

今日は「加茂マラソン」に出場した嫁さんのお友達

行きました




42.195km


26歳の彼女は



全国的な大会らしく 参加選手も多く 混雑が予想されたのでマイ・バイク「RX君」
の出番となっています

十数年振りに嫁さんを後ろに乗せました

こんな事でも無けりゃ~バイクの後ろには乗らない人です・・・『運転もしないのに
面白くも無い・・・』って言う


だから必要に迫られて・・・


二人乗りって疲れます


エェ~~~


参加出場された方はゆっくり休んで下さいね




金の輪にキーを取り付け、上のコンチョの部分を引き上げキーを筒状の中にしまい込みます

コンチョはスナップ・ボタンになってるので、キーはそのままの位置で固定できます

革工房「玄太」オリジナルの足型


足型の皮はパイソン皮です





旭川ドライブ・インで見かけた
kawasaki400トリプル〓ですよね
多分…
30代と思われる長身のオーナーさんも革パンツの後ろに白のクローバーがペイントされたお洒落物を履いておられました〓
凄くカッコ良いライダー&バイクでした
こんなバイクも一台欲しい…そう思った雨読晴走でした


30代と思われる長身のオーナーさんも革パンツの後ろに白のクローバーがペイントされたお洒落物を履いておられました〓
凄くカッコ良いライダー&バイクでした

こんなバイクも一台欲しい…そう思った雨読晴走でした




店長さんが 誕生日にプレゼントされたものらしいです

色々なメッセージが書かれていたり・・・の3種類でした


元々は









ごちそう様






今度我が病院に来ました


今までのマイクロ・バスは






35人乗りで・・・カラオケやら冷蔵庫も付いています

2回ほど練習して 鳥取から倉吉に抜けるドライブに行きました

(4月8日 水曜日の画像です)
気も体力も使います



結局決勝トーナメントには残れませんでした


マジで残念です
勝てるチャンスは確実にあったのに…
また修行の日が続きます

もう少し上手く・強くなりたいですね





マジで残念です





もう少し上手く・強くなりたいですね




今日は総社市でのダーツ大会に来ています〓 予選を終えて2勝2負 決勝トーナメントに残れるかどうか微妙な所です〓
もう少しダーツをして帰りたいです〓
私らは BフライトのID30でした
まだ結果が出ません
〓
もう少しダーツをして帰りたいです〓
私らは BフライトのID30でした

まだ結果が出ません






材料は「エイ」スティングレーです


えらく硬くて難儀しました

出来上がりは





次は・・・しゅうさんのサイド・バッグ


忙しい事は良い事です


