gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バス時刻表と書き貯め。

2023-10-01 23:24:34 | 日記
10月初旬は前の人も貰ってるついでが出来て時刻表貰いやすいので助かる。

バス時刻表貰って、バス待ちしてる間に読む。これが楽しい秋。

数日前に書いたブログ下書きのままにしてたから手直しして公開した。
後で追記するつもりが忘れたままだった。

読み返し、これでいいかと思い日にち直して公開した。

文書のプロではないので、多少誤字脱字などあるだろうから読み直しは必要だな。
頑張る。




予約制乗合タクシーの実証事業について

2023-10-01 23:15:49 | 日記
いつ南部地区でコミュニティバスか乗り合いタクシーが開始されるか調べてたら出てきた秋田市の公式サイトの記事。

ttps://www.city.akita.lg.jp/kurashi/kotsu/1007422/1037012.html

乗り合いタクシーは結局使わなかったので、結果観た感じしか言えないですけれど…

たくさん利用された場所トップ3
マルダイおのば店
ナイス仁井田南店
なんぴあ

スーパーが多めで、なんぴあは公共施設。
なんぴあ横にはビフレ御野場店があり買い物客も居たかもしれない。

あとは、既存のバス停や郵便局なども利用者が居た。
既存のバス停は乗り継ぎ目的もあるだろうな。

今後どうなるかそろそろ情報が欲しいものです。

チャココを探せ!

2023-10-01 22:51:45 | 日記
チャココって知ってる?
伊藤園の
他社で例えるならコークオンアプリみたいな自販機購入でポイント貯まるシステムアプリ。

我が趣味。
ポケモンGO絡みでチャココをインストールし、ドリンク購入でスペシャルリサーチ(ゲーム内アイテムやポケモン貰えるミッション挑戦権)が貰えたから会員登録しチャココで飲み物を購入してたんですが

対応自販機。
秋田市内だとドン・キホーテと護国神社の駐車場くらいしかない。
市外なら天王グリーンランドしか知らず。
秋田市の伊藤園支社前は9月くらいに見たけれど非対応。

初回登録したら10スタンプ貰えて15スタンプ目で好きな飲み物と引換れるというのに。

うまい具合に切替て欲しい。

コークオンは対応自販機増えてるし、アプリ内検索ができる。

対して
チャココは検索不可。
検索不可は本当に口コミや自力で探して買うしかない。

これからの改善案→検索できて、対応自販機増えれば
コークオンといいライバル関係になりそうですよ。

伊藤園応援してます。


バス時刻表を貰いに行かないといけない

2023-10-01 13:38:31 | 日記
2023/10/01
バス時刻表を観に行った。
正午頃、御野場団地入口横にある仁井田横町バス停はまだあった。
明日あたりに撤去なのだろうか、今日は日曜日。

廃止された仁井田横町のバス停が止まる
御所野発 県庁市役所経由大川反車庫行き
秋田駅を経由せずに市役所方面に行くバス路線。

イオンモール発は秋田駅→県庁市役所→大川反車庫に立ち寄るから代替にはなるが秋田駅を経由する分バス乗る時間が長くなるね。