗したSUVタイプもあります。
新しい軽自動車が出るたびに「いいなぁ、欲しいなぁ。」
と思いますがN-WGNcustomにも愛着が湧いている
今日この頃です。けっこう車内が広いので重宝しています。
ターボなので早いし良い感じですね。
秋だし、天気が良い日は釣りに行こうと言う事で
またしても定番の大淀川河口にきてしまいました。
加江田川河口でも良いんですが・・・
ウェーダーを着るのが面倒だし、こけて手を大怪我
してしまったトラウマがあるので最近行かなくなりましたねぇ。
魚種に関しては加江田川河口の方が多いです。
今の時期はメッキがセイゴに交じる頃ですね。
メッキは小さくても引きが強いので面白いのです。
大淀川河口のポイントはほぼ確実にセイゴオンリー
です。ルアーマンが釣っている間は全く釣れなくて、
いなくなって、しばらくたったら入れ食い状態になりました。
サイズは小さいですが15~20cm位のを20匹位い
釣りました。
けっこう、エラ洗いで針を外されましたがほぼ一投
ごとに食ってきて。
釣れなくて暇になることはありませんでした。
ロッドの振りすぎで、右腕が痛くなりました。
セイゴなので釣り応えはたいしてありませんが針を
外されないように慎重にランディングするのが大変でした。
お世辞にも水が綺麗とは言えないポイントですが、
ベイトが確実に寄って来る場所なので、確実にセイゴ
集まって来ます。
でも最近、セイゴばかりで飽きてきたので他の魚も
釣って見たい気もします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます