ホーネット250 リターンライダー 49

ホーネット250 プチカスタム&ファッション編

オイル交換 エルフ 15W- 50って!

2013-04-29 22:19:05 | 日記
本当は プチツーリング前にと思ってましたが 間に合わず 本日 オイル交換! これから 気温も上がってくるので 15W-50を入れてみようと? 試しに! 1リッター 1780円なり! うひょ~高い 純正程度なら1000円以内ですね~! バイク自体も年数経ってますし粘度を上げてエンジンを労わろうと! やはり オイル交換後は 静かになったように感じますね~! シフトも軽くなったかな? ホーネットによくある ニュートラルに入りずらいのがちょっと良くなったかな! 1速から入りにくいけど 2速からスッとはいる癖が 気になってたので! 
まだ ちょっと近所へ走っただけなので 良くわかりませんが 粘度を上げた分 燃費は悪くなるかな~? オイルの銘柄もたくさんあるので 色々と迷いました! ワコーズが良いよって 店の方はゆうけど 値段が! 
また 次回 小遣いためて買います~!💦💦 純正でもよかったのですが 気分的に( 大して変わらないでしょうけど ) 良さげなので! 色々と ご意見を拝見して 早めの交換が必要ってことで! 納得!
タイヤにチェーンにと これから物入りなので やばいね~💦💦💦   ついでに アルミ ステン磨き用の汁を買ってきたので(右端のボトル)頑張って磨く事に!

久々~! ツーリング編!

2013-04-29 17:41:41 | 日記
いや~ 久々のツーリング(近いけど)連休 2日目 天気も上々! しかし 風が冷たいので 寒~! 出発は午前7時 国道 1号線をひた走り 滋賀県へ! 湖西 マキノ目指して のんびりとラーメン食べるぞ?ツーリング( 下道オンリー (笑))  せっかく ナビ搭載したが 予定通り 充電切れ( やはりバッテリーから配線引くべきだったな~)
結構 時間が掛かり 着いたのは昼前に!コンビニで道を教えてもらい国道 303~161へ‼  メタセコイア並木 これが! いや~ 綺麗です~ 快晴の青に新緑の緑 最高ですね~友人のVTR君も感激でした~!
しっかり鑑賞してから 近くにある 可愛い カフェで 一服です ランチも美味しそうでしたね~!
ここで カフェラテ VTR君は カプチーノを まったりと飲みながら 講釈三昧? 店が小さいのと 観光で来ている若い女性たちが多いのでちょっと おっさんライダーには 肩身が狭い感じ? お店の名前は コティカフェ です 並木の近くにあるので 是非 行って見てください!   来てる人は当然 並木を 綺麗に撮りたいので 道の真ん中へ! 危ないな~! と思いつつもやはり? 景色にきを取られ 脱輪 おかま掘る車も!
満足しながら 遅い 昼ご飯へ! 帰り道の 米原インター近くある ラーメン 極 です! 食べログランキング 上位なので 寄ってみました! どろ豚骨が売りで?こってり系のトンコツです! 以外と某こってりよりも 薄い感じで中々の、 まあまあのお味! でも また 食べたいとゆうとこまではないですね~残念!   帰りの道中に 麺や ジョニーがあるので 友人と悩みましたねー! 
せっかく ここまで来たので違う店でしょ!って感じ? また 連休中に美味しいラーメン探しに行くので ご期待ください!
ちなみに 出発前にガソリン満タンで 片道 180キロ走ったので給油したら 何と! 5.5リッターだけ? リッター 32キロ以上でした~!  ビックリです! ま~ のろのろと回転数も低いので(笑) 距離的に 往復 300キロ以内で体慣らしですね~!  最近 中高年のリッターンライダーの事故が結構あるってゆう話があって 若かりし頃に乗ってて 結婚してバイク降りてとゆう年代の人が 団塊世代の方たちらしい! 子供も手が離れ生活に余裕ができたから リターン! 自分も同じですね~ 昔の経験そのままにバイクに乗ってツーリング! 体力が違う!   クラッチ! シフト! 帰りはやばかったですねー💦💦 首も痛いし左ひざ内側が赤くなってました~! 
案の定 筋肉痛で翌日はちょっとのんびりと~ やはり歳かな~💦💦💦   ヘルメットはAGVロッシレプリカでしたが軽いし風切り音が静かで快適でしたねー! VTR君は クリアシールドで顔が日焼けしてました(笑)