来月で2年の携帯電話の契約が更新になるので、今後の料金プランについて相談する為1月22日に携帯電話ショップに行きました。
ひととうりの説明を受け、今迄使っていたスマホのデータを移してもらい、通話が出来る事を確かめて店を出ました。
料金プランの相談をする中で、機種変更の話になり、5G対応の物にしてはどうかという話になりました。
私としては、まだ5Gに対応する必要性は感じていないのですが、最近充電の減りが早いと感じているのと、思っていたより値段が安かったので、変える事にしました。スマホにしてから、初めての機種変更です。
ひととうりの説明を受け、今迄使っていたスマホのデータを移してもらい、通話が出来る事を確かめて店を出ました。
帰宅して、アプリに問題がないか確かめていて、アプリのデータは移っていない事に気が付きました。店員さんにも何も注意されなかったので、これは知っていて当たり前の事なのでしょうが、私は知りませんでした。
IDとパスワードを再入力しなければいけないのですが、最初の頃に入れたアプリはIDもパスワードもメモしておらず本当に焦りました。
お昼に帰宅して夕方迄作業して、何とかほぼ前の状態に戻せましたがIDとパスワードの管理の大切さを思い知らされました。機種変更の時、アプリのデータは移らないという事も勉強不足でした。
何年先か分かりませんが、この電話を変える時には、二度とこの様な事がないようにしたいと思います。
即パットの番号も勿論消えていましたが、こちらはタブレットの方に残っており、事無きを得ました。当たったのは中山のみです。中京ははずれました。
最近ヒモ荒れが多いので、かなり手広く買って狙ってみたのですが、狙った時にはこないものです。競馬は難しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます