冬夜のごはん箱

こちらは、ごはんものの写真メインのブログです
※2ndブログにつき、更新頻度は控えめです※

【吉源】麻婆刀削麺。

2025-02-22 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 更新が止まっちゃってました(;'∀') すみません。

 賀来の吉源に行ってきました~。
 食べたのは、麻婆刀削麺。

 醤油味のスープに刀削麺。その上に麻婆豆腐がかかってます。
 イメージが混ぜ麺みたいな感じだったので、このスープ入りだったことにちょっとビックリ。


 麺は、大分県の人ならなじみのある郷土料理である、だんご汁の手延べで作った麺のような感じ。モチモチしてて、食べ応えバツグンでした。
 だんご汁をご存じなかったら、山梨のほうとうや熊本のだご汁の麺をイメージしてください。

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【銀のしゃり】贅沢ランチ。

2025-02-17 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 旦那の誕生日だったので、銀のしゃりで豪遊(?)してきました。
 サラダとタレを準備して、お肉を待機。

 一番最初に来たのは、ホルモン。

 頼んだのは、いつもの贅沢ランチ。
 上タン・上カルビ・上ハラミ。
 この日もハラミは絶品でした。

 そして、私の大好きな上ミノ。

 選べるスープは玉子。そして、ごはん。


 デザートには、アイスクリームをチョイスしました。

 旦那の誕生日に、美味しいものが食べられて私は大満足です。

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【馬力屋】旨辛馬力ムーチョ。

2025-02-16 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 馬力屋に行ってきました~。なんだかんだと今年すでに三回目。
 今回食べたのは、旨辛馬力ムーチョ(大盛り/2ヒーハー)とご飯のプチ。

 色合いは味噌ラーメンぽい色ですが、豚骨醤油が旨辛になるとこんな色になるみたいです。


 ヒーハー(辛味)は、今回2ヒーハーにしたんですが。いつもよりもカラムーチョが少ないような?
 でも、しっかりヒーハーはあって、結構辛かったです。
 ですが、その辛さよりも白髪ねぎの辛さの方がつらかった気が(;^_^A

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鯉から竜】特製醤油ラーメン+明太子食べ放題。

2025-02-14 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 明太子の食べ放題を実施中と聞いて、鯉から竜に行ってきました~。

 無限ライス(100円)はマスト!
 てか、近頃のお米の値段から考えて、値段据え置きのまま+食べ放題継続ってすごいかもしれません。

 そんなご飯のお供に、今だけ明太子が食べ放題です。
 今回の明太子、ちょっとだけ辛かったかも(;^_^A
 これをご飯の上に乗せて、マヨネーズをかけて食べるとめっちゃ背徳の味で美味しいんです。
 青かっぱは、ちょっとした箸休めです。


 ラーメンは特製醤油ラーメンで。
 うん。やっぱり、鯉から竜の醤油ラーメンはうまい! なんていうか、癖になる味です。チャーシューも低温調理なので、しっとり柔らかく。そしてお肉そのもの味がします。
 それに横浜家系になるので、短めの麺でとても食べやすいです。

 あと、写真は取ってないのですが。煮玉子が超半熟で、めっちゃ美味しかったです。ご飯にかけて食べたら、卵かけごはんになったかも! ってくらい、黄身が液体でした。美味しかった~♪

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【銀とら】とんこつ赤辛ラーメン。

2025-02-13 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 大分ラーメン銀とらに行ってきました~。
 なんか辛い物が食べたかったので
 とんこつ赤辛ラーメンを食べました。
 あんまり辛いと食べれないので、辛さレベルは一番低いピリ辛で。


 麺は大盛りに。無料って言葉がついていると、それに負けてついつい頼んじゃいます。

 鶏肉のチャーシュー。しっとりしてて、ウマウマ。

 スープも赤いです。
 ちなみに唐辛子を練り込んだ麺にしました。普通の麺を選ぶこともできますが、この日は本当に辛い物を食べたい気分だったので。
 とはいえ、ピリ辛を選んだから、ラーメンの色ほどには辛くなかったかな。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする