WATER  流れる川のように

ダイスキなもの 音楽♪DEENをメインデッィシュに。。日々流れ出す音や光 言葉 五感を刺激するものたち

和歌山といえば。。

2020-02-15 14:36:22 | Weblog
感染者はお医者さまだそう。。

病院でとなると、患者さんも

特定はしなくても、

人数や場所とかは出してほしいような。

九州帰省も やめてた。。

春以降、、、 引っ越しできるようになるか?

少しずれても 

一番良い方向へと

父の法事には、福岡から従兄弟さんが

かけつけてくれた。

離れてるので、存在も忘れてたけど

父は姉妹数名いてて、

ほとんど集まることもなく、

父のお兄さんは戦死されたので、

親も早くに亡くなって

姉さんらは、、福岡や東京へ出ていってる。


小倉にいる長男さんは、一番に来たそう。

子供の頃は、会ってたけど。。


福岡での生活を考えてたので、

実家へも 顔だしやすい場所。

何年なるか?判らないけど。。


ただ。。。秋の災害とか 豪雨とかで

移動を見送って 

予定をやめたりした。

それがよいのか?どうか。。


今の職場のスタッフさんら

とても協力的です。

私は補助的にいるので、フルタイムでないけど

元気パワー 不足ぎみ、、

慌てず、目の前のことを続けてきて、

でも、引っ越しも夏までにはあるので、

賃貸の家を出て。。 

3年で出たかったのだけど、

家主との話。 

賃貸か買うかとか?

買うとなると、ペットも可なのか。。


住み心地がよくなくて、、

しんどかったので、

早く出たかったのが本音。

メンタルも最悪で、

婦人科へも行ったりでした。

家も冷え冷え。。 昭和の家だと

仕方ないんだけど。。

出ると思ってるから、

カーテンもつけず

和室は障子窓なので。。 

雨戸で防犯。

知人の話では、空き巣も多いと

建て替えで、今風の家に

近所も売りになってた。

老人お独りとか増えてるかな。


さて、、、 動いてみて

どうなるかな。。

地震や災害。。

もしもの時は、安全な場所へ

今の場所は、台風被害が出てたのでした。

地震からは、、大丈夫そうな場所だけど。

雨漏りがジワジワ。。。

工事もするみたいな。。

水はけがいまいちのような?


今も取っても冷えるので、

マンションがよいな。。

光熱費かからないし。

20年いた家は、

冬場は、ニット脱いでたような、、

ペット飼えるのが理想だけど。


今の家で落ち着かないし、

私だけ、合わないてのもあるか。。

冷えるのって。。

音楽聴いて、賑やかなのが落ち着ける。

楽器練習もしたいけど、

いろんな余裕って 必要ね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこび。

2020-02-15 14:07:19 | Weblog
バレンタイン終わり。

今日は変更しないと。。

いつもの年だと、冷え込んで

雪が積もったりの日だった。

今住む場所は高台にあって、

市内より少し冷えます。

と。。ガスちぇっくの人が話してたのを

想い出す。

山けずって出来てる地域なのですが。。

電車も高いとこ走る。


雪降らないけど、月曜?あたり荒れるとか

予報もあるので、注意しよう。

雪はたまに積もると嬉しいけど。。

関西はめったにないから。。


ツアー中ではあるけど、

感染ニュースがあり、和歌山もでてきた。

大阪は? 不思議でならない、、出ない?

通勤で毎朝みかけるスーツケースの人

最近は減ってますが。

関空からの移動があるから、

早朝よくみかけて。。

個人旅行だから、、 

大丈夫かなと。。

マスクを買い込んだ人も見かけてたり、

2月は、落ち着かない。

サイン会も延期でもいいから。。

目の前にいて、サインが欲しいですよね。


ライブも無理して遠征も。。

今、じわじわ感染者が出てるのを知ると、

カラオケでも、要注意よね。。

何しても、楽しめないな~~ってのが 今。

除菌シートやアルコールとか、、

持ってた方が正解で、、

感染も、飛沫とか聞くけども。。

消毒しないと?死なないのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする