明日からがんばる年子ママ日記

コロナ禍での新生児ママは



コロナがすごいですね…
妊娠後期からテレビ観てなかったわたしですが、久々にテレビ観るとビックリ
第3波…ですか。



わたしも知っている旦那さんの職場の方が辞めることになり12月に少人数で送別会したいという話で、「どう思う?」と聞かれたので、「正直行って欲しくない」と答えると明らかに不機嫌になる旦那さん


世間の新生児を持つお母さん達は「いいよいいよ〜大丈夫だから行って来なよ」とか声かけてしてあげるのですかね
どこで移るかわからないし、息子に会えなくなるかもよ?と諭すも、仕事して外出ている以上コロナになる可能性なんかあるんだし〜と言い返してきて、


本当面倒くさ…


と思いました
仕事していてなるのと、飲み会でなるのでは貴方の仕事の立場的に違うだろと思うし、わたしの気持ち的に違うのですが。
仕舞いには息子の宮参りの危険性のことも言い出したので、じゃあ無しでとバッサリしました。


以前なら旦那さんがあーだこうだ言ってくる度に凹んでわたしですが、息子のこと考えると凹む余裕もなくて。
本気で飲み会行くなら、別部屋で過ごしてもらい2週間息子には会わせないつもりです(本気です)






今朝は寒くて自ら布団に埋まる息子。
無理やり起こして未だに不機嫌MAXですが…のんびりのんびり過ごしましょう。

今日もファイトです‼️

コメント一覧

titan33
るみ子さん
大変な時期にコメントありがとうございます🙇‍♀️

無理せず、ゆっくりと気持ちを整理してくださいね。るみ子さんが笑顔でいてくれたらラナちゃんも嬉しいと思います。
息子とちぃたんに癒されてありがとうございます😭
るみ子
titan33さん
ありがとうございました。

また、笑顔で頑張ります😀

titan33さんの息子さんと
ちぃたんを見てると癒やされます❤️
titan33
@hnmk3710 こんにちは、コメントありがとうございます😊
新生児のパパとしてすでにギリギリアウトなのに…このコロナ禍で完全アウトです😅この手の発言はもう慣れたのでふーんと思ってたけど、言い返してくるとは‼️
本当強くないといけないですね😅頑張って息子を守ろうと思います😆ありがとうございます😊
hnmk3710
旦那さん…お気持ちはわかりますが、
新生児のパパになったという事を忘れてはいけません☆
職場の方もきっとわかって下さると思うんですがねぇ。
それよりりょっとすると
新生児が家にいるのに飲み会に…!?と
内心驚く人もいると思いますが…。
でもまあこればかりは
周りが何を言ってもダメなんでしょうね💦
satiさん、母は強しです!
satiさんはsatiさんの思う方法で息子くんを守ってあげて下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「みーくん記録(0歳期)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事