2019年 〆張鶴(花)を購入
今年は久しぶりの暖冬です。新潟県は雪少ないですね。〆張鶴花を購入し飲んでます。久しぶり...
2019ふきのとうの天ぷら
今年は暖冬なのか蕗の薹が庭からでて夕食に並びました。庭より山の蕗の薹のほうが苦味が何と...
新潟酒の陣開幕、私は原信で酒購入。
本日9日~10日かけて新潟酒の陣が開幕。参戦出来ないためスーパー原信限定の信濃川(吟醸)720ミリ1100円を購入しました。リーズナブルです。味は久保田の吟醸に近いかなと感じ...
寒の戻り
まだスタッドレスタイヤをはいてますが、昨日から1センチ程度降りました。ここのところ暖かか...
新元号発表前夜、八海山ハイボール
明日は新元号が発表され新年度スタートですがドラッグストアで八海山の焼酎ハイボールを見つけて購入です。栃木県の工場で作っているなど新潟県で作ってないのではとの意見もありますが八海山ブ...
2019年度新年度は雪模様
4月1日、2日、3日と雪模様で山間部は積雪があったようです。まだまだタイヤ交換できませんね。来週の8日の週になればノーマルタイヤでも大丈夫かも。
麒麟山 ブラックボトル
久しぶりの麒麟山。今回は720ミリの麒麟山ブラックボトルをチョイスしました。吟醸だけに飲み...
GW初日村上市 メーデー
GW初日は気温一桁台の中、村上市のメーデーに参加。なんとこの時期雪マークが天気予報ででました。瀬波体育館に集合しセレモニーが終了後に村上市役所まで行進。この日は寒くおまけに雨まで降...
![八木ヶ鼻オートキャンプ場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/30/c51caf5d70755f849f17e783d94a537e.jpg)
八木ヶ鼻オートキャンプ場
今年のゴールデンウィークは元号も令和に変わり連続の10連休。4月頭から予約しコテージをとることができました。いい湯ら亭も近く...
![五泉市 鯉のぼり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/f8/90f77c24dab6d024adb38f81aebe3766.jpg)
五泉市 鯉のぼり
八木ヶ鼻オートキャンプ場の帰りによりました。時間が早いせいか混雑もなく雄壮な鯉のぼりを...