グッドモーニングbirdの ブログ

さいたま市中心に平日の朝の鳥たちの姿を撮り歩いています。おひまが有れば、ご覧下さい。

小さな命と自然の厳しさ

2013年05月30日 01時54分06秒 | バードウオッチング
コチドリが繁殖していますが、ここの子は
今のところ1羽です。
親鳥たちは必死に一人っ子を守ろうとしています

可愛いです


そして、この子たちを狙う恐ろしい敵もいます
それでも、また新たな命の営みが

そして、コアジサシもがんばってました

みんなが、無事に生きていけるわけないけど
思わず無事を祈ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁殖の季節

2013年05月28日 00時36分19秒 | バードウオッチング
自然界は繁殖の季節ですねえ~
今年も繁殖のために来てくれた
環境悪化にもめげずに、ありがとう

ペアでしょうか

緑の海の中を飛び回る


キジもナンパ中

今年も生まれました

今度は何のヒナが見れるかな(*^。^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシたち

2013年05月20日 23時54分23秒 | バードウオッチング
ごちそう持ってきたよ
大きいでしょ

地上でじゃれあってる?

交代のとき?
一瞬無防備・・・・・

みんな無事に孵るといいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応新顔さんたちが・・・・

2013年05月13日 20時43分44秒 | バードウオッチング
今朝は、天気予報が大幅に外れて一日曇りでしたね
さわやかくない天気でしたが、田んぼでは新顔が
一応来てました(^_^)
先日までのと多分違う個体、しかも2羽のハマシギ

色の薄い個体でしたが、幼鳥かなあ
ウズラシギ夏羽なりかけ?

田んぼでひたすら採餌してた


団体さんで降りてきたキアシシギ様ご一行

そして、すぐそばの畦でコアジサシのパフォーマンス

♂ ねえねえ、これあげるから結婚しよう
♀ あなた、タイプじゃないのよねぇ

その後、別の♂が来て♂同士のいがみ合い


ムナグロさん、前を失礼~

一応新顔が来ていた田んぼの風景でした。
トウネンに会いたい(:_;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまひとつの盛り上がり

2013年05月09日 19時50分36秒 | バードウオッチング
今日は田んぼも森も今一つの盛り上がりでした
こいつはいます

こいつもまだいます

そして、田んぼでは
最近なぜか孤独なこいつです

こちらに向かってダッシュのキアシシギ

何日いるのでしょうか?

この子も孤独です

タシギも増えました、3羽います・・実は

そして、昨日から参加したコアオアシシギ幼鳥?

もう少ししたらまた新顔がくるかなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の幸運~ハイイロ鰭足鴫と会えたヽ(^o^)丿

2013年05月02日 21時05分51秒 | バードウオッチング
今朝の田んぼでは、キアシシギとハマシギの所に
また、あのハヤブサが来てそれきり何もいなくなり

森に行けば、キビタキはいます

コムクドリも居ました
おなかすいてるのよ~   ♀

若♂?

午後にもう一度別の田んぼを廻ると・・・・
ご夫婦の鳥見人さんが
これを見ていました
大ヒットに(@_@;)されてました
見つけてくれてありがとうございます





今シーズンはなんだかいい予感(*^。^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の襲撃

2013年05月02日 05時26分16秒 | バードウオッチング
朝、田んぼでムナグロとキョウジョシギを見ていたら
突然黒い影が(・_・;)
犠牲者はムナグロ?

時速200キロ越えるらしい突っ込みには
気づかず、後ろ姿のみ・・・・・


その後子の田んぼはあまりぱっとせず
1羽でしたハマシギ

別の田んぼで

いつもの堰で、いつもはいないコ抜きのアジサシ

すこし大きいです

最近森に行ってないなあ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする