ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

なつかしいところと新しいところ

2009年10月30日 | 日記
このまえ、モーニングを食べに行った喫茶店で読んで
いた雑誌に、昔、OLをしていたときに何度か食べに行っ
たことがある洋食屋さんが載っていました。
ご夫婦で経営されている小さな洋食屋さん。
もう何年も行っていないのでそのお店がまだ営業をして
いることがうれしくてついついママに
「グリルまどか、載ってるよ」
すると・・・お昼に食べに行こう!という話になって・・・。

グリルまどか





カウンターで数席と4人テーブルが2席
小さなお店です。
このお店ではどのメニューもハズレはありません。

でも・・・1番のオススメは・・・



ハヤシライス!!

1週間もことこと煮込んでトロトロのデミグラスソースに
しゃきしゃきした玉ねぎがアクセント。

このお店の近くに会社があったので何度か食べましたが
変わらない味に感動

お昼ごはんのあとは単独行動。
ちっぷが3歳くらいから高校2年生まで住んでいたトコに
美味しい!と評判のコーヒー屋さんと雑貨屋さんがあると
いうのでそこへ・・・


coffee kajita



ずいぶん前から雑誌などに取り上げられていて有名なお店。
名古屋に帰るたびに行きたい!行きたい!と思いつつ、やっと
念願かなっての訪問です。





コーヒーはもちろん美味しいけど・・・
焼きプリンも美味しいけど・・・
お店の雰囲気も悪くはないけど・・・
ナンだろ???ナンかがちがう気がする???

なんかしっくりこないままお店を出ました。

kajitaの隣は昔、お寿司屋さんでした。
ちっぷが高校1年のときにバイトしていたお店です。
チラリと覗いてみたら今はお好み焼き屋さんになっていた
のですが・・・お店の名前が同じ!?

女将が同じ???まさかね???
すっごく気になる

お次はkajitaから30秒、かわいい雑貨屋さん。

ミュシカ





カフェスペースもありました。
今度来るときはこっちでお茶しようっと。



おうちのインテリアの参考にもなりますね。
(ちっぷのおうちは全然こんなお洒落じゃないけど)



かわいいなぁ。あれもこれも欲しくなっちゃうよ。



来週から買い付けに行かれるんだとか。
帰国予定は13日、20日頃には新しい商品が並ぶ予定だそう
です。


お店(ミュシカ)を出たトコの交差点。



この道をまっすぐ下って小学校に通いました。
せっかくここまで来たのだから・・・



じゃん!!
3歳くらいから高校2年生まで住んでいたアパートです。

すっかり周りの様子は変わっていました。
お向かいにあったアパートは駐車場に、
2件隣にあったアパートは一軒家に、
同じ歳のお友だちが住んでいたおうちもなくなって他の
人が住んでいるみたいです。
こんなにも様変わりしているのに・・・ちっぷが住んで
いたアパートが健在なのは逆にオドロキ!!

そのまま、今度は中学校のときの通学路をたどって駅の
方へ。昔のままの建物もあれば見知らぬお店があって。
気分はまるで浦島太郎。



子供の頃に遊んだ公園。
石で出来た大きな滑り台のような遊具や鎖をつなげたような
遊具がなくなっていました。藤棚の位置も変わってる。



あ・・・公園の斜め向いのお店・・・カフェになってる。
ここはお友だちのお姉ちゃんがバイトしていたコンビニ
だったんだよ。

樋口了一 in テレピアホール

2009年10月29日 | 樋口了一
姪っ子をおうちに帰し、そのまま地下鉄に乗りました。
樋口了一名古屋公演です~
残念ながらひろがお仕事の都合で今回一緒に来ることが
できなかったのでママを連れての参戦です。





テレピアホールに到着しました。
まだちょっと時間には早かったのであっちこっちうろ
うろしてみました。
どこにも「コンサート」などの予定が出ていないなぁと
探してみたら・・・東海テレビ側の入り口に・・・


じみ~な感じで。
ホールの予定表が張り出されていました。

もうすぐ開場。テレピアホールに戻ります。


このエスカレーターの上、2階がテレピアホールです。
ちょうどテイチクの宣伝マンK氏が階段の下にいたメディア
関係者の方をご案内するために開場から出てきたところで
バッタリ。今回はママと一緒(初参戦)なのでK氏にママを
紹介することができました。



で・・・K氏が着ていたTシャツ。
以前、販売されていた「I AM A POSTMAN」Tシャツと色違い。
色違い(緑の生地に黄色の文字)は草月ホールで販売もして
いたのでお持ちも方もいらっしゃるでしょう。
「色違いですね!」
「これはボクたちスッタフ専用なんです」
あら、スタッフ専用だそうです 残念!!

しばらくするとお友だちのムンクさん登場。
今回、チケットはそれぞれ自分で購入したのですが・・・
ムンクさんとちっぷの席は1つ間を空けた隣。すごい偶然。

そして!!名古屋といえばこのお方!!
ラディッシュの母ちゃん登場です。

そして始まりました、名古屋公演。


01. ふるさと

(この歌で)ふるさとを思い出した次は学生時代を思い出
してください。

02. 君が結婚するなんて思わなかった

愛知でちゃんとしたコンサートははじめてです
トキハデパートの70周年の歌を作ってください、とベック
さんのお話。
なんと、昨日(10月28日)がベックさんの3年目の命日だそう
です。今でもベックさんが「頑張れよ!」と応援してくれて
いると・・・。

03. 風の呼び声

樋口さんはベックさんのお葬式で弔辞の代わりにこの歌を
歌い「これからもよろしく」とベックさんに挨拶をしたそう
です。そんな気持ちは今でも変わらないと樋口さん。

手紙について考えてみたら手紙をもとに作った歌が他にも
ありました。
釧路在住の主婦の方からもらった手紙の話、words of Life が
出来たエピソード。

04. words of Life

鈴井さんが当時やっていた劇団で安田さん主演の演劇を作り
時計台で演ったときにその手紙をくれた方とご主人を招待。
元気な奥さんとパンチパーマで寡黙なご主人。
ボクの勝手な想像ですけど、釧路の漁師って感じで・・・。

ここで話が変わります。
「九州出身の方?あ、どちらです?」
「鹿児島です!」
「・・・後でもう1回聞きますのでもう1回言ってもらえます?」

福江島のお話。
樋口さん、ちゃんここの伝説と亡くなった人に会える海岸の
伝説を聞くと日本で1番美しいと言われている高浜に1日いて
「みみらく霊歌」を仕上げたんだとか。

05. みみらく霊歌  

前回の草月ホールでもお話がありましたね。みみらく霊歌を
レコーディングしたときのギタリスト吉川忠英さんが亡くなっ
たお母サマに会えることを願い高浜に行ったお話。

それから樋口さんのお子さんのお話に。
上の子が「樋口イチロウ」、「樋口イチヨウ」に似ています。
奥サマの卒論のテーマが「樋口一葉」だったそうですがそれは
子供の名前には関係ないとか。
下の子が「ふたば」。「1」と「2」でわかりやすいとも。
で「ふーたば」と部屋で書いていたらイチロウ君が言いました。
「イチロウ君って歌はないの?」
♪いちーろう、いちーろう♪と即興で歌ったら
「そんなチャラチャラした歌は嫌だ!!」
子供に言われちゃったそうです。

06. ふたば

この歌は転調ばかりで難しい歌なんですって。
そして草月ホールでもお話がありました。
「ふーたば、ギリ!」とイチロウ君の「裸の王様」のお話。

石川さゆりさんが舞台「長崎ぶらぶら節」でいつも最後に
歌ってくれました。
「この中に九州出身の人、いますか?
「ハイ!!」
「どちらです?」
「鹿児島です!」
「あ~、鹿児島。奄美大島に・・・」と朝花のお話を。

07. 朝花

「瞬きの間に過ぎていった」って歌詞があるでしょ
父親と八代をドライブしているときに
「人生一瞬だったなぁ」
と言った父親の言葉を歌詞にしました。

岡本さんのピアノがポロンポロンと流れます。

人生には後悔することもいっぱいあるけどそれも成長する
ための糧だったと歳をとってから言えるようになりたい。

今日は手紙を持ってきました
25年前のボクが20年後の自分に書いた手紙

「全米大ヒットおめでとうございます」
怖いですね、若いって・・・

「グラミー賞最優秀ボーカル賞受賞おめでとう」
とってないですよ・・・

「今年は石原真理子との共演人形の家も封切り」
どーゆーつもりで書いたのか?
きっと当時石原真理子が無理めのオンナだったんでしょう

グラミー賞はとってないけど今でもこの仕事をしてるよと
当時のボクに言いたい。

「結婚してますか?相手はカワダマリコさんですか」
たぶんテキトーに書いた名前じゃないかな

20年後の自分に手紙を書いて埋めておくの、どうですか?

なんてお話の間に森竹忠太郎(ギター)退場

08. 君へのうた

人を許せる人になりたい 許せば気づくと思う

森竹忠太郎、再び入場
入れ替わりに岡本洋(ピアノ)退場

せっかくなんで・・・紹介しちゃおうかな・・・
ギター 森竹忠太郎

喫茶店でもポストマンライブ、名古屋でも「ラディッシュ」で
やりました。
彼は大学の後輩でね、ギターを弾いているを見て
「あ見つけちゃったバンドに誘っちゃお
それでカッコ良く声をかけたんですよ。
「君、プロになる気はないかい?バンドに入らないかい?」
「入ってもいいけど・・・ボクは3度のメシも好きなんだ」

<3度のメシより○○が好き>って言葉があるけどそれの逆で
音楽は好きだけどそれよりも 3度のメシのが大事!!
これはちゅーちゃんの言い分。
ところがこの世界に入ってわかったことは・・・

ゴハンがただで出てくる

楽屋に行けばお弁当が置いてあるんだよね

彼はね所ジョージがきっかけでギターをはじめたんです。
せっかくなので箸休めにお手元的な感じで今日のお客さんを
見て思いつくところの歌を・・・

やった~ ちゅーちゃんコーナーだっ

じゃ、さっき話しに出たラディッシュから喫茶店つながりで
横浜で大学の友だちが喫茶店をやってるんですよ、六角橋
ってひなびた商店街で。横浜にお越しの際にはぜひ行って
みてください。
「珈琲文明」ってお店なんで所さんの歌で「文明」を・・・

● 文明 / 所ジョージ 作詞:山本晋也
シュレッダーにスルメを入れたらサキイカになって出てきた

樋「文明をそんな風に使うちゃうんだ・・・」
忠「作詞が山本晋也です」
樋「あ、所さんって人に詩を頼むことがあるんだ?」
忠「タモリさん作詞のもあります」

● ケサメラの親王ムレサノハケ姫に詠む / 所ジョージ 作詞:タモリ
ちゅーちゃん、途中で歌詞をとばしてしまい
「あ・・・もう1回やります・・・」と仕切りなおし

樋「いやー!感動した!!」
忠「練習しとかないとダメですね・・・」

次に「手紙」について・・・
今回のこのコンサートで愛知在住のファンの方が「手紙」の
歌詞を写経みたいに書いたものをいただいたそうです。

09. 手紙

「手紙」は樋口さんにとって希望の歌であり命の賛歌。
「悲しいことではないんだ」これが1番言いたいと樋口さん。

岡本洋(ピアノ)入場
樋口さん再び起立

さっきの「透明に見える」といったボクの息子を満面の笑顔に
できるのはそこに神様がいるから!と急いで家に帰り急いで
曲を作りました。
なんか急いでばっかり、でも急いでいるときはいい曲ができる。

10. HOW

さて!!ここから急上昇!!

11. Anniversary song

19歳でミュージシャンになろうと出てきた
横浜でゴッホの展覧会を観にいったときゴッホが29歳で絵を
描き始めたことを知ったそうです。自分がデビューしたのが
29歳、同じだと感じるところがあったそうです。

12. GOGH
13. 1/6の夢旅人2002
    C&Rでは最前列に座っていた(ラディッシュの)母ちゃんの
    前まで樋口さんが移動してきて
    「ラディッシュ中をぼぉ~くらのぉ~♪」
    なんて一幕も・・・

~~ アンコール ~~
メンバー紹介
ピアノ:岡本洋
ギター:森竹忠太郎
PAさんや照明さん、スタッフのみなさんにも拍手を・・・!!
   
● 咲ける花

インストアライブで「手紙」を歌う樋口さんに
「あの人は郵便局の人なのか}」
民営化とは関係ありません、ボクは勝手に郵便配達をします!

次はベートーベンと同じタイトル。
ボクはキリスト教ではありませんがイエスの「苦しむものは
幸いです」にあてはまります。

● よろこびのうた

東京の追加公演はフルバンド。
今回はギターとピアノ、一味も二味も違いました!


コンサートが終わり、席を立ち上がったちっぷの前をス~と
通る見覚えのある男性が・・・

「山根さん!!!」

思わず叫んでしまいました。
なんと!!やまねっちこと山根さんが来ていたのです。
もうびっくりです。こんなトコで会えるなんて!!

現在のギターサポートはちゅーちゃんですが、その前は山根
さんがずっとギターサポートをされていました(樋口さんの
デビュー当時はちゅーちゃんがギターを弾いていたのですけ
ど・・・

先日発売された「時計台ライブ」でギターを弾いているのが
山根さんです。DVDでギターを弾いている姿も見られますが
その頃と比べると16kgも減量、別人のようです。


ちゃんと列のに並んで樋口さんからサインをもらう山根さん。
購入したCDはモチロン(?)「時計台ライブアルバム」。
この後の記念撮影もちゃんと列に並んで樋口さんと写真を
撮っていた山根さん。
ずぅ~と樋口さんの横でギターを弾いていた山根さんのこの
姿はちょっと違和感がありましたが・・・面白い。

久しぶりに山根さんといろんなお話ができて嬉しかったです。

残念ながら現在はサラリーマン。ギターは弾いていないそう
です。でも無事に3人目のお子さんが生まれたばかり。
やっぱり笑顔がステキな山根さんでした。



さて・・・お花をご紹介


こちらはラディッシュの母ちゃんから。
今回も当のご本人は会場でノリノリでしたね。


最近は「局」が違ってもこうやってお花を出してくれる
のですねぇ。
愛知県の方じゃないとわからないかもしれませんので・・・
テレピアホールは東海テレビ、フジ系列の放送局。
テレピアホールも東海テレビの社屋の隣にあります。
お花の送り主はCBCラジオ、CBCテレビはTBS系列の放送局。


とっても楽しかったです~



姪っ子の水泳教室

2009年10月29日 | 日記
姪っ子の水泳教室の見学に行ってきました。



姪っ子2号、入場(?)
1番前でコーチにまとわりついている右側が姪っ子2号。
前にも1度、ちっぷは見学に来たことがある(今年の6月)
のですがクラスが上になっていてコーチも違う人に変わっ
てました。今のコーチは姪っ子いわく「やさしい」んだそう

ちなみに・・・前のコーチが「やさしくなかった」ワケでは
決してありません




反対側から姪っ子3号入場!
1番前で(なぜか)横を向いているのが姪っ子3号。
気まぐれでいてガンコ者。やりたくないと思ったことは
絶対にやらないのでたびたびコーチを困らせるコトが







いつもは水泳教室のあと、夕食を食べてお風呂に入って
おうちに帰る姪っ子ですが今日はママと樋口さんのコン
サートに出かけるのでそのままおうちに帰しました。

ごめんよぅ。
また今度、いっぱい遊ぼうね!!

それでは、待望の樋口了一名古屋公演に行ってきます!!

姪っ子とランチ

2009年10月29日 | お出かけ
今日も午後から姪っ子の水泳教室。
本当は毎週木曜日に行っています。
昨日は前にお休みしたときの振り替えでした。

朝から姪っ子3号をお預かり。
姪っ子2号は幼稚園が終わった頃にお迎えに行く予定。



のんのんさん(お仏壇)にご挨拶。
ちゃんとママお手製の姪っ子用のお数珠もあります。
ママがお経をあげている間、お手々をあわせて正座を
している姿がとっても可愛らしい

お昼少し前にお友だちからメールが入りました。
「パン屋さんに行く」との内容。
名古屋のとある喫茶店で最近ブームになっているパン屋
さんが長久手にあり、カレーパン(とくに人気のパン)を
買って喫茶店の母ちゃんに届けるというのです。


↑とある喫茶店↑
とある番組の視聴者から多くの支持を集める名古屋市内の
喫茶店、人気のメニューは「小倉トースト」。

姪っ子3号がいたので「今日は行かない」といったんは
お断りしたのですが、しばらくして姪っ子が

「パン食べたい」

と。。。そこでお友だちが行っているパン屋さんに行く
ことにしました。姪っ子と2人でのお出かけは始めてです。



アヴァンセ長久手店
名古屋では業務用のパンで有名な本間製パンの直営店。
本間製パンは業務用のパンしか扱っていないので、その
パンが食べられるということで人気のお店です。



焼きたてパンのいい匂いがお店いっぱいに広がってます。

残念ながらお友だちとはちょうど入れ違いになってしまい
ました。ちっぷが駐車場に車を入れようとしたときに駐車
場から出て行ってしまいました 残念

イートインコーナーもあって無料でコーヒーがいただけます。
ちょうどお昼時でテーブルはいっぱい。なかなか空きそうに
ありません。お天気も良かったので近く公園で姪っ子と焼き
たてパンでランチタイム。




コンビニで姪っ子には100%オレンジジュース、ちっぷはカフェ
オレを買いました。
普段食が細い姪っ子3号ですが自分の顔と同じくらいの大き
さの「抹茶のメロンパン」をペロリと平らげました。





公園はそろそろ秋の気配。
パンを食べたあと、お散歩して、ドングリを拾って・・・。



そろそろ姪っ子2号を幼稚園にお迎えに行く時間になるので
おうちに帰りましょう!!

近所の雑貨屋さん

2009年10月28日 | お出かけ
今日は午後から姪っ子2号&3号がやってきます。
姪っ子たちが来る前に。。。実家の近くにある
雑貨屋さんへ行ってみました。



coco walk

ずいぶん前からできていて、帰省のたびに気になって
いたお店です。来るのははじめて。

1階はガーデングッズ、雑貨、ナチュラルテイストのお洋服
2階は「ocean cafe」というカフェでした





おうちのお庭、ぼうぼうで手が付けられない状態ですが
こんな感じのジャンクスタイルに憧れます。





お店の入り口にはバスケットがたくさん。
そんなに高くないので欲しいなぁ~。

2階のカフェでお茶でもして帰りたかったのですが
雑貨をあれこれ見ていたらあっという間にお昼に
なってしまいました。残念です・・・


お店のHP↓
http://www.coco-walk.co.jp/index.html

このお店は植田にもお店があります。
そちらのほうには行ったことがありました。
10月30日からSAILがはじまりますとスタッフの方。
あ、また・・・行かなきゃ・・・






帰りはちょっと回り道。





+++++



午後から姪っ子たちがやってきて水泳教室へ。。。
姪っ子2号と3号が水泳教室。
今日は4号(生後7ヶ月)も一緒だったのでちっぷは4号の
お守りでした。

やはり・・・食べ過ぎ・・・か?

2009年10月27日 | お出かけ
A伯母さんから夕食を一緒に・・・と連絡をもらっていた
ので午後からママとお出掛けしました。

まずむかったのはオススメの珈琲のお店「びぎん」。
昔からある珈琲専門店(珈琲しかありません)。
ネルドリップで1杯1杯丁寧に淹れてくれます。

半分地下になったちょっと隠れ家的なお店です。





ココでちっぷが大好きなのはカフェオレ。
カフェオレだけは水出しです。
アイスで注文。珈琲で作った氷を浮かべた牛乳の中に
濃く抽出したカフェオレエキスを注ぎます。

これが・・・ウマイ



カウンターだけの小さなお店。
ちょっと雑然とモノが置かれていて・・・残念。
もう少し片付いているとうれしいなぁ。

ママがデパートで少し買い物がしたいというのでその
ままびぎんの向かいにあるデパートへ。
手芸用品売り場で編み針と毛糸を少し。
最近のママは編み物に凝っているようです。
先日もちっぷにリネンで編んだマフラーを送ってくれ
ましたよ。

そしてA伯母さんのおうちに向かいました。


今日はA伯母さんが最近気にいっているというお蕎麦屋
さんで夕食をご馳走になりました。



山菜ととろろのお蕎麦。
今日連れてきてもらったお店はチェーン店ですがなか
なか美味しいです。関東にもお店があるみたいです。

それから・・・お土産を買ってもらいました。



デパ地下の和菓子屋さん。
入り口のお地蔵さんが可愛らしいです。



焼き栗きんとんを買ってもらいました。

あぁぁ・・・やっぱり名古屋に帰ってくると食べ過ぎか?

予定変更

2009年10月27日 | 日記
今日は名古屋のカフェ&雑貨屋をめぐるつもりで
いましたが。。。残念ながら妙に疲れが取れない。

出かける気にならず。

とはいえ・・・おうちにいるのもタイクツ。
夕方からA伯母さんのところへ出かけることもあり
おうちの近くにできていた新しいお店に行ってみる
ことにしました。



Seasonal-Lab



1階が雑貨屋さんとカフェ
2階が美容院






カフェスペースはこじんまりとしていますがノンビリと
くつろげそうな感じです。
大きな窓から差し込んでくる陽が気持ちいです。
夏はちょっと暑いかも・・・?



お天気の良い日はテラスがオススメ、ですね。
駐車場と植え込みで軽くしきってあるので車が通っ
てもあまり気になりません。

美容院のパーマ液独特なニオイが1階にまで漂って
いてお店の雰囲気は良いのですが・・・ちょっと残念。


お店のHP↓
http://seasonal.jp/


「遠き山に日は落ちて」と「家路」

2009年10月26日 | 日記
先日の樋口了一さんのコンサートの1曲目

やはりタイトルは「遠き山に日は落ちて(作詞/堀内敬三)」で
よいみたい。ひろが調べてくれました。
ただ・・・同じ曲で別の歌詞が存在するようです(「家路(作詞/
野上彰)」)





「遠き山に日は落ちて」 作詞/堀内敬三

遠き山に 日は落ちて
星は空を ちりばめぬ
きょうのわざを なし終えて
心軽く 安らえば
風は涼し この夕べ
いざや 楽しき まどいせん
まどいせん

やみに燃えし かがり火は
炎(ほのお)今は 鎮(しず)まりて
眠れ安く いこえよと
さそうごとく 消えゆけば
安き御手(みて)に 守られて
いざや 楽しき 夢を見ん
夢を見ん



「家路」 作詞/野上彰

響きわたる 鐘の音に
小屋に帰る 羊たち
夕日落ちた ふるさとの
道に立てば なつかしく
ひとつひとつ 思い出の
草よ 花よ 過ぎし日よ
過ぎし日よ

やがて夜の 訪れに
星のかげも 見えそめた
草の露に ぬれながら
つえをついて 辿るのは
年を老いて 待ちわびる
森の中の 母の家
母の家

お気に入りの洋食屋

2009年10月25日 | 今日のお献立
今週の木曜日はいよいよ樋口さんの名古屋公演。
まだ少し日にちがありますが高速道路1000円の恩恵に
あずかろうと今日、日曜日の移動、名古屋の実家に
居候です。

ひろはお仕事のため、お留守番。

ちょうどいつも樋口さんのライブでご一緒する方から
(名古屋の実家の近くにお住まい)ネットを通して
ご連絡をいただいていたので夕食の約束を・・・。

高速道路渋滞もなく順調。
自宅に荷物を置きお友だちのおうちの近くのコンビニで
待ち合わせ。

お食事は。。。ちっぷの大好きな洋食屋さんへ。



ちっぷは和風チキンステーキ、ニンニクとお醤油のこう
ばしい香り・・・食欲倍増です。
奥にチラリとうつってるのがお友だちが注文したジャン
ボ味噌カツ。



昔からの洋食屋さん。昭和のニオイがぷんぷん漂います。
雰囲気はモチロンですがココはとっても美味しくてお値
段もお手ごろ。ランチタイムは日替わりが670円!!



夕食が早めの時間だったのでコメダに移動。



お友だちと久々にいろいろお話を。
多趣味な方でお話がとっても面白いです。
関東で知り合ったのですが、何の因果か転勤で名古屋に
しかも私の実家のそばに引越してきたっていうんだから
面白い。

お土産までいただいちゃいました。
ホントならちっぷがお土産を渡さなきゃいけないのに。

それでは木曜日にテレピアホールでお会いしましょう!

樋口了一 in 草月ホール

2009年10月22日 | 樋口了一
樋口了一東京追加公演当日でございます!!

東宮御所が目の前なんですね、草月ホールっていうのは。
都会に普段でてくることのないちっぷはきょろきょろしな
がら会場まで歩きます。

豊川稲荷ってさっき、ありましたけど・・・愛知県豊川市に
ある「豊川稲荷」となにか関係があるんですかね???

きょろきょろしすぎか暗かったせいか。
「草月会館」をうっかり見過ごすところでした。
ひっそりと黒い影を落としたたずむ建物。
なにかもっと目立つような看板があると思っていたので少々
戸惑いました。・・・そして・・・全然、ライブを行うような気配が
してないんですけど。

あぁ、でも1本、路地に入ったら・・・



ん~。手書きの案内看板。
なんとも・・・素朴な感じ(?)が、伝わってきます



岡本さんのピアノ伴奏でスタートしました

01. 遠き山に陽は落ちて
    1番はピアノ伴奏 2番からバンド
02. 君が結婚するなんて思わなかった

今日、10月22日は「手紙」リリース1年目、1歳の誕生日
「手紙」に触れてくれた人たちによってこのコンサートが実現した
と樋口さん。
そしてPOSTMAN LIVE(今までに44回おこないました)の写真が
外に飾ってあるので見てください!とも。
あらら・・・気がつきませんでした。
ほぼすべてのPOSTMAN LIVEの写真があるとのこと。
終わったら見に行かなくっちゃ!!

03. 風の呼び声

ここで1曲目、2曲目にまつわるお話

1曲目は「家路」小学校の頃夕方4時半になるとこの曲が流れて
早く家に帰りなさいって。そうか樋口さんの通った小学校はこの
曲だったのね。ちっぷの通っていた小学校では「ロンドンデリー」
でしたよ。
樋口さんは今回歌うことになって2番があるとはじめて知ったそう
です。ちっぷは2番は知っていましたがこの歌のタイトルが「家路」
だということを今はじめて知りました

それから2曲目のタイトル紹介。「けっこう長いタイトルでしょ?」
そしていきなり!衝撃!?の告白を・・・。
ボクねデビューしてからも借金多くて大変だったんです。
池袋の○○○(よく聞こえなかった)とかからお金借りてたり。
お金を返しにいって立教大学(母校)の近くに来たから行って
みようかなと思って行ってみたら、まさに掘建て小屋みたいな
部室が壊されるその瞬間だったんですよ!!
そのときに思い出を残しておかなくっちゃ、とつくったのがこの
歌、なんだそう。
「借金がなかったら出来ていなかった」とも・・・。

次に釧路にお住まいの主婦の方からいただいた手紙の内容と
そのエピソードに触れ・・・4曲目は・・・

04. words of Life

次は、宮城でラジオをやっていたときに送られてきたメールが
もとで出来た歌。
「愛する単線の電車(くりはら田園鉄道)がなくなる」。
そしてもう1曲、長崎県福江島の2つの伝説をもとに作った歌。

05. windy train
06. みみらく霊歌

この曲、レコーディングしまして。歌入れはまだなんですけど。
ギターは吉川忠英さん。(そのときに)2ヵ月後にチャゲ飛の
ツアーで福江島に行くんだと聞かされたそうです。
9月頭にお母サマを亡くされた忠英さんは樋口さんから聞いた
福江島の浜辺の伝説を思い出し、レンタカーを借りて高浜まで
お母サマに会えることを信じて行って来たそうです。
「お地蔵さんがいっぱいで、亡くなった人と会える所みたいだ。」

なんかすごい・・・人と人は出会うには理由がある
出会うにはちゃんとした理由とタイミングがある
そうとしか思えない吉川忠英さんとのエピソードでした。

あ、福江島ライブ、チャゲ飛に先こされちゃったんだ、ね?

* 吉川忠英さん公式HP
http://chuei-yoshikawa.com/


私事で申し訳ございませんが・・・と樋口さんのお子さんの話へ。
楽屋にお花が届いたそうです。
【樋口了一様   一郎・ふたば】
贈られてきたお花の前で写真を撮ったそうです。

07. ふたば

この歌は転調が多くて非常に難しい、と樋口さん。
でも2歳のふたばちゃんはちゃんと歌詞を覚えて一緒に歌うん
だそうです。そんなふたばちゃん、最近「ふぅ~たば ギリ!」
となぜだか「ギリ!」と入れるんだとか。
その「ギリ!」がなんだかわからずに一緒になって「ギリ!」と
歌う父親、樋口了一。
楽屋でその話をしたら・・・ギターの弦の音じゃないか?と。
なるほどね、確かに「ギリッ!!」って音がしますね。

そして、長男の一郎クンの話題へ。
「はだかの王様」のお話を読んであげた父親、樋口了一。
バカとウソつきにはみえない服を着ている王様のお話。
「一郎さ~、服、見える?」
「ウン、見えるよ」
コイツもとうとう煩悩に目覚めたか・・・と思う父。
「透明に見える」
この言葉に非常に驚く父。そんな父を見て驚いた息子は
「え・・・えっと・・・水玉・・・かも・・・?」
親が過剰に反応して子供の可能性を摘んでしまってはいけ
ないと気づいたそうです。

「子は育ち、やがて子の親になる」
なんでこんな歌詞を書いているんだろう?と思ったけど
「君は親になるけどちゃんと準備をしておきなさいよ」という
メッセージだったのかもと言う樋口さん。

あ、あれ・・・いつの間にか樋口さん、座ってますね?
ぼーと見てちゃイカンですなぁ。

08. 朝花

青山のときは朝花の前にベースとパーカッションも抜けて
いつものギターのみでしたが今回はバンド編成での朝花。
何年も何回も朝花を聴き続けてきたちっぷもはじめてのコト。
素晴らしかった!!「朝花」はギターだけとか、アカペラが
1番だと思っていた固定概念を見事にくつがえされました。
嬉しい裏切り行為

三沢またろうさん(パーカッション)
斉藤道隆さん(ベース)
ちゅーちゃん(ギター)    退場

1993年にデビューしました 売れませんでした・・・
なんだか告白っぽく話を切り出す樋口さん。

デビューはしたけど売れなくて、曲を作ってみないか?と
言われSMAPに書いたら気に入られた。
作家をやっているうちに行き詰ってしまった。
だんだん自分がわからなくなってしまった。
原点に返ってギター1本でやったら?と社長に言われた。

そこではじまったのが渋谷の7th FLOORの定例ライブ。
やらなくなるの?と心配の声も出ていますがこれからも
続けます!力強く宣言してくれました。

そして第2期の樋口了一の歌を・・・

09. 君へのうた

人はどれだけ人を許していけるのか、樋口さんのテーマだ
そうです。

岡本洋さん(ピアノ)退場
ちゅーちゃん(ギター)入場

前回の青山のときに来た方には2回目のネタになります。
つくば博で未来の自分に手紙を書こうというのがありまして
この中にも書いた方、いるんじゃないですか?
40歳の正月にその手紙が届きました、わくわくしました。

「全米大ヒットおめでとう」  会場内大爆笑
「石原真理子と共演の【人形の家】も封切り・・・」
とくに彼女のファンではなかったと言い訳?する樋口さん。
青山のときは映画のタイトルまでは言いませんでしたね。

そして・・・衝撃(?)の初ネタ!

「結婚しているんですか?相手はカワダマリコさんですか?」
「カワダマリコさんって、覚えがないんです
つきあってたワケじゃないと思うんです。ボクの同級生の人
知っていたら教えてください」  会場内大爆笑

そんなワケで「カワダマリコさん」絶賛大募集中?

ここでちゅーちゃんをお客さんに紹介
「ボクが行くところで彼は必ずギターを弾いています」

「今年はまわったね」
「まわりましたね」
「日本3往復ぐらい」
「この前なんか大分から北海道まで台風を追いかけたよね」

そしてちゅーちゃんに「手紙」の話題をふります。
「ちゅーちゃん、最近、手紙書いた?」
「えっと8月末に・・・でも手紙といえるかどうか・・・」
なんでも所ジョージのCDを8枚買ったそうです。
8枚に応募券がついていてそれを送ると所ジョージの未発表
曲がおさめられているCDがもれなくもらえる!
それが最近書いた手紙(ハガキ?)だというちゅーちゃん。
「でも・・・まだ届かないんでこの前、電話しました」
「あ、そこは手紙じゃないんだ???」
「えぇ、電話で・・・」

ちゅーちゃんから所ジョージの話題が出たよ!
次はひょっとしてひょっとしたら・・・と期待をしていたら・・・

「またろーさんがね、80歳のお母さんにハガキ80枚と切手
80枚送ったんだって」

あららら・・・話題が変わってしまいました・・・
残念ながらちゅーちゃんコーナーにはなりませんでした。

で、80枚のハガキを80歳のお母さんに送ったまたろうさん。
お母さんとお手紙のやりとりをしているらしいです。

10. 手紙

メンバー全員入場

自分がこの曲の主人公の年齢に近くなるまで歌いたいと
樋口さん。
「そのときには違う風景が見えると思う。悲しい気持ちでは
なく幸せな気持ちで歌えたらいいなと思います」

樋口さん、ここで椅子から立ち上がります。

神様を信じていなかった30歳の頃のボクに向けて作った歌、

11. HOW

ここから終盤、急上昇します!!
大泉洋クンが東芝EMIのスタジオで見事に歌い散らかして
くれました!!そのおかげで有名になった歌

12. Anniversary song

(大泉クンに)いつもどこで曲を作ってるんですか?と聞かれ
お風呂で作ってると言ったら「じゃぁ、お風呂へ行きましょう」
そのときの歌

13. GOGH

GOGHのエンディングからそのまま続けて1/6に・・・
「最後の曲です!!みんな歌ってください!!」

14. 1/6の夢旅人2002
    いつものC&R、今回気になった言葉
    「赤坂御所中をぼーくらの~♪」
    「三宅坂ジャンクション中をぼーくらの~♪」
    「あ~、あ~、あ~」 ??誤魔化した!!


~~ アンコール ~~

昔、ブラックミュージックをやってました、でもそんな風に
見えないと言われるのでちょっとお見せします

● 即興「soul get's all」にのせてメンバー紹介

ピアノ:岡本洋、ベース:斉藤道隆、パーカッション:三沢またろう
ギター:森竹忠太郎・ちゅーちゃん
順番にメンバーの紹介の後・・・
「そして総合司会のワタクシ樋口了一でございます」
  
「草月ホール」なだけに「soul get's all」だそうです
(ダジャレだったんだ・・・

下北沢の路上詩人竹内めぐみさんの詩に曲をつけました

● 咲ける花

今度いつ東京でこういったコンサートをできるかわかりま
せんがお店とかで歌ってるんで気軽に来てください!

● よろこびのうた


今回も非常に感動的なLIVEでした。

最近、喉の調子がよくなかったように見えましたが今日は
とてもよく声が響いていました。

ステキな時間をありがとうございました。
そしてそんな時間を共有できた全てのみなさん、お疲れサマ
でした。







(写真、ボケまくりですみません


さて。。。このホールでとっても気になったものがあった
のでご紹介させてくださいね。

まず1つめ会場内部の壁が・・・



サイコロって・・・
まさかコレ、狙ったワケじゃないですよね?


そして、会場内で見つけたチラシ



おや、おや、おや・・・?みすたさん???
しかも驚くべきはイベントの開催日



このチラシを見つけたのはLIVEがはじまる前でした。
もしかしたら・・・みすたさんが来るかも!?と淡い期待を
しておりましたが(必死で探しました)目撃情報はなし。

そのかわり、といってはなんですが・・・
演歌歌手のこおり健太さん(樋口さんが手がけた「どこから
みてもへの字山」が 9月30日に発売されました)がいらして
いたようです。

こおり健太さんのブログ
http://koorikenta.com/archives/2009-10.html#20091023