
お正月迎えました
今年の初写真は我が家の長男です。2023年も皆様が楽しく元気よく過ごせますように。...

今年初の福山城
改築してから全然お城の中には入れてませんが、お庭や敷地内にある公園を満喫させてもらってます。前回はチームラボで夜のイルミネーション行かせてもらったので、昼間は久しぶ...

緊張とワクワク
明日ついに3年ぶりの病院勤務。仕事上どんな職場かは詳しく言えませんが、あえて赤ちゃんや子供、母さんと関われそうな場所を選びました。出産して子供を育てる。産むまでは母...

一日目終了!
職場は優しそうな方ばかりで少し安心院内では最後まで迷子になってしまいました。何...

はらぺこアオムシ
父が育てたブロッコリーで遊ぶみーあー。あーちゃんは齧り付いてました。毎回ですが、父は無農薬がポリシーで。アオムシが沢山ついてる…良い事なんですけど、一応そのアオ...

福山尽くし
土日は福山尽くし。土曜日は福山自動車博物館へ、日曜日は福山動物園へ。(なかなかいないかもですが)騒いでも触っても怒られないし多動かなり激し目のみーくんにはピッタリな...

カブトガニと最近のご飯
月曜日はカブトガニ博物館へ。ここも2度目、恐竜公園も併設されてるのでみーくんにはたまらない場所です。写真なんかとれやしないカブトガニって改めてみると、可愛いの真反対なやつですね…(...

みーくんの話
昨日はみーくんの担任の先生と少しだけお話。(だいぶ前の話ですが)少し悩んでたことがあると書いたのですが…みーくんの療育を来年から以前と同じ月一か回数増やして週一にす...

お弁当持参で実家へ
旦那のおばあちゃんが入院してて、その上で点滴が入らなくなり…面会制限やら義母が自宅で看取りしたいと言われ、仕方ないことですがワンオペか無理なら実家に帰りそうです…今日は午前中は...

2023/01/15
今年2度目の福山動物園へ。■旦那にしっかりおばあちゃんとお別れをして貰いたくて、ワンオペ覚悟して見守ろうとしてたら、義母より自宅葬儀にはみーあーを連れてくるよう言わ...